|
||||
2025(令和7)年 8月 28日 国立大学法人岡山大学 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/ | ||||
◆概 要 | ||||
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年8月19日、岡山大学保育所なかよし園で、大学院教育学研究科清田研究室によるアートプロジェクト第1弾「ぬりたくり園児」が実施されました。 | ||||
今回のプロジェクトには、なかよし園5歳児・4歳児クラスの18人、清田研究室からは、清田哲男教授と企画運営代表の溝上怜海さん(大学院教育学研究科修士課程2年)ら2人が参加しました。 |
||||
会場は、普段は園児たちがさまざまな活動をしたり、給食を食べたりしている教室です。そこに、前日から大きな白いシートが敷き詰められて、普段の様子とは一変。園児たちは、何が始まるのだろうというワクワクした表情で、清田教授による説明を聞いていました。 |
||||
最初は、クリアファイルに好きな色の絵の具を挟み、ファイルの上から絵の具を触ることからスタート。その後、クリアファイルを広げて、絵の具を白いシートにつけてみたり、上から吊るされた透明なシートに絵の具を投げつけてみたりと、園児たちの行動が徐々に大胆になり、表情もイキイキとしていきました。1時間経った頃には、どの参加者も、体中が絵の具だらけで、「楽しい!」「最高!」「またやりたい!!」という園児たちの声が、あちこちから聞こえていました。 |
||||
今回のプロジェクトについて、清田教授は、「子どもたちが絵の具との新しい関係を作つくってくれました。きっと絵の具と新しいお友だちになれたと思います。このような体験が一度でもあれば、絵をかくとき『塗る』だけではなくて、『乗せる』『置く』等へと表現の形が変わってきます。これからが楽しみです」、なかよし園の田村弓美副園長は「前日の準備段階から見ていた子どもたちは『何をするんだろう?』と期待に胸を膨らませていました。活動が始まると、頭の先から、足の先まで絵の具だらけになって楽しむ姿が見られました。 今回参加していない小さいクラスの子どもたちも『いいなー!』『やってみたいな』と目を輝かせていました。ダイナミックに遊ぶ中で、子どもも、保育士も新たな発見があった楽しく貴重な時間でした」とそれぞれ話していました。 |
||||
引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
◆参 考 |
||||
・岡山大学ダイバーシティ推進本部 | ||||
https://okayama-u-diversity.jp/ | ||||
・岡山大学保育所なかよし園 | ||||
https://okayama-u-diversity.jp/childcare-facility/nakayoshien/about/ | ||||
・岡山大学教育学部・大学院教育学研究科 美術教育講座 | ||||
https://edu.okayama-u.ac.jp/~bijutu/bijutsu/index2.html | ||||
・岡山大学教育学部・大学院教育学研究科 清田研究室 | ||||
https://kiyota-bijutsu-lab.themedia.jp/ | ||||
◆参考情報 | ||||
・【岡山大学】岡山大学保育所なかよし園で七夕まつり会を開催しました! | ||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003251.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
◆本件お問い合わせ先 | ||||
岡山大学 総務部 ダイバーシティ推進課 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス TEL:086-251-7303 |
||||
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14528.html | ||||
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)> 岡山大学病院 新医療研究開発センター 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/ <岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)> 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 TEL:086-235-7983 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/ <岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8463 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ |
||||
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先> | ||||
岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 | ||||
TEL:086-251-8745、086-251-8746 FAX:086-251-8748 |
||||
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp | ||||
※ ◎を@に置き換えて下さい | ||||
https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/ | ||||
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先> | ||||
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部 | ||||
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい |
||||
https://venture.okayama-u.ac.jp/ | ||||
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html |
||||
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/ 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html |
||||
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/ 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw |
||||
岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/ | ||||
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年7月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003222.000072793.html | ||||
|
||||
|
||||
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください | ||||
|
||||
|
||||
【岡山大学】岡山大学保育所なかよし園で教育学研究科清田研究室によるアートプロジェクトを実施
国立大学法人岡山大学 | 2025年8月28日 23:25
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブリリアージュ】 頬の気になるシミを隠しながら、“魅せる”肌…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【河出書房新社】 「圧倒されました」全国書店員が激賞する2025年最注…
- 【株式会社 創造舎】 先人から受け継いだ伝統と技術の上にお茶で静岡の染…
- 「さらば青春の光の100億円プロジェクト」第5弾の配信が決定 |「ヒト…
- 【ポールトゥウィン株式会社】 AI×自動化によるQA・CS・モニタリン…
- 【株式会社GAAAT】 40年以上にわたる美樹本晴彦氏の「マクロス」イ…
- DUSTCELL、11月に東京・大阪にてワンマンライブ「月の裏」開催決…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…
- 【株式会社ミツモア】 プロワン、2025年度「IT導入補助金制度」のI…
📊 今週のランキング記事
- 【株式会社 大丸松坂屋百貨店】 \九州初上陸!/大人気教養バラエティ『…
- 「純金を神棚に?」純金ブランド【JUNGOLD】が、伝統と縁起をテーマ…
- 【やっぱりステーキ】沖縄尚学の全力プレーに感謝!興奮と感動をありがとう…
- 富士ソフト、誰もが平等に情報へアクセスできる社会を目指し、株式会社Ki…
- 「ぬきたし」初の割引セール開催!~8月18日までの期間限定、話題作がお…
- 【千株式会社】 【小1の壁に関する保護者の意識調査】4割弱が小1の壁に…
- NABLAS、総務省「偽・誤情報等への対策技術の開発・実証事業」に採択
- 「鉄」と「竹」が織りなす、かつてない空間美【 侘び竹 】シリーズ。HI…
- 【株式会社WILLTEX 】 大容量1kg冷却パックで最大8時間以上の…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…