|
|
|
|
|
補助金クラウドを運営する株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐藤淳、以下「Stayway」)は、第四北越銀行(本店:新潟県新潟市、取締役頭取:殖栗 道郎)とビジネスマッチング契約を締結いたします。本提携は、新潟県内の金融機関としては初の事例となります。 |
|
|
|
ビジネスマッチング契約締結の背景 |
|
|
|
Staywayは、全国の中小企業が平等に成長機会を得られる体制を整えるため、「47都道府県ローカルスタートアップ戦略」を策定し、47都道府県をカバーできる拠点網の構築を進めています。その一環として、2025年9月には新潟支社を開設し、新潟県内の中小企業に対する補助金を活用した成長支援を強化するとともに、地域の金融機関や士業との連携を推進しています。 |
|
|
|
新潟県でも地域企業の経営支援ニーズが高まるなか、金融機関との連携を通じて、事業者がより効率的かつ戦略的に補助金を活用できる環境の整備が急務となっています。第四北越銀行は「認定支援機関」として、公的支援策の活用を外部パートナーと連携しながら、グループ一体で地域企業の支援に取り組んでいます。 |
|
|
|
こうした方針のもと、Staywayと第四北越銀行は、支援体制の高度化を図るべくビジネスマッチング契約を締結する運びとなりました。 |
|
|
|
ビジネスマッチング契約の概要 |
|
|
|
本提携では、第四北越銀行の営業店を通じて補助金活用を希望するお客さまから、当社の紹介希望があった際に、Staywayが情報を引き継ぎ、内容に応じた提案や申請支援を行います。大規模な補助金はもちろん、個別性の高い案件や小型の案件、優遇税制の活用などにもStaywayのシステムと専門性を活かし、的確かつきめ細やかに対応できる支援体制を構築します。 |
|
|
|
本提携は、Staywayを通じて補助金活用における専門的な知識と効率的な申請支援を提供することを目的としており、第四北越銀行の地域企業に対する補助金申請支援を一層強化し、地域経済の活性化に寄与する重要な一歩となります。 |
|
|
|
Stayway代表取締役 佐藤 淳からのコメント |
|
|
|
|
|
|
|
このたび、第四北越銀行様と新潟県内で初めてとなるビジネスマッチング契約を締結できたことを大変光栄に思います。新潟支社の設立を契機に、地域の金融機関と緊密に連携し、補助金情報の提供や事業計画策定の支援など、中小企業が成長戦略を実行するための具体的な支援体制を構築してまいります。今後は、新潟県内の事業者が補助金をより積極的に活用し、設備投資や新規事業展開を進められるよう支援を行うことで、地域経済の活性化と持続的成長に貢献していきます。 |
|
|
|
株式会社Staywayについて |
|
|
|
Deloitte出身の公認会計士により構成され、テクノロジーに強みを持ったプロフェッショナルファームです。M&Aアドバイザリー業務、財務DD、バリュエーション、IPO支援などを大手ファームで経験したメンバーが中心となり、サービスを提供しております。 |
|
|
|
また、課題が多い補助金・助成金領域に対しては、全国の地域金融機関/事業会社と連携しながら、テクノロジーを用いて効率化を進める補助金テックを推進しており、金融庁や日経新聞の選ぶFintecスタートアップに選抜されております(https://stayway.co.jp/news/1367/) |
|
|
|
■社 名:株式会社 Stayway |
|
■代 表:代表取締役 佐藤淳 公認会計士/認定支援機関 |
|
■設立日: 2017年7月7日 |
|
■URL:https://stayway.co.jp/
|
|
■拠点: |
|
大阪本社:大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 8F |
|
東京本社:東京都中央区日本橋茅場町2-8-1 BRICK GATE 茅場町 |
|
仙台支社:宮城県仙台市青葉区中央4丁目4−19YUI NOS ユイノス |
|
新潟支社:新潟県新潟市中央区東大通2丁目1−4 2F・3F |
|
名古屋支社:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 STATION Ai内 |
|
福岡支社:福岡県福岡市中央区天神2丁目 5-28 天神西通りセンタービル5F・6F |
|
ーーー |
|
神戸サテライトオフィス:兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目2−19 アムズ元町 1F・4F |
|
岡山サテライトオフィス:岡山県岡山市北区磨屋町3-10 TOGITOGI 2F |
|
|
|
■事業内容:: |
|
1.中小企業DX・補助金DX事業 |
|
2.プロフェッショナル×DX事業(テクノロジー、会計、M&A) |
|
3.地方創生事業 |
|
|
|
■主な運営サービス: |
|
1.補助金・助成金対応支援ツール「補助金クラウド」シリーズ |
|
https://www.hojyokincloud.jp/ |
|
補助金クラウド for ESG【ESG関連補助金の活用企業向け】 |
|
https://www.hojyokincloud.jp/esg/ |
|
補助金クラウド for Bank【金融機関向け】 |
|
https://www.hojyokincloud.jp/bank/ |
|
補助金クラウド for Pro【士業・商工会議所・商工会向け】 |
|
https://www.hojyokincloud.jp/pro/ |
|
補助金クラウド for Sales【法人営業向け】 |
|
https://www.hojyokincloud.jp/sales/ |
|
※「補助金クラウド」は 弊社の登録商標です(商標登録第6488996) |
|
2.専門家が監修する補助金・助成金メディア「補助金クラウドMag.」 |
|
https://biz.stayway.jp/hojyokin/ |
|
3.補助金債権の早期資金化「前ほじょくん」 |
|
https://www.hojyokincloud.jp/mae-hojyo/ |
|