|
|
(2025年8月30日)- TOKYO, Japan - 1984年に世界で初めてストラップ付きスポーツサンダルを開発したフットウェアブランド Teva(テバ) は、冬のアウトドアから日常までシームレスに活躍する新モデル 「ReEmber Camp(リエンバー キャンプ)」 を発表いたします。 |
|
|
|
「秋冬の足元をアップデートする、心強い一足。」 |
|
2017年に登場した初代「リエンバー」は、“モックシューズ”という新しいカテゴリーを広げた存在でした。モックシューズとは、靴ひもを使わず気軽に脱ぎ履きできる、スリッポンのような形状のシューズのこと。アウトドアから日常まで幅広く使える利便性から人気を集め、今ではライフスタイルの定番として定着しつつあります。2021年には「リエンバー 2」が登場し、クッション性とデザイン性を強化。そして2025年、最新作のリエンバー キャンプは、従来の快適さに加えてフィット感と歩きやすさを大きく進化させました。 |
|
新モデルでは、足全体を包み込むふっくらとしたキルティングアッパーに加え、調整可能なストラップが安定したホールドを提供。2WAYヒールはかかとを踏んでも履ける仕様で、さらにかかと部分にはフェルト素材を採用し、踏んでも型崩れせず自然に立ち上がるよう工夫されています。これによりスリッポンとしての気軽さと、通常のシューズの安定感を両立しました。 |
|
さらに、グリップ力の高いラバーアウトソールが未舗装路や濡れた路面でも安定性を確保し、足あたりの良いインソールが長時間の着用でも快適さを持続。撥水仕上げによって軽い雨や汚れを寄せつけにくく、アウトドアからタウンユースまで冬のライフスタイルを支える一足に仕上がっています。 |
|
また、環境への配慮も強化。アッパーには100%リサイクル・ポリエステル リップストップ、ミッドソールには30%リサイクルEVA、アウトソールには50%リサイクルラバーを採用し、快適性とサステナビリティを両立しています。 |
|
リエンバー キャンプは、暖かさと軽快さ、そして環境へのやさしさを兼ね備えた、寒い季節に頼れる一足です。 |
|
|
|
|
|
■調整可能なストラップで好みのフィット感を実現 |
■暖かく足を包むふかふかのキルティングアッパー |
■撥水仕上げにより、靴内への水の浸入を防ぐ |
■グリップ力のあるラバーアウトソールで、優れた耐久性とトラクションを発揮 |
■クッション性のあるフットベッドで、一日中快適な履き心地を実現 |
■かかとが踏める着脱が簡単な2Wayヒール |
|
|
|
寒い季節に最適な ReEmber Campは、ふっくらとしたキルティングのアッパーで雲のような快適さを提供します。一日中履いても十分なサポート力を備えたこの多用途のキャンプシューズは、滑りにくいラバーソール、アッパーをホールドする調節可能なストラップ、インナーテントでも簡単に着脱できるかかとが踏める2WAYヒールを採用しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
製品情報 |
・ 製品名:ReEmber Camp(リエンバー キャンプ) |
・ 価格:MEN/WOMEN ¥11,000(税込)、KIDS ¥8,800(税込) |
・ 暖かさを増すためのフィラーを追加した、ふっくらとしたキルティングのアッパー |
・しっかりとフィットする調節可能なストラップ、簡単に着脱できる折りたたみ式ヒール |
・トラクションのためのラバーカップソールと、快適な履き心地のための PU ソックライナー |
サステナビリティの取り組み:100% リサイクル ポリエステル リップストップ アッパー、30% リサイクル EVA ミッドソール、50% リサイクル ラバー アウトソール |
・ 推奨用途:キャンプ |
・ 発売日:9月1日(月) |
|
|
|
Men’s |
|
|
|
Women’s |
|
|
|
CLOUD CREAM |
|
|
|
|
BLACK |
|
|
|
|
HONEY BROWN |
|
|
|
KIds |
|
|
|
AVENTURINE MULTI |
|
|
|
|
BLACK |
|
|
|
|
TOTAL ECLIPSE/ GREY |
|
|
|
【自然を楽しむために存在するTeva】 |
Tevaは1984年に米・グランドキャニオンで誕生。あるリバーガイドが人々を案内するのに、トングのサンダルだと容易に脱げてしまうことに困っていました。ある日、水辺でサンダルが脱げそうになったとき、彼は即席でたまたま近くにあった時計の面ファスナーのベルトをトングの緒に取り付け、サンダルが脱げにくいようにデザインしたことから、Tevaのサンダルは始まりました。新たに作るのではなく、「あるもの」で、まるでブリコラージュ的に作られたのがTevaのサンダルです。 |
「Teva」はヘブライ語で「Nature(自然)」。川岸から生まれたというブランド起源や、自然という意味を持つブランド名から分かるように、アウトドアをルーツに持つTevaにとって自然や環境保全は縁が深いです。 |
|
|
|
|
|
【About Teva】 |
1984年、Tevaは世界で初めてスポーツサンダルを開発しました。それ以来、アウトドアを楽しむすべての人が、より自由に冒険できるようサポートし続けています。「泥だらけになって遊ぶ。焚き火の周りで踊る。水しぶきを浴びて飛び込む。」そんなワクワクする瞬間を、環境に配慮した素材と革新的なデザインで提供し続けていきます。 |
詳しくは Teva公式サイト をご覧ください。 |
|
|
|
【About Deckers Brands】 |
Deckers Brandsは、イノベイティブなフットウェア、アパレル、ファッション小物のデザイン、販売、卸売を行うグローバルリーダーとして、カジュアルなライフスタイルで日常的に使うアイテムと、ハイパフォーマンスな活動にふさわしい製品の両方を手掛けています。 |
ブランドポートフォリオには、UGG(R)、Koolaburra(R)、HOKA(R)、Teva(R)、Sanuk(R) があります。 |
Deckers Brandsの製品は、50を超える国と地域において、特定のデパートや専門店、当社が所有・運営する小売店、当社所有のウェブサイトを含む特定のオンラインストアで販売されています。Deckers Brandsは、フットウェアのニッチブランドを世界中から何百万人もの愛用者を引きつける市場屈指のライフスタイルへと成長させる、50年にわたる実績を持っています。 |
詳しくは www.deckers.com をご覧ください。 |
|
|
|
【 ご掲載時のお問い合わせ先 】 |
デッカーズジャパン TEL.0120-710-844 https://jp.teva.com |
公式Facebookページ www.facebook.com/TevaJapan |
公式インスタグラム(Teva日本アカウント) @tevajapan |
公式X(Teva日本アカウント) @Teva_jp |
公式TikTok(Teva日本アカウント) @Teva_jp |
|
|
|