|
||||||||
| サウジアラビア王国館は、大阪・関西万博2025で200万人の来場者数を達成し、輝かしいマイルストーンを祝いました。 この記念すべき瞬間には、アフメド・アル・カティーブ観光大臣閣下とガージィ・ビンザグル氏(駐日サウジアラビア王国大使兼サウジアラビア館政府代表)が臨席しました。 | ||||||||
| 日本国に次ぐ規模を誇る当館は、CNNより大阪・関西万博で訪れるべきトップ10パビリオンのひとつに推薦されています。2025年4月13日の開館以来、サウジアラビア王国館は2,400件を超えるイベントを開催し、そのうち2,000件はパビリオン内で行われ、残りの400件は大阪・関西万博2025の広範な会場内で開催されました。 | ||||||||
| 当館は、4月13日の開館以来、200万人以上の来場者を迎え、1,546VIPの代表団を招待し、2,400以上のイベントを実施しています。2025年6月17日には、1日あたりの最高来場者数となる24,142人を記録。Irth(イアス)レストランでは18,000人以上が食事を楽しみ、Irth(イアス)カフェでは12万杯のコーヒーが提供されるなど、当館は大阪・関西万博において来場者に人気のスポットであり続けています。 | ||||||||
|
||||||||
| この記念すべき来場者数達成において、駐日サウジアラビア王国大使兼サウジアラビア王国館政府代表のガージィ・ビンザグル氏は、以下のように述べました。 | ||||||||
| 「2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館に200万人を超える来場者を迎えられたことは、誇り高いマイルストーンであり、サウジアラビアが日本と世界との間で築いているつながりの力強い証です。私たちのパビリオンは単なる展示会を超え、文化、変革、そして未来へのグローバルな影響力を体現する生きた表現です。その共有された未来において、世界中の各国代表との議論が日本において活発化しており、2030年開催のリヤド万博で共に新たな高みを目指すための道を切り拓く方法について議論されています。」 | ||||||||
| Foster + Partnersが設計した当館は、多感覚体験を提供し、サウジアラビアの豊かな遺産と文化を紹介するとともに、持続可能で自立した社会の実現を目指す同国の目標を体現しています。また、2025年ニューヨーク建築デザイン賞において、「文化建築 - インタラクティブで体験型の空間」部門で金賞を受賞し、その革新性、スタイル、影響力が認められました。 | ||||||||
| 2025年開催の大阪・関西万博から2030年開催のリヤド万博への引き継ぎまで、残り50日を切った現在、ぜひ皆様にサウジアラビア王国館へご来場いただき、9月23日のサウジアラビア建国記念日祝典という最も重要な節目を一緒に迎えたいと願っています。 | ||||||||
|
|
||||||||
| サウジアラビア王国館は、コネクティングゾーン(C14-01)内のウエストゲート内で、毎日09:00~21:00まで営業しています。「進化する都市」「持続可能な海」「無限の人間の可能性」「イノベーションの頂点」など6つの没入型ルームとギャラリーを巡る旅を楽しむことができます。また「アハラン・ワ・サハラン」「We Are Saudi Arabia」「AR(拡張現実)体験―The Botanist」など、サウジアラビアの文化、遺産、芸術を共有するための継続的なライブパフォーマンス、ダンス、伝統的なショーを開催しています。「バーチャル万博」では、自宅で携帯から、王国の豊かな文化と遺産を楽しむことができますので、ぜひこちらも体験してみてください。 | ||||||||
| 【公式サイト&SNS】 | ||||||||
| ・Instagram: @ksaexpo2025 | ||||||||
| ・X: @KSAExpo2025_ | ||||||||
| ・YouTube: @KSAExpo2025 | ||||||||
| ・LinkedIn: Saudi Arabia at Expo | ||||||||
| ・Facebook: KSA Expo 2025 | ||||||||
| ・TikTok: @ksaexpo | ||||||||
| ・LINE: KSA 大阪万博2025 | ||||||||
| ・Website: https://ksaexpo2025.sa/jp | ||||||||
| ・バーチャル万博:https://www.expo2025.or.jp/future-index/virtual/virtual-site/ | ||||||||
2025大阪・関西サウジアラビア王国館、2025大阪・関西万博で200万人の来場者を記念
2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオン | 2025年8月28日 15:48
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- DigiKeyが未来のイノベーターを応援!今年も「Back to Sc…
- 【名古屋鉄道株式会社】 名鉄一宮駅直結の複合用途施設「イチ*ビル」最新…
- 【株式会社ベネッセコーポレーション】 ベネッセ「生成AIの利用に関する…
- 【株式会社エアウィーヴ】 TOHOシネマズ日本橋に映画館専用貸し出しク…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【岡山大学】Hola, Miembro !! ~経営者のリアルに迫るイ…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社テンダ】 「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知…
- 専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石…