| 福岡からIP(ブランド)の海外進出支援を行う取り組みが高評価! |
| カプセルジャパン株式会社(本社:福岡県福岡市、取締役:埴渕修世、以下「CAPSULE」)は、福岡県ベンチャービジネス支援協議会が主催する中小・ベンチャー企業向けの成長支援プログラム「フクオカベンチャーマーケット(以下、FVM)」にて、「FVM特別賞2025」受賞企業として記念ピッチに登壇しました。 | |||||||||
|
|||||||||
| 福岡県リリース:https://gcfukuoka.com/report/1087 | |||||||||
| ■4月:福岡県知事を表敬訪問 | |||||||||
| 弊社は2025年3月に当社のビジネスプラン『IP(ブランド)海外進出支援事業』が高く評価され、「FVM特別賞2025」を受賞。4月には福岡県の服部知事を表敬訪問しておりました。 | |||||||||
|
|||||||||
| ■7月:「FVM大賞2025」受賞企業ピッチ・授与式 | |||||||||
| 7月31日に開催された「福岡県ベンチャービジネス支援協議会総会・福岡ベンチャークラブ総会」では、FVM特別賞受賞企業として、スタートアップ・ベンチャー関係者に向けて事業内容と最新事例を発表しました。 | |||||||||
| 当日は、弊社 グローバル事業本部長の三ヶ島が、日本のIPコンテンツを世界市場に展開するマーケティング支援の取り組みを紹介。中華圏最大級のクリエイターネットワークを活用したインフルエンサー施策やSNS運用、越境EC運営、イベント企画などの事例に加え、訪日インバウンド向けの地域・企業プロモーション事例も共有し、参加者から高い関心を集めました。 | |||||||||
|
|||||||||
|
■FVM(フクオカベンチャーマーケット)について |
|||||||||
| FVMは、「起業は福岡で、活躍は世界で」をコンセプトに、福岡県が運営する中小・ベンチャー企業の支援プログラムです。 | |||||||||
| 3か月間の事前支援から、プレゼンテーション、商談、事後の事業化支援に至るまで、成長ステージに応じた包括的なサポートが特徴です。 | |||||||||
| 毎月開催される「FVMマンスリーマーケット」は、登壇企業がビジネスパートナーとの商談機会を得るリアル&オンラインのマッチングの場であり、これまでに約2,800社以上が登壇しています。 | |||||||||
| ■CAPSULEについて | |||||||||
| カプセルは、中華圏最大級のクリエイターネットワークを活用し、企業のマーケティングを支援するグローバルカンパニーです。 | |||||||||
| インフルエンサー・アニメ・VTuberなどのIPを活用したプロモーションを強みとし、 SNSマーケティング、越境EC、イベント企画などを展開しています。さらに、訪日インバウンド施策にも注力し、アジア圏の観光客向けのプロモーションを実施。これまで800社以上と取引し、3000件以上の実績を築いてきました。YouTubeをはじめとしたプロモーションの企画・制作まで一貫してお手伝いさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。 | |||||||||
|
お問合せフォーム:https://jtg.capsuleinc.co/contact 会社名:カプセルジャパン株式会社 代表取締役:埴渕修世 設立:2013年11月 URL:https://jtg.capsuleinc.co/ |
|||||||||
| 所在地: | |||||||||
|
・福岡:福岡県福岡市中央区大名2丁目6−11 FukuokaGrowthNext ・台北:105-59 台北市松山區八徳路三段34號16樓 ・ソウル:76 Keunumul-ro, Mapo-gu, Seoul, South Korea |
|||||||||