| 「ワークスタイルの未来を切り拓く」を理念に掲げる株式会社コラボスタイル(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長 兼 CEO:松本 洋介、以下 コラボスタイル)は、開発・提供しているクラウドサービス「コラボフロー」の導入企業数が2,000社を突破したことをお知らせいたします。 | |||
|
|||
| コラボフローは、業務効率化やDX推進に貢献し、多くの企業様にご利用いただいています。導入企業数が2,000社を超えたことは、コラボフローが多くの企業様にとって好意的に受け入れられていることを示すものと考えております。 | |||
| 導入企業数2,000社突破を記念して、特設ページを開設いたしました。特設ページでは、コラボフローのこれまでの歩み、導入企業様の声や導入の成果を紹介しております。ぜひご覧ください。 | |||
| 特設ページ: https://www.collabo-style.co.jp/2000companies/ | |||
| コラボフロー導入成果の紹介 | |||
|
コラボフローの導入企業の一例として、フジテック株式会社様の事例をご紹介します。 |
|||
|
|||
| コラボフロー導入1年で3倍のペーパーレス化を実現 | |||
| 旧来のワークフローシステムではペーパーレス化が思うように進まず、現場では年間数十万枚にも及ぶエレベータやエスカレータの保守点検報告書を紙で運用している課題を抱えていました。コラボフローは開発のしやすさもあって、会社全体で開発者、申請フォーム共に拡大。導入1年で約3倍の申請実績を記録しました。また保守点検報告書は、お客様向けWebサービス「エレモリ」との連携によって、エレモリ上でいつでもどこでも閲覧できる環境を構築。お客様にリアルタイムでの報告書提供を実現し、エレモリを利用するお客様の現場台数は約2.5倍に増加しました。郵送にかかる時間短縮、紙資料の大幅削減など、報告書の作成・郵送・保管の負担が軽減され、お客様と従業員双方の利便性が大きく向上しました。 | |||
|
詳しくは事例ページをご覧ください。 https://www.collabo-style.co.jp/case/s049/ |
|||
| 導入企業様の声 | |||
| フジテック株式会社のデジタルイノベーション本部 プロセス管理部 部長 山本 健治様に、「コラボフロー導入企業が2,000社を突破し、今後益々多くの企業に広まっていくと嬉しく思います。当社では、コラボフローを導入したことが、現場の働き方改革やDX推進の一翼を担っています。これからも同じコラボフローユーザーの皆様と共に、更にDXを加速し、新しいワークスタイルを創造していきたいです。」とコメントをいただきました。 | |||
| 今後の展望と目標 | |||
| 【代表取締役社長 兼 CEO 松本 洋介のコメント】 | |||
| 「この度、当社のクラウドワークフローサービス『コラボフロー』が、導入企業2,000社を突破したことを心より嬉しく思います。まずは、日々ご利用いただいている皆様、そして導入をご支援いただいたパートナー企業の皆様に深く感謝申し上げます。 | |||
| コラボフローは、“あらゆる仕事をつなぐ”というコンセプトのもと、紙・ハンコ文化からの脱却や、業務の見える化・効率化を支援してまいりました。今後も、単なるワークフローの枠を超えて、現場の声を起点とした柔軟で実用的なDXソリューションとして、さらに多くの企業様に選ばれる存在を目指してまいります。 | |||
| 引き続き、機能強化とサポート体制の充実を図り、皆様の業務効率化に貢献してまいります。」 | |||
| 今後もコラボスタイルは、企業様のニーズに応えるべく、満足していただけるソリューションの提供に努めてまいります。 | |||
| コラボフローについて | |||
| Webが使える方なら誰でも簡単に作れて修正できる、直感的な操作性を持つワークフローシステムです。 | |||
| コラボフローを使えば、パソコンに専用のソフトをインストールする必要なく、Webブラウザーを使って稟議書などの社内申請業務を効率化できます。 | |||
| タブレットやスマホでも利用でき、自宅や出先でも申請・承認を行えます。申請書一つから、また少人数から数千名規模での導入も可能です。 | |||
| 導入企業数2,000社を超え、継続利用率99.65%(※1)を誇ります。 | |||
| ※1:2021年7月~2022年6月までの当社実績より算出。 | |||
| 2025年4月には、ITreviewが発表する「ITreview カテゴリーレポート 2025 Spring」ワークフローシステム部門において、4年連続(16期連続)で顧客満足度No.1に選出されました。 | |||
| 詳細:https://corp.collabo-style.co.jp/news/n2025042801/ | |||
| また、同じく「ITreview」が今年5月に発表した、日本企業からのユーザー評価の高いSaaS・ソフトウェア100製品が選出される「ITreview Best Software in Japan 2025」のTOP100にランクインしました。 | |||
| 詳細:https://corp.collabo-style.co.jp/news/n2025060601/ | |||
|
|||
| サービスページ:https://www.collabo-style.co.jp/ | |||
| 株式会社コラボスタイル 概要 | |||
| 社名:株式会社コラボスタイル | |||
| 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋36階 | |||
| 代表者:代表取締役社長 兼 CEO 松本 洋介 | |||
| 設立:2013年7月 | |||
| 企業理念:ワークスタイルの未来を切り拓く | |||
| 事業内容:一人ひとりが快適で働きがいを持って仕事ができるオフィス環境づくりを行うワークスタイル事業と、デジタルの力で業務の効率化、働きやすさを向上させるクラウドワークフローシステム「コラボフロー」を軸としたデジタルワークプレイス事業を展開しています。また、リアルとデジタルの2つの働く場に向けた事業展開に留まらず、自社が率先して新しいワークスタイルに挑戦し、発信を行うことでワークスタイルの未来を切り拓いていきます。 | |||
| URL:https://corp.collabo-style.co.jp/ | |||
【株式会社コラボスタイル】 ワークフローシステム「コラボフロー」、導入企業数が2,000社を突破
株式会社コラボスタイル | 2025年9月1日 11:03
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【象印マホービン株式会社】 「保温力」と「お手入れ性」がさらに進化した…
- 【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】 秋の北海道フェア ランチ…
- 【丸美屋食品工業株式会社】 「期間限定 マインクラフト ふりかけ<たま…
- 【株式会社トゥヴェール】 トゥヴェールの毛穴ケア特化型の大人気プレ化粧…
- 【ハンセドリームジャパン株式会社】 韓国発ベビー・キッズ服ブランド「モ…
- 【サンコー株式会社】 ニョロニョロ~っとただ綿棒を取り出しやすくするた…
- 【東京建物株式会社】 「Hareza池袋」5周年|8月3日は「Hare…
- TNQ Tech, Co.、スマホ1台で3D姿勢&運動解析を実現する「…
- 【ヤマト インターナショナル株式会社】 “大人のTPO”をスマートに演…
- 【パーソルHD】 パーソルホールディングス IR DAY 2025を開催
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…