◼️新規事業に取り組む背景は「既存市場縮小」が9割超 ◼️既存事業強化に取り組む方向性は「サービスの質的強化」が9割超 ◼️新規事業・既存事業ともに外部連携実績がある企業が約6割
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
首都圏&特色を活かした地方の創業期スタートアップへ投資をするwaypoint venture partners株式会社(東京都世田谷区、代表取締役 Founding Partner:平田 拓己、以下waypoint vp)は、広島県内に本社を置き新規事業に取り組む企業を対象に「外部協業を伴う新規事業および既存事業強化に関する取り組み調査(2024年1月~12月版)」を実施し、2025年8月28日(木)に調査レポートを公開いたしましたので、お知らせいたします。 |
|
|
|
◆本調査レポートの内容 |
|
本調査レポートでは、広島県に本社を置き新規事業に取り組む企業を対象に、新規事業開発、既存事業強化の両方の観点から、状況・背景や取り組み内容・詳細、社内体制などを調査するとともに、スタートアップ企業を含む外部連携の状況や連携先、出資状況などについてまとめています。 |
|
1. 回答企業分布 |
|
2. 新規事業開発に関する取り組みについて |
|
3. 既存事業強化に関する取り組みについて |
|
4. 新規事業開発および既存事業強化における外部連携について |
|
5. スタートアップ企業との連携 |
|
ダウンロードURL(無料):https://waypoint-vp.com/report2024
|
|
|
|
◆アンケート実施概要 |
|
対象企業:広島県に本社を置き新規事業に取り組む企業 |
|
対象期間:2024年1月~12月 |
|
アンケート実施日程:2025年6月1日(日)~30日(月) |
|
回答企業数:17社 |
|
|
|
◆本調査を実施した背景 |
|
waypoint vpでは、創業前後のスタートアップを中心に投資をするベンチャーキャピタルとして2023年に設立し、首都圏および中国・四国エリアを主要な注力地域として活動を行っております。 |
|
国内では2017-18年頃から「オープンイノベーション」をキーワードとして、事業会社によるスタートアップ投資の取り組みが加速しました。こういった背景もあり、広島県では、県内企業とスタートアップ企業の協業可能性を探るアクセラレーションプログラム等の取り組みが実施されています。
また、2021年以降、中四国地域において、新規事業や既存事業強化を目的に新たにスタートアップ投資を行う仕組みを有するケースが増加傾向にあり、広島県内も同様に、スタートアップ企業への投資経験を持つ企業がある一方で、連携活動が盛んな関東等とは異なり、新規事業や既存事業強化に向けたスタートアップ連携の取り組みを行う企業は少なく、取り組みを行う企業間の連携や情報共有のための繋がりも発展途上であり、各社の担当者の方々が、独自に試行錯誤し活動を進めていらっしゃるように感じています。 |
|
本調査は、広島県内で新規事業開発や既存事業強化を担う担当者や経営層の方々にとって、同様に活動を推進されている企業の動向を知り、今後の活動の実施・検討される際の一助としていただけるよう、調査を実施いたしました。 |
|
|
|
|
|
◆本調査レポートにおける注目トピック |
|
|
|
◇新規事業開発に関する取り組みについて |
|
|
・新規事業に取り組む背景は「既存市場縮小」が9割超 ・新規事業の検討領域は、堅実に、既存市場や既存製品・アセットと掛け合わせた領域でのチャレンジが多く見られる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◇既存事業強化に関する取り組みについて |
|
|
・既存事業強化に取り組む方向性は「サービスの質的強化」が9割超だが、取り組む背景ごとに方向性にも傾向がある ・メリットが分かりやすい既存事業強化に対する経営陣の積極度は9割を超え、既存事業部の積極度も高い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◇外部連携について |
|
|
・新規事業・既存事業ともに外部連携実績がある企業が約6割 ・約7割の企業でミッシングピースの補完等を目的とするスタートアップ企業との連携が進む ・半数の企業がスタートアップ企業への出資経験あり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
waypoint vpは、引き続き、創業前後のスタートアップ・起業家を中心に「投資」を通じて応援すべく、首都圏および中国・四国エリアを主要な注力地域として投資を行なってまいります。投資が一助となり、普及したサービスによって人々の選択肢が増えることで、最適な選択肢を見つけやすい豊かな社会の実現を目指してまいります。 |
|
|
|
|
|
◆会社概要 |
|
「選択肢を最大化し、選択を諦めない社会を創る」をミッションに掲げ、創業前後のスタートアップを中心に投資をするベンチャーキャピタルとして2023年に設立しました。 |
|
|
|
|
|
|
社名:waypoint venture partners株式会社 |
|
設立:2023年3月 |
|
代表者:代表取締役 Founding Partner 平田 拓己 |
|
所在地:東京都世田谷区世田谷4-8-7 WORK LABEL世田谷301 |
|
URL:https://waypoint-vp.com/
|
|
|
|