|
2025年8月27日(木)より2025年9月30日までわこーが展開する次世代自販機イプシロンでGIGO秋葉原3号館2階ユニバーサルミュージック合同会社が展開するアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 MUSIC TOUCH3種類を、販売開始いたします。 |
|
予約で好評だった商品が期間限定で店舗で購入できるチャンスです。 |
|
|
|
今回の取り組みは、音楽コンテンツと最新の販売技術を融合させることで、お客様に新たな購入体験を提供することを目的としています。 |
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 MUSIC TOUCHは、人気アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のメインキャラクターをデザインし、NFCチップが内蔵されたキーホルダー商品。スマートフォンを近づけるだけでコンテンツへアクセスできる次世代の音楽商品です。 |
|
わこーの次世代自販機は、多様な決済方法に対応し、物販にも適したシステムを搭載しています。 |
|
これにより、ユーザーはより手軽に、そしてスムーズにアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 MUSIC TOUCHを購入することが可能となります。 |
|
|
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 MUSIC TOUCH |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(C)️久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ制作委員会 (C)️Cygames,Inc. |
|
|
|
|
価格:1,980円(税込) |
|
販売場所:GIGO秋葉原3号館2階
|
|
販売期間:2025年8月1日~9月30日 |
|
生産国:日本 |
|
素材:アクリル樹脂、鉄、ニッケルメッキ |
|
発売元/ 販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社 |
|
|
|
|
|
|
|
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』作品概要】 |
|
|
|
『ウマ娘 プリティーダービー』は、サイゲームスが展開するクロスメディアコンテンツです。 |
|
実在する競走馬の名前と魂を受け継ぐ「ウマ娘」たちが、仲間やトレーナーたちと学園生活を送りながら<トゥインクル・シリーズ>制覇を目指す世界が舞台となっています。 |
|
発表以来、ゲームやアニメ、音楽やコミカライズなど、さまざまなジャンルで作品展開を行っています。 |
|
≪タイトル≫ |
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 |
|
≪放送情報≫ |
|
2025年10月から第2クール放送開始 |
|
≪配信情報≫ |
|
各種配信サイトにて第1クール配信中 |
|
https://anime-cinderellagray.com/onair/ |
|
≪イントロダクション≫ |
|
週刊ヤングジャンプにて大好評連載中、累計発行部数800万部突破!! |
|
クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』発のオグリキャップを主人公としたコミカライズがついにアニメ化!! |
|
寂れた地方のカサマツトレセン学園。そこに1人のウマ娘が現れる。 |
|
名は、オグリキャップ。 |
|
その圧倒的な走りは、あらゆる常識を覆していく。 |
|
やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む――。 |
|
青春"駆ける"シンデレラストーリー、遂に出走!! |
|
≪INFORMATION≫ |
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト |
|
https://anime-cinderellagray.com/ |
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X |
|
@umamusu_animeCG(https://x.com/umamusu_animeCG) |
|
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok |
|
@anime_umamusume_cg(https://www.tiktok.com/@anime_umamusume_cg) |
|
|
|
MUSIC TOUCHとは |
|
|
|
|
|
|
「MUSIC TOUCH」は、NFCチップを内蔵したカセット型のキーホルダーです。 |
|
|
|
スマートフォンアプリ「BUDDY」と連携することで、お気に入りの楽曲、アルバム、プレイリストなどの音楽コンテンツを、キーホルダーをスマートフォンにかざすだけでいつでも再生できます。 |
|
|
|
全25色の豊富なカラーバリエーションの中からお気に入りカラーの「MUSIC TOUCH」にお気に入りコンテンツを書き込めば、自分だけのキーホルダーとして楽しむことができます。 |
|
|
|
価格:1,980円(税込) |
|
生産国:日本 |
|
素材:ポリカーボネート、鉄、亜鉛合金、真鍮 |
|
発売元/ 販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニバーサルミュージック合同会社 |
|
|
|
|
|
|
イプシロン右側面 |
|
|
|
|
|
|
|
|
UNIVERSAL MUSIC GROUPは世界60以上の国と地域に拠点をもち、300万曲超の楽曲レパートリーを管理する世界でも最大規模の音楽会社です。 |
|
クラシック作品からポップミュージック、ジャズ、民族音楽など幅広いジャンルの作品を、世界中の拠点から届けており、アーティストの国籍や時代を超えて愛される作品も数多く取り扱っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社わこー |
|
|
|
|
|
|
|
株式会社わこーは飲料自販機の販売、修理メンテナンスを主軸とした事業を展開し来年で創立55周年を迎えます。 |
|
|
|
次世代自販機プロジェクトの【S:CUBE】は、自販機一筋で半世紀以上自動販売機業界に携わってきたわこーが、自販機業界に革命を起こすため立ち上げたブランドです。 |
|
|
|
近年、自動販売機の概念が大きく変わりつつあります。 |
|
従来の飲料中心だった販売形態から、冷凍食品や日用品など、幅広い商品を取り扱う多機能な自動販売機が注目を集めています。 |
|
特に、新型コロナウイルス感染症の影響による非接触型の購買ニーズの高まりを受け、その需要は加速しています。 |
|
|
|
自動販売機市場は、新たなステージを迎えています。 |
|
従来の飲料中心の市場から、冷凍食品や日用品など、多様な商品を取り扱う自動販売機へのシフトが加速し、IoTやAIの導入によりますます進化しています。 |
【次世代自販機プロジェクト】
|
|
https://jisedai-jihanki.jp/ |
|
|
|
【S:CUBE】 |
|
https://jisedai-jihanki.jp/s-cube/ |
|
|
|
自販機×デジタルサイネージで自販機業界に革命を起こす |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【会社概要】 |
|
株式会社わこー 次世代自販機プロジェクト |
|
所在地:東京都府中市小柳町2-25-35 |
|
代表者:代表取締役社長 菅原 克己 |
|
事業内容:次世代自販機「S:CUBE」の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス、駅ナカサービス「ピックミーアップ」の運営など |
|
資本金: 34,000,000円 |
|
設立: 1970年7月 |
|
プロジェクトHP:https://jisedai-jihanki.jp
|
|
問合せ先:info@jisedai-jihanki.jp |
|