| Creww株式会社(代表取締役:伊地知 天、以下「Creww(クルー)」)は、東京都が開始する事業承継を契機とした「第二創業」支援事業「ツギノツギ」プロジェクトにおいて、事業開発プログラム採択企業の新規事業創出における伴走支援を行います。 | |||||
| この度、「事業開発プログラム」第一期の公募を開始することをお知らせします。 | |||||
|
|||||
| 「ツギノツギ」について | |||||
| 東京都では、事業承継を行った企業が新規事業を創出し「第二創業」を遂げることを支援するため、令和7年度から、「ツギノツギ」プロジェクトを開始しました。 | |||||
| 本事業では、事業承継した後継経営者の方に、新規事業開発に向けた個別伴走支援や実証費をサポートする「事業開発プログラム」(以下、「本プログラム」)を提供します。 | |||||
| このたび、本プログラムへの参加者を募集いたしますので、新たな挑戦に取組む事業承継後のアトツギ※1の方は、奮ってご応募ください! | |||||
| ※1:既に事業を営んでいる企業の経営権等が引き継がれた後継者を指します。また原則、親族内承継、従業員承継、第三者承継のいずれかで代表取締役の変更を行っている場合を指します。 | |||||
| また、9月4日(木)に募集説明会を開催いたしますので、ご関心のある方は是非ご参加ください。 | |||||
| 本プログラムが提供する支援 | |||||
| (1)アトツギとペアとなって新規事業開発に取り組む外部パートナーの確保をサポート | |||||
| 本プログラムでは、アトツギと共に新規事業開発を行う外部パートナーとして、事業開発担当者を設置します。 | |||||
| 伴走支援はアトツギと事業開発担当者の組に対して行われます。 | |||||
| 原則、アトツギは事業開発担当者を自ら見つけることとし、本プログラムへの参加について本人の同意を得た上で応募します。 | |||||
| ただし、適任者が見つからない場合は、事務局に事業開発担当者の選任を一任し、事務局が紹介を行います。 | |||||
| (2)新規事業開発の専門家による伴走支援 | |||||
| 創業前の起業家やイノベーターを支援する手法である「スタートアップスタジオ※2」を本事業の特徴に合わせた形で行う伴走支援を提供します。アトツギは既存事業から新規事業を創出するために必要な人的・知的支援を受けられます。 | |||||
| ※2:スタートアップスタジオは、複数の事業を同時多発的に立ち上げる支援チームです。共同創業者のようにアイデアの事業化を包括的に支援し、新規事業の成功確率を高めることを目指します。 | |||||
| 支援内容: | |||||
| ・事業アイデア創出、仮説検証から実際の事業化までを伴走支援します。 | |||||
| ・アトツギ及び事業開発担当者1組につき1名のメンターを配置します。 | |||||
| ・メンターは隔週、アトツギ及び事業開発担当者とミーティングを実施し、進捗状況を確認した上で新規事業創出に必要な助言やサポート等を行います。 | |||||
| (3)新規事業開発に向けた実証にかかる費用に関するサポート | |||||
| アトツギが新規事業創出を行うにあたって、必要となる実証費を上限500万円(税込)として提供し、事業開発を支援します。 | |||||
| 募集スケジュール | |||||
| 募集:2025年8月25日(月)~ 2025年10月27日(月) | |||||
| 一次審査:2025年10月下旬 ~ 2025年11月下旬 | |||||
| 一次審査結果通知:2025年11月下旬 | |||||
| 二次審査(オンライン面談):2025年12月1日(月)~ 2025年12月5日(金)のいずれか1日※3 | |||||
| 二次審査結果通知:2025年12月中旬頃 | |||||
| ※3:面談審査の日程詳細は、一次審査通過企業にのみお知らせします。 | |||||
| 本プログラムの対象者 | |||||
| 東京都内の法人又は東京都内に進出しようとする意志がある、応募時点で事業承継が発生して5年以内の中小企業 | |||||
| ※応募資格の詳細は Webサイト( https://tsugi-no-tsugi.metro.tokyo.lg.jp/description )から募集要項をご確認ください。 | |||||
| 応募方法 | |||||
| Webサイト( https://tsugi-no-tsugi.metro.tokyo.lg.jp/description )から募集要項及び応募様式をダウンロードし、募集要項をご確認の上、応募フォーム( https://tsugi-no-tsugi.metro.tokyo.lg.jp/application )より応募書類一式をアップロードしてください。 | |||||
| 募集説明会 | |||||
| 第1回コミュニティイベントの中で、本事業の募集説明会を行います。 | |||||
| 【第1回コミュニティイベント概要】 | |||||
| ・日時:令和7年9月4日(木) 18:00~20:00 | |||||
| ・場所:エヌエヌ生命保険株式会社 トレーニングルーム1,2 | |||||
| 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 44階 | |||||
| 詳細は、以下、URLからご確認ください。 | |||||
| https://note.com/tsuginotsugi/n/n3f6b1e815089 | |||||
| 【お問合せ先】 | |||||
| ツギノツギ運営事務局(運営事業者:デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社) | |||||
| Email: tsugi_no_tsugi@tohmatsu.co.jp | |||||
| 電話: 03-6679-0433 | |||||
| Creww株式会社の概要 | |||||
|
|||||
【Creww】 【東京都】事業承継を契機とした「第二創業」支援事業「ツギノツギ」、事業開発プログラム(第一期)の公募を開始!
Creww | 2025年8月28日 11:13
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- DigiKeyが未来のイノベーターを応援!今年も「Back to Sc…
- 【株式会社ベネッセコーポレーション】 ベネッセ「生成AIの利用に関する…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【令和7年度秋期 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験】解答…
- 【株式会社エアウィーヴ】 TOHOシネマズ日本橋に映画館専用貸し出しク…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【名古屋鉄道株式会社】 名鉄一宮駅直結の複合用途施設「イチ*ビル」最新…
- 【公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団】 【八王子芸術】明治か…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…
- 専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石…