|
9月3日(水)「睡眠の日」に合わせ、毎日新聞主催のオンラインイベントを開催。 フィットネスインストラクターの竹脇まりなと、お風呂と睡眠の専門家・小林麻利子氏が、睡眠を通じて健康を保つ秘訣を解き明かします。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
| 日本人女性の平均睡眠時間は世界的に見ても短く、仕事・家事・育児、さらにはホルモンバランスなど、さまざまな要因が眠りを妨げているといわれています。本イベントでは、「睡眠を通じて健康を保つ秘訣」をテーマに、睡眠の基礎知識から、運動・食事の影響、そしてすぐに実践できるセルフケア方法までをわかりやすく紹介します。 | ||||||||||||
| さらに当日は、竹脇まりながライブで“安眠ストレッチ”を実演。視聴者の皆さんも一緒に体を動かしながら、眠りの質を高める方法を体験していただけます。忙しい毎日でも取り入れやすいヒントが満載の内容です。ぜひお気軽にご参加ください。 | ||||||||||||
| なお、イベント開催に先立ち、毎日新聞のライフスタイルページ「Hanasone」でも竹脇まりなのインタビュー記事が公開されました。 | ||||||||||||
| 記事では、自宅でできる「宅トレ」や、第一子出産後に挑戦した産後ダイエットの経験、母乳トラブルや睡眠不足を乗り越える工夫など、竹脇のリアルな体験が紹介されています。 | ||||||||||||
| 「自分の体をいたわることは、家族をいたわることにつながる」という竹脇のメッセージは、イベントテーマとも重なり、多くの働く女性に共感を呼ぶ内容です。記事とともに、オンラインイベントもぜひご参加ください。 | ||||||||||||
| インタビュー記事はこちらから | ||||||||||||
| https://hanasone.mainichi.jp/articles/20250822/wom/00m/404/002000c | ||||||||||||
| ■イベント概要 | ||||||||||||
|
日時:2025年9月3日(水)19:00~20:15(18:45入場開始) ※チケット購入者にはアーカイブ配信あり(約1カ月間) |
||||||||||||
|
開催:Zoomウェビナー 対象:どなたでも参加可能 定員:なし 参加費:1,650円(税込) 申込締切:2025年9月3日(水)19:00まで 主催:毎日新聞社 イベント申し込みページ:https://mainichi-event20250903.peatix.com/view |
||||||||||||
| ■プログラム(予定) | ||||||||||||
|
||||||||||||
| ■登壇者プロフィール | ||||||||||||
| 竹脇まりな(フィットネスインストラクター) | ||||||||||||
|
||||||||||||
| YouTube登録者数350万人超。 | ||||||||||||
| 自宅で楽しく続けられる運動習慣や健康的なライフスタイルを発信し、幅広い世代から支持を集める。 | ||||||||||||
| 小林麻利子氏(お風呂と睡眠の専門家/睡眠改善インストラクター) | ||||||||||||
|
||||||||||||
| 生活習慣改善や入浴法から睡眠の質を高める方法を提案。 | ||||||||||||
| 著書・講演多数、各種メディアに出演し幅広く活動中。 | ||||||||||||
| ■マリネスとは | ||||||||||||
|
mariness(マリネス)は、『健康をもっと身近に。』をコンセプトに掲げるウェルネスブランドです。 「運動」「食事」「休息」の3つの健康軸から、毎日の生活に自然と溶け込むアイテムを展開。 生活動線上に健康機会をFITさせ、健康習慣のきっかけを提供し続けています。特別な時間や準備がなくても、いつもの生活を“marinessに置き換える”ことで、 無理なく健康な生活の一歩を後押しします。人気No.1商品である「マリネスプロテイン」は楽天「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を2年連続受賞。 ブランド全体での累計販売数は150万個を突破するなど、多くの共感を集めています。 |
||||||||||||
| ■P2C Studio株式会社 | ||||||||||||
| P2C StudioはP2C(Person to Consumer, PtoC)領域において「ヒトを起点としたブランドづくり、モノづくり」を実現するプロフェッショナルカンパニー。ブランド、グッズ、ライセンス、デジタルコンテンツ等の多様なモノづくりと、クリエイターの情報発信力を最大化する統合マーケティングコミュニケーション及びEC・店舗販売等を戦略的に展開。 | ||||||||||||
|
設立 :2021年6月 代表者 :代表取締役社長 妹尾 眞治/代表取締役副社長 大道 友樹 所在地 :東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー28階 株主 :UUUM株式会社(100%出資連結子会社) 事業内容 :P2C事業、オリジナルグッズ事業、ライセンス事業、EC運営事業 HP : https://p2cstudio.com/ |
||||||||||||
【P2C Studio株式会社】 【9/3(水)睡眠の日】毎日新聞×mariness「睡眠専門家と考える 働く女性のための健康」オンラインイベント開催!竹脇まりな×小林麻利子が登壇!
P2C Studio株式会社 | 2025年8月28日 11:39
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- DigiKeyが未来のイノベーターを応援!今年も「Back to Sc…
- 【株式会社ベネッセコーポレーション】 ベネッセ「生成AIの利用に関する…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【令和7年度秋期 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験】解答…
- 【株式会社エアウィーヴ】 TOHOシネマズ日本橋に映画館専用貸し出しク…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【名古屋鉄道株式会社】 名鉄一宮駅直結の複合用途施設「イチ*ビル」最新…
- 【公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団】 【八王子芸術】明治か…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…
- 専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石…