|
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2025年9月4日(木)に「Seestar TH10 Fluid Tripod Head」と「Seestar TC20 Carbon Fiber Tripod」および2つをセットにした製品「Seestar TH10-TC20 雲台三脚セット」を発売いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
これらの製品は、「Seestar S30」や「Seestar S50」と組み合わせることで、さらに高精細な天体写真を撮影できる「赤道儀モード」を使用できます。 |
|
|
|
※Seestarシリーズの赤道儀モードについてはこちら
|
|
|
|
|
|
Seestar TH10 Fluid Tripod Head |
|
|
|
|
|
Seestarシリーズで赤道儀モードを使用する際に用いる雲台です。 |
|
Seestarアプリの極軸支援機能と併用することで、スムーズな極軸合わせが可能です。 |
|
|
|
クイックシュー搭載でスピーディーな着脱が可能 |
|
雲台の着脱が可能なクイックシューを装備しています。シュープレートをSeestar側に装着しておけば、スピーディーな着脱が可能です。 |
|
さらに、脱落防止ネジも付いており、安全に取り外すことができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
広い可動範囲:高度-90~90°、方位360° |
|
雲台面はクランプをゆるめることで高度0~90°、方位360°でフリー可動でき、幅広い地域、シチュエーションで使用できます。 |
|
90°を越えて反対側約90°(-90°)まで可動。 |
|
※画像の三脚は別売です。 |
|
|
|
|
|
|
|
1/4インチ、3/8インチのカメラ三脚に対応 |
|
雲台底面は3/8インチネジを装備しており、付属の変換アダプターの併用により1/4インチ規格にも対応。別売または市販カメラ三脚に幅広く取付けできます。 |
|
※画像の三脚は別売です。 |
|
|
|
|
|
|
|
高度軸・方位軸共に目盛りを装備 |
|
高度軸・方位軸共に目盛りを装備しており、Seestarアプリの極軸支援機能と併用することで、簡単に極軸合わせを行うことが可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
油圧式でスムーズな動き |
|
油圧式の雲台で、非常に滑らかな動きを実現。 |
|
軽く触れるだけで、パンとチルトの目盛りを簡単に調整できるため、初心者の方にも最適です。 |
|
※画像の三脚は別売です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 雲台仕様 |
クイックシュー仕様 |
| カメラ取付ネジ(クイックシュー) |
1/4インチ |
| 本体取付ネジ |
3/8インチ |
| 耐荷重 |
5kg |
| サイズ |
50×84×60mm(突起部を除く) |
| 重さ |
411g |
| 高度傾斜角範囲 |
0~90°(-90~+90°) |
| 方位角範囲 |
0~360° |
|
|
|
|
Seestar TC20 Carbon Fiber Tripod |
|
|
|
|
|
Seestar用の小型カーボン三脚です。 |
|
※Seestar S50に同一の三脚が付属しています。 |
|
|
|
カーボン製で軽量 |
|
カーボン素材の採用により、優れた強度と軽さを実現しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
専用バッグ付き |
|
専用の収納バッグが付属しており、持ち運びに便利です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 本体取付ネジ |
3/8インチ |
| 耐荷重 |
30kg |
| 高さ |
高さ274.5mm⇔363mm |
| 重さ |
640g |
| 三脚仕様 |
カーボン製2段伸縮式三脚 |
| 設置半径 |
最小164.5mm⇔最大242.5mm |
|
|
|
|
Seestar TH10-TC20 雲台三脚セット |
|
|
|
|
|
「Seestar TH10 Fluid Tripod Head」と、「Seestar TC20 Carbon Fiber Tripod」をセットにした製品です。別売りのSeestar S30と組み合わせることで、簡単に赤道儀モードを使用した天体撮影を行えます。 |
|
|
|
商品名:Seestar TH10-TC20 雲台三脚セット |
|
|
|
<発売日>2025年9月4日(木) |
|
<価格>オープン価格 |
|
<商品コード>63005 |
|
<JANコード>4955295630059 |
|
<製品ページ>https://www.vixen.co.jp/product/63005_9/
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|