|
もしも「恋愛」がなかったら、世界はどうなる――? |
|
恋愛感情がないから、独占欲もないし、嫉妬も束縛もない。特定の相手を決めないから、失恋して傷つくこともないし、いろんな人とセックスだって自由。でもこの世界にも、恋愛感情を持つ少数派の人間もいて…。「レンアイ」と呼ばれ、冷たい目を向けられるマイノリティたちは、周りからの理解の得られなさに苦しみながら葛藤する日々を送る。主人公の乙葉もそんな「レンアイ」のひとりで…。 |
|
本作は21年に恋愛ウェブメディアAM(アム)で連載されると、“恋愛することが普通じゃない”という独自の世界観で描かれる物語が共感を集め、大きな話題を呼んだコミック『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』の待望のドラマ化。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
恋愛がない世界で、ひとりの人を特別に好きになる「レンアイ」であることを自覚し、葛藤する主人公・乙葉を演じるのは島崎遥香。同じく「レンアイ」でありながら、乙葉とは違い感情を隠しながら生きる青年・ハレを演じるのはISSEI。パートナーがいることをオープンにして自らの営むカフェで「レンアイ」たちに寄り添うCoi-Cafeの店主・紘香を福田沙紀、過去の恋愛での失敗を引きずるCoi-Cafeの常連・ナギを渋谷謙人が演じる。さらに、恋愛感情をもたない “普通の人”でありながら乙葉に想いを寄せられる青年・ 太一を中山優馬が演じる。 |
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
原作はドラマ化でも話題となった『真・女性に風俗って必要ですか?』(ドラマタイトル『ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~』)など、仕事、恋愛、結婚、悩みの尽きないアラサー女性の心情を赤裸々に描くタッチで知られる作家・ヤチナツ。脚本は作詞家としてハロプロ楽曲をはじめ多数のアーティストへ作詞提供するほか、23年発表の小説「##NAME##」が芥川賞候補作に選ばれるなど作家としても活躍する児玉雨子。本作で初の脚本を務める児玉が同世代であるヤチナツの原作を脚本化し、「ひとを好きになるとは何か?」を見つめなおす異色のラブストーリーが誕生した。 |
|
|
|
★太一(中山優馬)とは違うセクシュアリティながらも、お互いに歩み寄れたことに胸が躍る乙葉(島崎遥香)。しかしナギ(渋谷謙人)との関係や職場での人間関係に思い悩み…。乙葉とハレ(ISSEI)の「レンアイ」は実るのか!? |
|
|
|
新たに解禁となった場面写真では、職場での人間関係に悩む乙葉(島崎遥香)の姿や、乙葉に寄り添うハレ(ISSEI)の姿など11点の場面写真が解禁となります! |
|
また、第6話(最終回)のエンディング主題歌はshallm「コンビニアイス」!「夏の光と影を抱えたこの物語に寄り添い、優しく背中を押せる一曲でありたいと思っています」と語る、乙葉やハレが踏み出す背中を押してくれるような楽曲にも注目です。 |
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
|
|
|
|
第6話 あらすじ 解禁! |
|
|
|
第6話 あらすじ |
|
かつての片思いの相手太一(中山優馬)からの呼び出しに答えた乙葉(島崎遥香)。太一は乙葉に告白されてから、「レンアイ」を理解しようとしていたことを伝え、告白に返事できなかったことを謝罪。お互いに違うセクシュアリティながらも少しだけ分かり合えたことに嬉しさを覚える乙葉。しかしパートナーであるナギ(渋谷謙人)との衝突や職場での嫌がらせは続いていたー・・。ハレ(ISSEI)と純(花田優里音)も自分たちなりの「普通」を見つけていく。みんなと同じように生きることが難しい人々が、小さな一歩を踏み出していく。「ひとを好きになるとは何か?」を見つめなおす異色のラブストーリー、最終回。 |
|
|
 |
|
|
|
【概要】 |
|
タイトル:もしも世界に「レンアイ」がなかったら |
|
放送曜日・時間:木曜 深夜0時58分 ※詳細はHPなどをご確認ください。 |
|
放送エリア:CBCテレビローカルエリア放送 ※ほか |
|
8/8(金)深夜1時53分よりチューリップテレビにて毎週放送。 |
|
8/25(月)深夜1時34分よりHBC北海道放送にて毎週放送。 |
|
放送後よりTVerにて見逃し配信予定 https://tver.jp/series/sr6aeovy8g1
|
|
製作:API/CBCテレビ |
|
製作著作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
出演:島崎遥香 ISSEI 渋谷謙人 福田沙紀 山谷花純 |
|
片山萌美 ビッケブランカ 花田優里音 / 中山優馬 |
|
脚本:児玉雨子 花田麻衣子 今和紀 |
|
演出:今和紀 |
|
オープニング主題歌:THE SIXTH LIE「タイムカプセル (feat. KIMIKA)」 |
|
エンディング主題歌:<第1話>Ran「なんでもない人」 <第2話> Caity「違う世界に生まれた僕ら」 |
|
<第3話> リアクション ザ ブッタ「常夜灯」 <第4話> 夜々「Let go」 <第5話> chef’s「メイブルー」 <第6話> shallm「コンビニアイス」 / <配信オリジナルストーリー前編・後編> 奥崎海斗「ホウセンカ」 |
|
権利表記国内:(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|
キャストビリング:島崎遥香 ISSEI |
|
原作:『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』 ヤチナツ/DPNブックス(コミックなにとぞ) |
|
|
|
[公式サイト]https://hicbc.com/tv/moshiren/ |
|
[公式 X]@cbc_dramatrip |
|
[公式 Instagram]@cbc_dramatrip |
|
[公式 TikTok]@cbc_dramatrip |
|
公式SNSでは、新情報を続々発信予定。ぜひお楽しみに! |
|
ハッシュタグは本作略称の#もしレン
|
|
|
|
(C)『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』製作委員会 |
|