| 株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田成史、以下OBC)は、2025年9月10日(水)に、海外子会社管理に特化したオンラインイベント「OBC Global EXPO」を開催いたします。 | |||
|
|||
| 本イベントでは、グローバル展開を進める企業が直面する課題に対し、各国の専門家による実務的な解決策を提言。OBCが提供する『勘定奉行クラウドGlobal Edition』を活用したガバナンス強化事例も交えながら、海外拠点の管理・統制・効率化を支援する最新情報をお届けします。 | |||
| ■イベント概要 | |||
| 名称:OBC Global EXPO ~海外子会社管理の最適解へと導く~ | |||
| 日時:2025年9月10日(水)10:00~17:00 | |||
| 形式:オンライン開催(Zoom) | |||
| 参加費:無料(事前登録制) | |||
| 定員:1,500名 | |||
| 詳細・申込:https://www.obc.co.jp/obcgeexpo | |||
| 1.BRICS拡大とアジア各国の選択(地政学) | |||
| NNA編集統括部長(The Daily NNA インド版編集長) 小堀 栄之氏 | |||
| 2.アジア拠点の人材現地化のキーポイント~理想と現実をつなぐ人材戦略~ | |||
| PERSOLKELLY Consulting Director 井手 寛暁氏 | |||
| 3.米国赴任規程の盲点と最適解~住宅・車両・配偶者就労を制度設計と税務の両面から読み解く~ | |||
| フェアコンサルティングアメリカ 日本国公認会計士 子田 俊之氏 | |||
| Relo Redac, Inc. エキスパットコンサルティングチーム シニアコンサルタント 島村 長秀氏 | |||
| 4.海外拠点の社内不正対応~仮想5事例で学ぶ実務判断の勘所~ | |||
| 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー弁護士(日本及びニューヨーク州) 今泉 勇氏 | |||
| 5.海外事業のBCPと危機対応~社員拘束・テロ・国外退避などの事例から学ぶ危機管理能力の高め方~ | |||
| インターナショナルSOSジャパン株式会社 リージョナル セキュリティ ディレクター ノースアジア 福間 芳朗氏 | |||
| 6.これからどうする、中国拠点~維持・再編・現地化における手法・事例・課題~ | |||
| フェアコンサルティング中国 日本国公認会計士 粟村 英資氏 | |||
| その他、7セッション | |||
| ■ご参加対象 | |||
| 海外進出企業および検討企業の経営者、海外事業部、経営企画部、連結・財務経理部門、現地赴任の方 等 | |||
OBC、9月10日「OBC Global EXPO」オンライン開催
株式会社オービックビジネスコンサルタント | 2025年9月1日 09:32
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【丸美屋食品工業株式会社】 「期間限定 マインクラフト ふりかけ<たま…
- 【象印マホービン株式会社】 「保温力」と「お手入れ性」がさらに進化した…
- 【ヤマト インターナショナル株式会社】 “大人のTPO”をスマートに演…
- 【株式会社トゥヴェール】 トゥヴェールの毛穴ケア特化型の大人気プレ化粧…
- 【株式会社ミナミ】 錦糸町の人気おでん屋『きんぎょと風鈴』が中目黒に2…
- 【サンコー株式会社】 ニョロニョロ~っとただ綿棒を取り出しやすくするた…
- 【ハンセドリームジャパン株式会社】 韓国発ベビー・キッズ服ブランド「モ…
- 【株式会社文藝春秋】 <R・ドーキンス絶賛!アメリカで年間ベストブック…
- 【株式会社 ワールド】 【grove】石川梨華さんが着こなす!着るだけ…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館】 【モネ没後100年「クロー…