|
京都の旬を全国へ ―ふるさと納税で「京野菜セット」受付中!
|
|
|
株式会社メゾネットが運営する「じねんと市場」で取り扱う、京丹波町産のブランドきのこ「大黒本しめじ」が、日本航空(JAL)の国際線ファーストクラスの機内食に採用されることが決まりました。 |
|
「じねんと市場」は、“農家と食卓をつなぐ”をコンセプトに、京都府内外の300以上の農家と連携し、生産者の顔が見える新鮮な野菜を販売する直売所として、地域に根差した運営を続けてまいりました。このたび取り扱う農産物がJALの国際線を通じて世界のお客様に届けられることで、今後も京都ブランドの食材の魅力を広く発信する機会となればと考えております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
大黒本しめじ |
|
|
|
|
|
|
じねんと市場 |
|
|
|
|
|
|
|
“地元直送”の新鮮野菜をふるさと納税で8月31日の「野菜の日」に向けて、「京野菜セット」をふるさと納税返礼品として数量限定で受付中! |
|
|
|
|
|
|
|
|
返礼品イメージ |
|
|
|
|
【ふるさと納税返礼品 概要】 |
|
・名称:「京野菜セット」 |
|
・内容:季節の京野菜6~9品目(内容は時期により異なります) |
|
・寄附先:京都府京都市 |
|
・発送元:じねんと市場(京都市伏見区) |
|
※数量限定・発送期間限定となります。詳細は各ふるさと納税サイトをご確認ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
代表取締役社長 長尾 洸太朗 |
|
|
|
|
【代表取締役社長 長尾 洸太朗 コメント】 |
|
「この度、京丹波の大黒本しめじがJAL国際線の機内食に採用されたことを大変嬉しく思います。 |
|
京都の農産物の美味しさ、作り手の想いが、こうして世界に届けられる機会を得たことは、生産者の皆さんにとっても大きな励みになります。じねんと市場は、農家と食卓をつなぐ場として、京都伏見の地で10年運営して参りました。これからも農家と消費者をつなぐ「架け橋」として、京都から全国へその価値を発信してまいります。」 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
(初開催!)東京出張マルシェ「KYOTO ROOTS MARCHE」 |
|
京都に本拠を置く福祉医療グループ「洛和会ヘルスケアシステム」が運営する福祉施設と連携し、京都の農産物を全国に届ける取り組みの一環として、東京・南麻布でマルシェイベントを開催いたします。 |
|
京都の農産物の魅力を伝えるという趣旨に共感いただいた「洛和会ヘルスケアシステム」との協力により、京都の「ROOTS=根っこ」をテーマにしたイベントをぜひこの機会にお楽しみください。 |
|
|
|
【イベント概要】 |
|
・イベント名:KYOTO ROOTS MARCHE(京都ルーツマルシェ) |
|
・日程:2025年9月19日(金)~9月25日(木) |
|
・時間:各日 10:00~16:00(なくなり次第終了) |
|
・会場:ありすの杜 南麻布 地域交流スペース きらく |
|
(東京都港区南麻布4-6-1 南棟) |
|
・アクセス:東京メトロ 日比谷線「広尾駅」下車 1番・2番出口から徒歩7分 |
|
都営バス 橋86系統「元麻布二丁目」停留所から徒歩3分 |
|
都営バス 品97、黒77、橋86系統「広尾橋」停留所から徒歩7分 |
|
・販売内容:京都の旬野菜/大黒本しめじ/京都名産の加工食品/ |
|
ふるさと納税紹介 ほか |
|
・詳細:じねんと市場公式Instagramにて発信中 |
|
・公式Instagram:https://www.instagram.com/jinentoichiba/
|
|
|
|
じねんと市場とは |
|
|
|
|
|
|
|
京都市伏見区にある「じねんと市場」は、“農家と食卓をつなぐ”をコンセプトに、地元の農家が持ち寄る朝採れの野菜や果物を販売する直売所です。 |
|
また、生産者手づくりのお味噌やお漬物、和菓子にジャムなどの加工品や新鮮京野菜を使ったお総菜も取り扱っています。地元京都をまるごとお召し上がりください。 |
|
|
|
【施設概要】 |
|
名称:農産物直売所「じねんと市場」 |
|
所在地:〒612-8426京都府京都市伏見区竹田青池町125 |
|
電話番号:075-646-0831 |
|
営業時間:平日9:00~19:00 土日祝9:00~18:00 |
|
定休日:年末年始、不定休 |
|
アクセス:近鉄・地下鉄「竹田駅」西2番出口より徒歩5分(スーパー銭湯「伏見力の湯」隣接) |
|
駐車場:無料 |
|
公式ホームページ:https://jinento.com/
|
|
公式Instagram:https://www.instagram.com/jinentoichiba/
|
|
※ 本リリース発信時点のものであり、今後変更する場合があります。 |
|
|
|
株式会社メゾネットについて |
|
「京都の新しい歴史をつくる」を合言葉に、固定観念にとらわれない価値を大切にし、私たちにしかできない発想と方法を創造する会社。 |
|
|
|
【会社概要】 |
|
社名:株式会社メゾネット |
|
本社所在地:〒604-8804 京都市中京区壬生坊城町1-1 大晋メゾネ四条大宮1F |
|
代表取締役:長尾洸太朗 |
|
事業内容 :不動産賃貸運営管理業 |
|
不動産仲介・売買業 |
|
駐車場運営管理業 |
|
IT関連事業 |
|
スーパー銭湯事業 |
|
フットサル事業 |
|
飲食事業 |
|
農産物直売事業 |
|
温泉販売事業 |
|
プライベートサウナ事業 |
|
設立 : 1998年6月 |
|
資本金 : 1,000万円 |
|
HP :https://mezone.co.jp
|
|
株式会社メゾネットが運営する「じねんと市場」で取り扱う、京丹波町産のブランドきのこ「大黒本しめじ」が、日本航空(JAL)の国際線ファーストクラスの機内食に採用されることが決まりました。
「じねんと市場」は、“農家と食卓をつなぐ”をコンセプトに、京都府内外の300以上の農家と連携し、生産者の顔が見える新鮮な野菜を販売する直売所として、地域に根差した運営を続けてまいりました。このたび取り扱う農産物がJALの国際線を通じて世界のお客様に届けられることで、今後も京都ブランドの食材の魅力を広く発信する機会となればと考えております。
“地元直送”の新鮮野菜をふるさと納税で8月31日の「野菜の日」に向けて、「京野菜セット」をふるさと納税返礼品として数量限定で受付中!
(初開催!)東京出張マルシェ「KYOTO ROOTS MARCHE」