|
元美術館を再生したと話題の、AMAAMAカフェ(所在地:山梨県山中湖村)が、山梨県内で数少ないアサイーボウルの提供を開始した。 |
|
|
|
有機オーガニック(USDA)認定された最高級アサイーを、 |
|
冷凍フルーツなどと一緒にオリジナルブレンドして作られたアサイーボウルは、"本格的なアサイーボウル"として老若男女に人気だ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像:3種 アサイーボウル、アサイーグリークボウル、アサイーAMAボウル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アサイーボウルの本場といえばハワイが挙げられるが、AMAAMAのアサイーボウルは限りなく本場ハワイの味を継承されており、県内外からアサイーボウルを求めてリピート客が多く来店している。 |
|
ビーポーレン、カカオニブなどのスーパーフードを使用していることからも、本場ハワイの味を極限まで再現しているということが窺える。 |
|
|
|
味は現状で3種類あり、下記がAMAAMAを代表するアサイーボウルだ。 |
|
|
 |
|
|
|
• |
|
アサイーボウル 1,800yen(税込) |
|
トッピング:(いちご、バナナ、ブルーベリー、グラノーラ、ビーポーレン、ココナッツ) |
|
|
|
|
• |
|
アサイーグリークボウル 1,900yen(税込) |
|
トッピング:(グリークヨーグルト、いちご、バナナ、グラノーラ、ビーポーレン、ココナッツ) |
|
|
|
|
• |
|
アサイーAMAボウル 2,000yen(税込) |
|
トッピング:(ピーナッツバター、バナナ、ダークチョコレートグラノーラ、ビーポーレン、カカオニブ、ココナッツ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
お客様よりオーダーを受けてからボウルへ移して提供することで、 |
|
ちょうど良い質感のアサイーにが出来上がるという。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
画像:アサイーボウル |
|
|
|
|
|
|
また、AMAAMAには山中湖を一望できる大絶景が広がっており、 |
|
山中湖畔を眺めながらアサイーボウルを味わえると評判を呼んでいる。 |
|
|
|
|
|
|
画像:AMAAMAから眺める山中湖畔 |
|
|
|
|
|
|
|
画像:世界中の観光客から人気のAMAAMAのテラス席 |
|
|
|
|
|
|
"夏でも涼しい"と言われている山中湖に立ち寄った際は、 |
|
AMAAMAのアサイーボウルを食べながら、神秘的な山中湖畔を眺めながら、セレブバケーション気分を楽しみたい。 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
• |
|
店舗所在地 |
|
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中207-7 |
|
AMAAMA BAR&CAFE LOUNGE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|