辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、この度、「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」を活用し、山梨県甲府市(市長:樋口 雄一)へ太陽光パネルの寄附を実施いたしました。本寄附は、甲府市が推進する「甲府市地球温暖化対策実行計画」に基づき推進する再生可能エネルギーの普及に向けて活用されるもので、先日、甲府市環境センターにて開催された寄附受納式で贈呈いたしました。これらの太陽光パネルは市内の公共施設に設置される予定です。 |
|
|
|
寄附の背景 |
|
当法人は、税務会計の専門家であると同時に、法務・人事労務・M&Aなど多様な課題を解決する専門家集団として活動しています 。この「課題解決」のDNAを社会全体へと広げるべく、グループ会社の辻・本郷 スマートアセット株式会社を通じて、太陽光事業にも挑戦してまいりました。 |
全国初となる県内全市町村共同による「ゼロカーボンシティ」を宣言された甲府市の高い志に深く感銘を受け、この度、日本各地の地域社会の発展を力強く後押しする活動の一環として、甲府市への寄附を決定いたしました。 |
|
寄附受納式 |
|
• |
|
• |
|
• |
出席者: |
甲府市 市長 樋口 雄一様 |
甲州エリア パートナー 藤 正宏 |
甲府事務所 所長 功刀 智明 |
|
|
|
▼ 寄附受納式の様子 |
|
|
|
関係者コメント |
|
• |
辻・本郷 税理士法人 甲州エリア パートナー 藤 正宏のコメント |
私たちは、会計・税務の専門家としてお客様のビジネスをサポートするだけでなく、グループ内の連携を通じて、お客様の様々な課題解決に積極的に取り組んでおります。この『課題解決』の姿勢を、太陽光事業という形で社会の未来へと広げていくことは、当法人の持続可能な社会実現に向けた重要な一歩だと考えております 。 |
今回、甲府市が掲げる「ゼロカーボンシティ」という志に深く共感し、その取り組みを力強く後押しできることを大変嬉しく思います。今回の寄附が、甲府市と当法人のパートナーシップの証となり、ともに未来を創っていく一助となることを願っております。 |
|
|
• |
甲府市 樋口 雄一市長のコメント |
甲府市は、全国でもトップクラスの日照時間を誇っており、太陽光発電を導入する上で、高いポテンシャルを有した地域であります。こうしたことから、この地域特性を最大限に活かす中で、地球温暖化の抑制はもとより、エネルギーコストの削減や防災対策の強化に繋げるため、太陽光発電の普及を図る事業に鋭意取り組んでいるところであります。 |
今回ご寄附いただいた太陽光パネルは、「環境センター」、「中道北小学校」、そして令和9年度にリニューアルオープンを控える「遊亀公園附属動物園」に設置し、再生可能エネルギーの地産地消による「ゼロカーボンシティ」実現に向け効果的に活用させていただきたいと考えております。 |
|
|
|
|
法人概要 |
|
辻・本郷 税理士法人は、国内最大規模の税理士法人として全国90拠点、従業員数2000超、顧問先数19,000社の実績を有する。法人顧問業務や個人の資産税業務を中心として、そのほか、事業承継・医療・公益法人国際税務など、それぞれの専門分野ごとにコンサルティングを行っている。 |
|
■記事に関するお問い合わせ |
https://www.ht-tax.or.jp/contact/ |
|