| 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団(所在地:東京都渋谷区、理事長:井辻 秀剛)は、2026年度 給付型奨学生の募集を9月1日(月)から10月31日(金)まで、おこないます。 |
| コカ・コーラの奨学支援事業は、国際社会が求める青少年の育成、また地域社会を支える人材の育成を目標に、人物・学力共に優れ、かつ向学心を持ちながらも、経済的な理由により進学が困難な事情にある学生を対象に、1966年より返済義務のない給付型奨学金の支給を開始、現在までの59年間に、2500名を超える学生を支援してきました。 |
| 国際社会共通の目標であるSDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)と、 |
| コカ・コーラシステム全体として取り組むサステナビリティの方向性を踏まえた人材育成を目指し、 |
| 大学進学者ならびに大学院進学者を対象に募集します。 |
| ・高校生対象(大学進学者) |
| 環境などのサステナビリティ(持続可能性)に関心を持つ方を中心に選考します。サステナビリティ(持続可能性)に関する自身の考えについて、募集要項に沿って小論文を提出してください。 |
| ・大学生対象(大学院進学者) |
| 地球環境課題に対し、より専門的な研究をおこなう学生への支援を目的に選考します。下記の項目から研究予定のトピックを選択し、企業活動や科学技術を通してどのように解決できるか、および大学院での研究テーマおよび研究内容・研究計画、研究成果の活用について、募集要項に沿って小論文を提出してください。 |
| 1. 飲料容器に使用される資源(ペットボトル、プラスチック、アルミ、鉄、びんなど) |
| 2. 水 |
| 3. 温室効果ガス |
| 4. 再生可能エネルギー |
| 本奨学金は、返済の義務のない給付型奨学金です。また、在学期間(大学もしくは大学院における正規の最短修業年限まで)奨学金を支給します。 |
|
|
| 応募方法 |
| 9月1日(月)から10月31日(金)17:00 までの期間中に、下記リンクから応募してください。 |
| ➢高校生向けと大学生向けは、リンクが異なりますのでご注意ください。 |
| ➢現在お住まいの都道府県により、応募する支部が分かれます。お住まいの都道府県の支部のリンクから応募してください。 |
| ・高校生向け(大学進学者)応募リンク |
| https://public.n-ats.hrmos.co/cocacola-zaidan/pages/2132021503863726080 |
| ・大学生向け(大学院進学者)応募リンク |
| https://public.n-ats.hrmos.co/cocacola-zaidan/pages/2132036461136691200 |
| ・募集要項、および応募選考フローなど、詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。 |
| https://www.cocacola-zaidan.jp/edu-support/index.html |
| ・募集要項、および応募選考フロー |
| 高校生向け(大学進学者) |
| https://www.cocacola-zaidan.jp/edu-support/scholarship01.html |
| 大学生向け(大学院進学者) |
| https://www.cocacola-zaidan.jp/edu-support/scholarship02.html |
|
|
| 日本のコカ・コーラシステムのサステナビリティ |
| 原液の供給と製品の企画開発やマーケティング活動を行う日本コカ・コーラ株式会社と、製品の製造・販売などを担う5つのボトラー会社および関連会社を日本の「コカ・コーラシステム」と呼んでいます。 |
| サステナビリティは、私たちの事業のあらゆる側面に取り入れられており、未来の成長に欠かせない要素といえます。これらの取り組みを通じて、コカ・コーラの使命である『Refresh the World. Make a Difference.(世界中にさわやかさを提供し、前向きな変化をもたらすこと)』の実現を目指しています。 |
| 日本コカ・コーラ サステナビリティ公式サイト:https://www.cocacola.co.jp/sustainability |
|
|
| ■公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団 |
| 名 称: 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団 |
| 英字名称: The Coca-Cola Educational & Environmental Foundation |
| 許可日: 2007年6月25日(※2011年9月27日 公益財団法人へ移行) |
| 理事長: 井辻 秀剛 |
| 所在地: 東京都渋谷区4-6-3 |
| 公式サイト: https://www.cocacola-zaidan.jp/index.html |
| 概要: 2007年6月に37年継続していた日本コカ・コーラボトラーズ育英会と14年継続していたコカ・コーラ環境教育財団の事業を継承し、一元的に運営、推進できる母体として設立、2011年9月より公益財団法人に移行しました。心豊かでたくましい人づくり(Healthy Active Life)を理念とし、国際社会が求める青少年の育成と、彼らを取り巻く地域社会を支える人材の育成を通じ、豊かな国際社会の形成及び国際親善に寄与することを目的とし、内閣府に公益認定を受け、事業を展開しています。 |
| 主な事業内容: 環境教育、奨学支援、災害復旧・復興支援を柱とした各種社会貢献事業 |
【公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団】9月1日より新大学生・新大学院生を対象とした2026年度コカ・コーラ奨学生(給付型)の募集を開始
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団 | 2025年9月1日 09:07
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【丸美屋食品工業株式会社】 「期間限定 マインクラフト ふりかけ<たま…
- 【象印マホービン株式会社】 「保温力」と「お手入れ性」がさらに進化した…
- 【ヤマト インターナショナル株式会社】 “大人のTPO”をスマートに演…
- 【株式会社トゥヴェール】 トゥヴェールの毛穴ケア特化型の大人気プレ化粧…
- 【株式会社ミナミ】 錦糸町の人気おでん屋『きんぎょと風鈴』が中目黒に2…
- 【サンコー株式会社】 ニョロニョロ~っとただ綿棒を取り出しやすくするた…
- 【ハンセドリームジャパン株式会社】 韓国発ベビー・キッズ服ブランド「モ…
- 【株式会社文藝春秋】 <R・ドーキンス絶賛!アメリカで年間ベストブック…
- 【株式会社 ワールド】 【grove】石川梨華さんが着こなす!着るだけ…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館】 【モネ没後100年「クロー…