|
||||||||||||||||||
| リログループ<東証プライム市場 8876>の一員であり、福利厚生アウトソーシングサービスのトップカンパニーである株式会社リロクラブ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 岡本 盛 https://www.reloclub.jp/ )が運営する「福利厚生倶楽部」は、入会企業の内定者を対象とした『内定者福利厚生倶楽部2025』の利用を8月から開始しました。 | ||||||||||||||||||
| 福利厚生倶楽部に入会している企業であれば、内定者のフォローに役立つ多彩なサービスを、追加料金なく無料で利用することができます。 | ||||||||||||||||||
| また、2025年度の利用開始に先立ち、2024年度に『内定者福利厚生倶楽部』を利用した総務人事担当者457名を対象に、2025年6月に実施した活用調査の結果の一部をご紹介します。 | ||||||||||||||||||
| ■調査概要 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| ■親族に対する企業イメージアップも意識している | ||||||||||||||||||
| 「『内定者福利厚生倶楽部』をどのような目的で申し込まれましたか」という質問(複数回答)では、内定辞退防止策(囲い込み施策)が65%と最も多かったです。 | ||||||||||||||||||
| 次いで「内定者とのコミュニケーションツール」として40%、「採用PRツール」として34%、「親への企業イメージアップ」として19%が回答。さらに、「無料だから」と回答した14%を含め、さまざまな目的で活用されていることがわかります。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| ■付帯のeラーニングで教育コスト削減に効果 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| 『内定者福利厚生倶楽部』の利用における効果などを数値化することは難しいですが、多くの担当者が何かしらの効果は出ていると感じていることがわかります。 | ||||||||||||||||||
| 具体的な効果としては、『内定者福利厚生倶楽部』に無料付帯されている“eフレッシャーズ”*2 というeラーニングや内定者とのチャットツールを活用することで、教育コストの削減や内定者とのコミュニケーション向上にもつながっていることがアンケート結果から読み取れます。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| 新卒採用の競争が激しくなる中、優秀な人材を安心して迎え入れることは企業にとって大きな課題となっています。『内定者福利厚生倶楽部』は、福利厚生サービスを通じて社会人生活の一端や余暇を体験できる場を提供することで、企業への安心感や期待感を高め、内定者辞退防止にもつながっています。 | ||||||||||||||||||
| リロクラブは今後も、総務人事担当者や内定者の声を反映しながら、企業と内定者双方にとって価値あるサービスをお届けしてまいります。 | ||||||||||||||||||
| 【内定者福利厚生倶楽部】 | ||||||||||||||||||
| 名 称: 内定者福利厚生倶楽部 | ||||||||||||||||||
| 費 用: 無 料 入会金・会費ともに無料(費用は一切かかりません) | ||||||||||||||||||
| 加入対象者: 福利厚生倶楽部ご入会法人(団体)の2026年4月に入社予定の内定者 | ||||||||||||||||||
| サービス利用期間: 2025年8月1日~2026年3月31日の8カ月間 | ||||||||||||||||||
| ご入会時に配布するもの: 1.会員証 2.ごりようハンドブック | ||||||||||||||||||
| 特 典: “内定者通信”のご提供 | ||||||||||||||||||
| 11月より毎月1回、内定者のご自宅へ郵送いたします(計5回) | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| ===サービス内容=== | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| <eフレッシャーズ> | ||||||||||||||||||
| ◆アンケート機能 | ||||||||||||||||||
| ◆「気にかけ機能」を中心としたSNS *4 | ||||||||||||||||||
| ◆eラーニング | ||||||||||||||||||
| 講座数 全41講座 (2025年8月1日現在) | ||||||||||||||||||
| --講座内容-- | ||||||||||||||||||
| ・ビジネスマナー ・社会人基礎力 ・ビジネススキル基礎編 ・情報セキュリティ | ||||||||||||||||||
| ・ビジネススキルOffice基礎(Word、Excel、PowerPoint基礎講座) | ||||||||||||||||||
| ◆グループウェア(お知らせ、掲示板、スケジュールなど) | ||||||||||||||||||
| ■福利厚生の充実度を採用ページでアピール | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| 福利厚生制度をアピールするサイトを自社で用意することが難しい企業でも、福利厚生倶楽部なら、無料でご用意し簡単に表示することが可能です。「採用時に積極的に福利厚生制度をアピールできるようになった」と、総務人事担当の方々からも好評のサービスです。 | ||||||||||||||||||
| また、福利厚生倶楽部では、採用や内定者フォローの他にも、総務人事担当者の方々が本業に専念できるための、さまざまなHRサービスをご用意しております。特に中小企業で独自開発が難しいとされているサービスは、無料で提供しております。 | ||||||||||||||||||
|
福利厚生倶楽部は従業員のエンゲージメント向上はもとより、業務負荷の軽減を支援することで総務人事担当者のWellbeingをも、より確かなかたちで実現してまいります。 ★福利厚生倶楽部▶▶▶ https://www.reloclub.jp/fukuri/fukurikouseiclub |
||||||||||||||||||
| ■リロクラブ・福利厚生倶楽部について | ||||||||||||||||||
| リロクラブは、1993年に「福利厚生倶楽部」のサービスを開始して以来、“中小企業にも大企業並みの福利厚生を!”をモットーに世界中の働く人々のくらしを福利厚生サービスで豊かにしてまいりました。 | ||||||||||||||||||
| 企業の規模にかかわらず、コスト・パフォーマンスの高いさまざまなサービスを全国地域格差なく25,800社、会員数1,340万人へ提供し、高い従業員満足度を得ている福利厚生サービスのトップブランドです。*5 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| ★福利厚生倶楽部について ▶▶▶ https://www.reloclub.jp/fukuri/fukurikouseiclub | ||||||||||||||||||
| ★福利厚生倶楽部への資料請求・ご相談はコチラ ▶▶▶ https://www.reloclub.jp/fukuri/fukurikouseiclub/request/ | ||||||||||||||||||
| 【企業概要】 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
≪本件に関するお問い合わせ≫ |
||||||||||||||||||
|
株式会社リロクラブ ■ニュースリリースに関するお問い合わせ 広報担当:ツシマ TEL:03-3225-1730 Email:reloclub-pr@relo.jp |
||||||||||||||||||
|
≪福利厚生倶楽部に関するお問い合わせ≫ ・福利厚生倶楽部入会などに関するお問い合わせ:03-3225-1730 ・既存提携施設からのお問い合わせTEL:03-3225-1896(もしくは、0120-982291) ▶▶▶https://www.reloclub.jp/fukuri/fukurikouseiclub/request/ --------------------------------------------- 福利厚生俱楽部の会員様のサービス・利用方法のお問い合わせについては、 会員専用サイトにログイン後「よくある質問」からご確認ください。 お電話でのお問い合わせは、 福利厚生倶楽部カスタマーセンター 0120-982291(会員様専用) 平日/10:00~18:00 土日祝/10:00~17:00 ※年末年始除く |
||||||||||||||||||
|
--------------------------------------------- ◆◆リロクラブはリログループ(東証プライム市場 <証券コード8876>/https://www.relo.jp/)の一員です◆◆ --------------------------------------------- |
||||||||||||||||||
| *1 企業は“内定者通信”の送付先を、自宅送付・会社一括納品・デジタル版のいずれかでお選びいただけます | ||||||||||||||||||
| *2 「eフレッシャーズ」とは、SNS機能・グループウェア・eラーニング(動画)などが備わった人事担当者と内定者の不安・悩みを同時に解消する『内定者福利厚生倶楽部』に付帯するツールです | ||||||||||||||||||
| *3 「Office基礎」編のみ静止画になります | ||||||||||||||||||
| *4 “気にかけ機能”のメッセージは定型文にて、ご用意しております | ||||||||||||||||||
| *5 2025年6月1日現在 | ||||||||||||||||||
| *6 「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です | ||||||||||||||||||
| *7 画像は全てイメージです | ||||||||||||||||||
『内定者福利厚生倶楽部2025』利用スタート!2024年度 人事担当者活用調査結果も発表◆付帯のeラーニングで教育コスト削減に効果【リロクラブ】
株式会社リロクラブ | 2025年8月29日 16:34
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【ヤマト インターナショナル株式会社】 “大人のTPO”をスマートに演…
- 【丸美屋食品工業株式会社】 「期間限定 マインクラフト ふりかけ<たま…
- 【象印マホービン株式会社】 「保温力」と「お手入れ性」がさらに進化した…
- 【株式会社ミナミ】 錦糸町の人気おでん屋『きんぎょと風鈴』が中目黒に2…
- 【株式会社トゥヴェール】 トゥヴェールの毛穴ケア特化型の大人気プレ化粧…
- Synergy!LEAD 「絞り込み条件設定機能」を強化、メール配信の…
- 【渋谷スクランブルスクエア株式会社】 今年も「天空の盆踊り」開催!渋谷…
- 【株式会社文藝春秋】 <R・ドーキンス絶賛!アメリカで年間ベストブック…
- 【株式会社 ワールド】 【grove】石川梨華さんが着こなす!着るだけ…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 【株式会社外為どっとコム】 人気のトルコリラ3通貨ペアが対象!『外貨ネ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- アジア唯一の、『ルーマニア医学部』公式提携事務局