|
株式会社首里石鹸(沖縄県那覇市首里末吉町、代表取締役社⾧ 緒方教介)が展開する沖縄発スキンケアブランド“SuiSavon-首里石鹸-”は、2025年9月1日(月)より主力商品の「琉球のホワイトマリンクレイ洗顔石鹸」と「エッセンスハンドクリーム」シリーズから「琉球ユリの香り」を数量限定で販売開始します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どこか誇らしげで、自由で、優しい。 ありのままの私を咲かせてくれる香り。 |
夏の訪れとともに、凛とした清楚な白い花を咲かせる琉球ユリ。 その香りは、大切な人との優しい記憶を呼び起こし、そっと私に寄り添ってくれる。
首里石鹸の「琉球ユリの香り」は、母の愛と優しい記憶から生まれました。 ぜひ、情景を思い浮かべながら、“わたしと向き合える香り”をお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その香りは、ふとした記憶を呼び起こす。 |
|
小さな頃から母が丁寧に育てた庭先のユリを観るのが好きだった。 |
|
島特有の初夏の太陽に照らされ風に揺れるユリの花は、どこか誇らしげで、自由で、優しい。 |
|
まるで、私を励ますように咲いている。 |
|
その姿に見入っていると、そっと添えられた母の手の温もり。 |
|
静かに言った一言。優しくて心強くて、愛を感じた。 |
|
誰かの期待に応えようと頑張りすぎて自分を見失いそうな日がある。 |
|
そんな時は、この香りが教えてくれる。「あなたは、あなたのままでいい。」という言葉を。 |
|
日常にいつも寄り添い、声をかけてくれる。そして肯定してくれる。 |
|
「ありのままの私を咲かせる香り。」ご香味ください。 |
|
|
|
店主 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
販売店舗:首里石鹸ギャラリーショップ/コンセプトショップ、オンラインショップ |
|
※数量限定販売のため、数量に達し次第終了となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
大人気のタラソマリンクレイ洗顔石鹸にチューブタイプが新登場 |
|
|
|
2025年2月1日にデビューした大人気の「琉球のタラソマリンクレイ洗顔石鹸」から、大容量で持ち運びにも便利なチューブタイプが新登場します。 |
|
9月1日(月)より全国のギャラリーショップ/コンセプトショップ、オンラインショップにて販売開始します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「琉球のタラソマリンクレイ洗顔石鹸」は、沖縄の自然が与えるリラクゼーション体験に着目し、心とカラダをじんわりと潤す「タラソ洗顔」です。 |
|
海の恵みが肌本来の美しさを引き出し、健やかな輝きを取り戻します。 |
|
そして、何百年もの長い年月をかけて誕生したミネラル豊富な沖縄産天然クレイと天然鉱物が、不要な皮脂や角質を吸着。毛穴の汚れまでしっかり落とします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
販売店舗:首里石鹸ギャラリーショップ/コンセプトショップ、オンラインショップ |
|
|
|
|
|
SuiSavon-首里石鹸-とは|沖縄の海底泥や自然物を生かし沖縄らしさを追求したスキンケアブランド |
|
|
|
SuiSavon-首里石鹸-は、「香りひろがる。記憶よみがえる。」をブランドコンセプトにした沖縄発スキンケアブランドです。 |
|
沖縄の植物や果物をベースにして、香りや色、配合する原料に、とことん沖縄らしさを追求したものづくりをしています。 |
|
私たちの原点である、彩り豊かな「ボタニカルハンドメイド洗顔石鹸」をはじめ、美容液が溢れる「エッセンスハンドクリーム」、沖縄の海底泥を配合した「琉球のホワイトマリンクレイ洗顔石鹸」など沖縄の自然の恵みを活かした多様なアイテムを取り揃え、世界中の方々に喜んでいただけるような沖縄発世界ブランドを目指しています。 |
|
|
|
SuiSavon-首里石鹸- 公式HP: https://suisavon.jp
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会社概要 |
|
|
|
・商号 :株式会社首里石鹸 |
|
・代表者 :緒方 教介 |
|
・本社住所 :〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6 |
|
・設立 :2011年 4月 |
|
・事業内容 :物販事業 SuiSavon -首里石鹸-運営、保育事業 しゅりそら保育園運営 |
|
|
|
・各種認証および賞歴: |
|
沖縄県「沖縄県人材育成企業認証」(通称 働きがいある企業認証) |
|
沖縄県「所得向上応援企業認証」 |
|
Forbes JAPAN主催「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」にて沖縄から初のファイナリスト選出を経て、ベストタレントイノベーション賞を受賞。 |
|
|
|
・支援: |
|
ビーチサッカーチーム ソーマプライアの活動資金援助、公益財団法人 沖縄県交通遺児育成会支援活動、首里城復興支援プロジェクトー「首里-SYURI-」の売上金の一部を首里城復興に向け寄付しています。 |
|
2020年10月~2025年7月までで、沖縄県の運営する「首里城未来基金」、一般財団法人沖縄美ら島財団の運営する「首里城基金」へ合計9,837,260円の寄付を行いました。 |
|