| 魚津の廃校を再生し、合宿型ドローンスクールを通年運営へ |
|
|||||||||||||||||
| 北陸の空株式会社(本社:福井県、代表取締役:久森 章裕)は2025年8月12日、株式会社北國新聞社と株式会社北國フィナンシャルホールディングスが共同出資する株式会社地域未来創造が運営するクラウドファンディングサイト「COREZO FAMILY FUNDING」にて、富山県魚津市の廃校(旧 片貝小学校)を活用した合宿型ドローンスクール開設プロジェクトを公開しました。プロジェクトページでは、合宿費(宿泊・食事)や試験料を含む実践的な講習の内容を返礼品として紹介しています。調達した資金は、年間を通した開校準備資金に充当する予定です。 | |||||||||||||||||
|
■「COREZO」クラウドファンディングページ 富山・魚津市の廃校を活用!ドローンスクールを開校したい! |
|||||||||||||||||
| https://shopping.corezo.co.jp/dronecampus/products/detail.php?product_id=15065 | |||||||||||||||||
| ■ドローンキャンパス 富山の空WEBサイト | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス【富山の空】 | |||||||||||||||||
| https://drone-campus.jp/toyama/ | |||||||||||||||||
| プロジェクト概要 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| 北陸の空株式会社について | |||||||||||||||||
| 北陸の空株式会社は、北陸地域を中心に国家資格(二等無人航空機操縦士)取得講習を提供するドローンスクール「ドローンキャンパス」を運営。合格率85.5%、卒業生2,000名超の実績に基づく短期集中カリキュラムで、災害対応・インフラ点検・測量・農業など現場で生きる技能を備えた人材を育成しています。自治体・企業と連携した廃校利活用による学習拠点づくりにも取り組み、地域の産業振興と人材循環に貢献します。 | |||||||||||||||||
| 公式サイト:https://drone-campus.jp/ | |||||||||||||||||
|
ドローンキャンパス拠点一覧 ドローンキャンパス 富山の空 ドローンキャンパス 新潟の空 |
|||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 福井の空 | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 伊豆の空 | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 兵庫の空 | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 広島の空 | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 福岡の空 | |||||||||||||||||
| ドローンキャンパス 熊本の空 | |||||||||||||||||
| COREZO(コレゾ)について | |||||||||||||||||
| COREZOは、北陸(石川・富山・福井)の“いいモノ・いいコト”を紹介・販売する地域共創型EC/クラウドファンディング・プラットフォームです。運営は株式会社地域未来創造。同社は北國新聞社と北國フィナンシャルホールディングス(北國FHD)の共同出資会社で、2025年5月に株式会社COREZOを吸収合併し、ブランドを統合運営しています。 | |||||||||||||||||
| 公式サイト:https://rfc.corezo.co.jp/ | |||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 北陸の空 株式会社について | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||