| 「パンの缶詰」と絵本がセットで5名様に当たるキャンペーンもXで開催中! |
| 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、9月1日の「防災の日」に合わせ、絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』を2025年8月27日(水)から9月7日(日)までの期間限定で全ページ無料公開いたします。 | |||
| ご家庭での防災意識を高めていただくため、専門家による「防災の日に親子で読みたい絵本5選」の記事も同時公開。 | |||
| さらに、Xでは「パンの缶詰」と絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』がセットで当たるキャンペーンを開催中です。 | |||
|
|||
| KADOKAWA児童書ポータルサイト・ヨメルバ『どうぶつポーズで あそボウサイ』概要ページ | |||
| https://yomeruba.com/product/pic-book/ehon/322407001106.html | |||
|
|||
| 本作は、地震発生時に命を守る6つの「防災ポーズ」を身につけられる絵本です。 | |||
| 「うさぎ」「ねこ」「ハリネズミ」など、モフモフかわいい動物たちのポーズを通して、2・3歳の小さなお子さまでも分かりやすく、楽しく地震に備えられます。 | |||
| 2025年1月の刊行以来、「楽しみながら防災知識が学べる」とテレビ・新聞・雑誌で話題に。 | |||
| 保護者や保育士からも「小さな子どもに地震について教えるのにぴったり」「現場で使える」といった絶賛の声をいただき、発売即重版が決定いたしました。 | |||
| ■「楽しく、かわいい、2・3歳からの防災絵本」 | |||
| 南海トラフ地震や首都直下地震の可能性が叫ばれる今、たとえ小さな子どもでも、自分の命を守る備えが必要です。 | |||
| しかし、防災に関する絵本は、地震の恐ろしさを伝える伝承絵本や、文字の多いハウツー本が多いのが現状。 | |||
| 2・3歳の子どもは怖がって泣いてしまったり、理解できなかったりと、小さな子どもへの災害教育の難しさが課題でした。 | |||
| そこで、『地震がおきたら』(原案:谷 敏行、文:畑中 弘子)をはじめ、数々の防災絵本を手がける作家・金澤麻由子さんと、防災絵本専門士のフリーアナウンサー・古賀涼子さんがタッグを組み、かつてない「楽しく、かわいい防災絵本」が誕生しました。 | |||
| 「うさぎ」「ねこ」「ハリネズミ」など、モフモフかわいい動物たちのポーズを通して、命を守る6つのポーズが身につく本作。防災訓練の前後はもちろん、「不謹慎だと思わず、日常の遊びに防災を取り入れ、繰り返し読んで身体になじませてほしい」という願いが込められています。 | |||
| ▼絵本の中面 | |||
|
|||
| ▼防災絵本専門士による、詳しいポーズの解説・防災ワンポイントアドバイスも! | |||
|
|||
| ▼保護者や教育関係者から、反響続々! | |||
|
|||
| ▼絵本のポーズを取って楽しむ子どもたち | |||
|
|||
| ■『どうぶつポーズで あそボウサイ』全文無料公開中【2025年9月7日(日)まで】 | |||
| 専門家監修による「防災の日に親子で読みたい絵本5選」の記事と併せて、2025年9月7日(日)までの期間限定で『どうぶつポーズで あそボウサイ』を無料でお楽しみいただけます。 | |||
|
|||
|
▼【専門家監修】防災の日に親子で読もう! 防災絵本5選(『どうぶつポーズで あそボウサイ』無料公開) https://yomeruba.com/hiroba/recommend/rec-ehon/entry-64806.html |
|||
|
▼ヨメルバ会員に聞いた、防災意識に関する調査結果も公開中 https://yomeruba.com/plus/life/survey/entry-57609.html |
|||
| ■防災絵本とパンの缶詰が当たる! 『どうぶつポーズで あそボウサイ』X(Twitter)キャンペーン | |||
|
|||
|
【賞品】 絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』と、「パンの缶詰」(3缶)のセットを抽選で5名様 |
|||
| 【キャンペーン特設ページ】 | |||
| https://yomeruba.com/campaign/entry-59633.html | |||
| 【応募締切】 | |||
| 2025年9月10日(水)23:59 リポスト分まで | |||
| 【応募方法】 | |||
| STEP1》 X(Twitter)のヨメルバ(KADOKAWA 児童図書編集部)公式アカウント「@KadokawaJidosho」をフォロー | |||
| STEP2》 かならず下記【注意事項】をご確認、ご了承の上、ご応募ください | |||
| STEP3》 所定のキャンペーンポストをリポストで応募完了 | |||
| 【当選発表】 | |||
|
当選者へのみ【2025年9月19日ごろ】、X(Twitter)のDM(ダイレクトメッセージ)にて「@KadokawaJidosho」よりお知らせします。 ※あらかじめDMを受け取れるよう設定してください。 ※ご当選の場合、【2025年9月24日】までに賞品送付先を専用フォームにてご登録いただく必要があります。かならず期日までにDMをご確認ください。 |
|||
| 【注意事項】 | |||
|
◎応募には、X(Twitter)への登録(無料)が必要です。 ◎当選はおひとりにつき1口までとなります。 ◎以下の場合は、応募をお受けできません。 ・第三者の権利を侵害する内容、および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA(以下、弊社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合 ・非公開アカウントの場合 ・懸賞応募用アカウントやボット(bot)アカウントから応募した場合 ・当選発表以前に、応募投稿を削除した場合 ・当選発表以前に、「@KadokawaJidosho」へのフォローを解除した場合 ◎応募に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。 ◎賞品の発送は2025年9月下旬を予定しています。なお、発送は日本国内に限ります。 ◎当選賞品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが応募・当選の条件です。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただくことがあります。 ◎当キャンペーンは、弊社が主催しています。X(Twitter)およびX Corp.とは関係ありません。 ◎X(Twitter)および関連ツールの動作等の不測の障害により、当キャンペーンを予告なく変更・中止させていただく場合があります。 ◎応募に際しご提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。 ◎応募に際しお客様に生じた損害等につきましては、弊社に重過失のある場合を除き、弊社は一切賠償の責を負わないものとします。 |
|||
| 【キャンペーンに関するお問い合わせ先】 | |||
| KADOKAWA カスタマーサポート | |||
| https://kdq.jp/kdbook | |||
|
※かならず「『どうぶつポーズで あそボウサイ』X(Twitter)キャンペーンについて」とご明記ください。 ※ご返信までにお時間をいただく場合があります。 ※サポートは日本国内に限ります。 |
|||
| ■原画展情報 | |||
| ◇ステップスギャラリー | |||
| 日時:2025年9月1日(月)~2025年9月6日(土) | |||
| 〒104-0061 東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル5F 休廊日:日曜 | |||
| https://stepsgallery.jp/ | |||
| ※定休日・営業時間・展覧会情報等は、あらかじめ施設公式HPをご確認ください。 | |||
| ■作品情報 | |||
| ◇著者略歴 | |||
| かなざわ まゆこ(金澤 麻由子) | |||
| 絵本作家/メディアアーティスト。絵本作品に『ぼくぱぐ』『ポワン』『てんからのおくりもの』『さすらいのルーロット』(作:かなざわ まゆこ)、『地震がおきたら』(原案:谷 敏行、文:畑中 弘子)、『きみはぼうさいたいし』(原作:にかい としひろ、文:すずき みゆき)、『たった ひとつの おやくそく』(原案:よこばやし よしずみ)、『きみのなまえ』(作:あんずゆき)など。 | |||
| ◇監修者略歴 | |||
| こが りょうこ(古賀 涼子) | |||
| 防災士・絵本専門士/アナウンサー。災害報道や被災地取材、防災番組を長年担当。防災・災害がテーマの絵本を活用した防災講座や企業イベントも多数実施している。政府広報のTVやラジオ、TOKYO FMの番組で読み聞かせコーナーのナレーターも務める。 | |||
| ◇作品概要 | |||
| 書名:どうぶつポーズで あそボウサイ | |||
| 文・絵:かなざわ まゆこ(金澤 麻由子) | |||
| 監修:こが りょうこ(古賀 涼子) | |||
| 定価:1,430円(本体1,300円+税) | |||
| 発売日:2025年1月7日 | |||
| 仕様:21cm×21cm/28P/4C | |||
| 対象:2・3歳から | |||
| ISBN:978-4-04-115525-7 | |||
| KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>> | |||
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、9月1日の「防災の日」に合わせ、絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』を2025年8月27日(水)から9月7日(日)までの期間限定で全ページ無料公開いたします。
ご家庭での防災意識を高めていただくため、専門家による「防災の日に親子で読みたい絵本5選」の記事も同時公開。
さらに、Xでは「パンの缶詰」と絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』がセットで当たるキャンペーンを開催中です。
2025年1月の刊行以来、「楽しみながら防災知識が学べる」とテレビ・新聞・雑誌で話題に。
かつてない「楽しく、かわいい防災絵本」が誕生しました。
■防災絵本とパンの缶詰が当たる! 『どうぶつポーズで あそボウサイ』X(Twitter)キャンペーン