|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ムーミンの世界観とサステナブルな価値観の融合 |
|
|
|
本コラボレーションは、サステナブルなモノづくりを研究・追求する銀座かねまつの「KANEMATSU Lab.」と、サステナビリティを大切にする北欧・フィンランドで生まれたムーミンブランドとの高い親和性から誕生しました。ムーミン発祥国であるフィンランドは、SDGs達成度で世界一(2023年)を誇り、ムーミンの物語は、自然との共生をテーマにしたエピソードも多く描かれています。 |
|
商品は、ムーミンの物語のワンシーンを上質な素材とシックな配色で表現し、日常に溶け込む上品で洗練されたデザインに仕上げています。 |
|
|
|
さりげなくムーミンの世界観を感じられる全3型(バッグ2型・靴1型)のラインアップで展開。9月18日(木)より、全国の銀座かねまつ店舗および公式通販サイトにて(一部アイテムは限定販売)発売します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆コラボアイテムは全3型 |
|
|
|
|
|
|
|
●バッグ |
|
銀座かねまつで人気のリバーシブルバッグがコラボとして登場 |
|
新型の縦長レザートートバッグと、定番のミディアムサイズのレザートートの2型で展開。 |
|
|
|
本体の素材はイタリア産のシュリンク型押し/メタリックのダブルフェイスレザー(牛革)を使用。ピンクゴールド×グレーの色の組み合わせは別注オーダーです。 |
|
バッグインバッグには「ムーミンパパの灯台守(MOOMIN AND THE SEA)」という海を題材にしたコミックスのワンシーンがプリントされています。 |
|
|
|
素材はリサイクル糸をメインに使用したもので、経糸には海洋プラスティック問題にアプローチする廃棄されたフィッシュネットの再生繊維を含むナイロン、緯糸にはペットボトルのリサイクルポリエステル糸を使い、高級感あるツィルに織り上げています。 |
|
実は海洋プラスティックの約40%が廃棄された魚網やロープと言われており(環境省海洋ゴミをめぐる最近の動向平成30年9月)ムーミンが船から魚網を仕掛けるシーンをプリントすることで素材背景と物語を重ね合わせたデザインに仕上げました。 |
|
|
|
1、ミディアムサイズのレザートート |
|
|
|
|
|
|
品番:RM-SNORK ¥55,000 (税込) カラー:ピンクゴールド×ライトグレー |
|
素材:メタリック×プレス本革 |
|
サイズ: 縦20cm×横26cm×マチ14cm |
|
本体リバーシブル仕様 |
|
バッグインバッグが単体で持てる手紐2種(ハンド、ショルダー)付き |
|
|
|
|
|
2、縦長レザートートバッグ |
|
|
|
|
|
|
|
品番:RM-MOOMIN ¥61,600(税込) |
|
カラー:ピンクゴールド×ライトグレー |
|
素材:メタリック×プレス本革 |
|
サイズ:縦31cm×横25.5cm×マチ15cm |
|
本体リバーシブル仕様 |
|
バッグインバッグが単体で持てるショルダー紐付き |
|
|
|
●シューズ |
|
3、リボンフラットシューズ |
|
【銀座かねまつ6丁目本店・公式通販サイト限定】 |
|
|
|
|
|
|
|
人気のAQUA BELLシリーズから、雨の日も快適に履けるフラットパンプスが登場。 |
|
防水加工にはフッ素を使用しておらず、環境に配慮したサステナブルな仕様です。 |
|
傘をさしたスノークのおじょうさんを敷き革にプリントし、左足リボンにはセリフを刺繍しました。 |
|
さらに、スノークのおじょうさんが左足に付けているゴールドのアンクレットをヒールで表現し、細部にまでキャラクターの世界観を落とし込んだ1足。 |
|
|
|
品番:KN-MOOMIN ¥24,200 (税込) |
|
カラー:ブラック |
|
素材:メタリック |
|
ヒール高:1.6cm |
|
サイズ展開:21cm~25.5cm |
|
AQUA BELL |
|
|
|
◆発売日 |
|
2025年9月18日(木) |
|
|
|
◆取り扱い店舗 |
|
バッグ(2型):全国の銀座かねまつ店舗(アウトレット店を除く)および公式通販サイト |
|
シューズ(1型):銀座かねまつ6丁目本店、および公式通販サイトでの限定販売 |
|
|
|
◆会社概要 |
|
会社名:株式会社かねまつ |
|
所在地:東京都中央区銀座4-6-10 |
|
代表者:兼松 真也 |
|
設立:1947年9月 |
|
URL: https://www.ginza-kanematsu.co.jp
|
|
事業内容:レディースシューズ、ハンドバッグ等のファッション専門店 |
|