| バスの日イベント 「バスまつり2025 in大井競馬場」を開催します! |
| ~都営バス・協賛バス会社の車両とマスコットキャラクターが大井競馬場に大集合!~ |
| 都営バスでは、9月20日の「バスの日」にちなみ、バスの日イベント「バスまつり2025 in大井競馬場」を以下のとおり開催します。 | |||||||||||||||||||
| 今回は、6年ぶりとなる協賛バス会社6社のご協力のもと、都営バスを含めた計7社局のバスやマスコットキャラクターが大集合します!車両撮影会や運転席での記念撮影のほか、マスコットキャラクターが勢ぞろいするステージイベントやフォトスポットの設置、グッズ販売など、お子様連れのご家族からバスファンまで楽しめる企画が盛りだくさんです!また、当日限定の臨時直行バス「まつり系統」も運行します。皆さま是非ご来場ください! | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 1 日 時 | |||||||||||||||||||
| 令和7年9月27日(土) 11:00~16:00 | |||||||||||||||||||
| ※雨天決行、荒天中止 | |||||||||||||||||||
| ※入場無料 | |||||||||||||||||||
| 2 会 場 | |||||||||||||||||||
| 大井競馬場 ウマイルスクエア(所在地:東京都品川区勝島2-1-2 大井競馬場内) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 【アクセス】 | |||||||||||||||||||
| 1. イベント当日限定・臨時直行バス 「まつり」系統を運行します(有料)。 | |||||||||||||||||||
| 品川駅港南口 ⇔ バスまつり会場(大井競馬場前)所要時間約15分 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 2. 都営バス 大井競馬場前停留所(「品93」系統 下車すぐ) | |||||||||||||||||||
| 3. 京浜急行バス 大井競馬場前停留所(「森22」系統 徒歩8分) | |||||||||||||||||||
| 4. 東京モノレール 大井競馬場前駅 徒歩10分 | |||||||||||||||||||
| 5. 京急線 立会川駅 徒歩12分 | |||||||||||||||||||
| 3 イベント内容 | |||||||||||||||||||
| (1)計7社局のバス展示 | |||||||||||||||||||
| 都営バスのノンステップバスや燃料電池バス、フルフラットバスを展示します。さらに、協賛バス会社の車両も大集合!運転席乗車体験や、車両撮影会も実施します。 | |||||||||||||||||||
| なお、運転席乗車体験及び車両撮影会の参加には当日会場で配布される整理券が必要です。詳細はバスまつり2025特設ページにて、後日お知らせいたします。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| (2)計6社局のマスコットキャラクターが登場! | |||||||||||||||||||
| 都バスマスコットキャラクター「みんくる」、小田急バスマスコットキャラクター「きゅんた」、関東バスマスコットキャラクター「かんにゃん。」、西武バスマスコットキャラクター「エンジェ」、東急バスキャラクター「ノッテちゃん」、はとバス公式キャラクター「しゃぽぽ」が会場に遊びに来てくれます。 | |||||||||||||||||||
| 更に、マスコットキャラクターが大集合したバスまつり2025限定フォトスポットも会場内に設置します。是非お気に入りの写真を撮影しSNSにアップしてください! | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| (3)参加型企画 | |||||||||||||||||||
| 会場内で様々なお客様参加型の企画を実施いたします。各企画の詳細は、バスまつり2025特設ページにて、後日お知らせいたします。 | |||||||||||||||||||
| 1.ステージイベント | |||||||||||||||||||
| 都バスマスコットキャラクター「みんくる」と協賛バス会社のマスコットキャラクターが皆さんにグリーティングします。東京さくらトラム (都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」も遊びに来てくれます。豪華プレゼントがもらえるクイズ大会や、会場の大井競馬場にちなんだ「マスコットキャラクター10メートル走」着順予想企画も実施! | |||||||||||||||||||
| ※ステージスケジュールは当日配布の会場案内チラシにて発表します。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 2.みんくると一緒に撮影会【事前応募期間(8/27~9/10)】 | |||||||||||||||||||
| 当日みんくると一緒に撮影できるチャンス!特設ページ内の応募フォームからお申込みいただき、当選された方のみ対象となります。 | |||||||||||||||||||
| 3.ぬり絵・プルバックカー組立コーナー | |||||||||||||||||||
| 「バスまつり2025限定マスコットキャラクターぬり絵」を小学生以下のお子様に配布します。また、都営EVバスのプルバックカーをその場で組み立てることができます。(各先着1000名様) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 4.バスダイヤ引き講習コーナー | |||||||||||||||||||
| 都営バスのダイヤを引く体験講習会を実施します。実際に引いたダイヤはその場でプレゼント!ご参加には当日会場で配布される整理券が必要です。 | |||||||||||||||||||
| 5.都営バスによる交通安全教室 | |||||||||||||||||||
| 小学生以下のお子様を対象に、実際の都営バス車両を使用した交通安全教室を実施します。ご参加いただいた方には「みんくるサンバイザー」をプレゼント。ご 参加には当日会場で配布される整理券が必要です。 | |||||||||||||||||||
| 6.バスまつり2025キャラクタースタンプラリー | |||||||||||||||||||
| 会場内に設置された都営バス及び協賛バス会社のスタンプを集めて会場をめぐるスタンプラリーを実施します。スタンプを全て集めた方は、ゴールにてバスまつり2025限定カプセルトイを回すことができます。カプセルトイはバスまつり2025限定アクリルキーホルダー全7種。スタンプラリーに挑戦し、バスまつり限定のカプセルトイをお楽しみください! | |||||||||||||||||||
| なお、スタンプラリーへの参加はお一人様1回限りとさせていただきます。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| (4)バスグッズ販売・展示等 | |||||||||||||||||||
| 1.みんくる・都バスグッズの販売 | |||||||||||||||||||
| 再販希望の声を多数いただいていた「みんくるパッチンバンド」をバスまつりで再販します! | |||||||||||||||||||
| また、「都バス型カラビナ付きポーチ」をバスまつりで先行発売します。その他、9月に一般販売を開始する「みんくる二つ折りパスケース」などのみんくる・都バスグッズも販売します。 | |||||||||||||||||||
| (1)みんくるパッチンバンド 価格:2,000円(税込) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| (2)都バス型カラビナ付きポーチ 価格:2,000円(税込) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 2.都営バス部品等の販売 | |||||||||||||||||||
| バス車両やバス停で使用していた部品を販売します。 | |||||||||||||||||||
| 3.東京都交通局自動車整備紹介コーナー | |||||||||||||||||||
| 都営バス自動車整備のお仕事をご紹介します。バスのシート生地を使って作成した自動車工場オリジナルグッズも販売します。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 4.協賛各社等による展示・販売(順不同) | |||||||||||||||||||
| ・東京都交通局電車部(都営地下鉄・都電グッズの販売) | |||||||||||||||||||
| ・都営交通沿線セレクトショップ「とえいろ」 | |||||||||||||||||||
| ・小田急バス株式会社 | |||||||||||||||||||
| ・関東バス株式会社 | |||||||||||||||||||
| ・京浜急行バス株式会社 | |||||||||||||||||||
| ・西武バス株式会社 | |||||||||||||||||||
| ・東急バス株式会社 | |||||||||||||||||||
| ・株式会社はとバス | |||||||||||||||||||
| ・株式会社はとバスエージェンシー | |||||||||||||||||||
| ・一般社団法人 東京バス協会 | |||||||||||||||||||
| ・一般社団法人 女性バス運転手協会 | |||||||||||||||||||
| ・株式会社マガジン大地 | |||||||||||||||||||
| ・株式会社ぽると出版 | |||||||||||||||||||
| ・東京都競馬株式会社(ミニチュアホースとのふれあい・東京メガイルミ) | |||||||||||||||||||
| ・東京都環境局(日傘貸出・体感) | |||||||||||||||||||
| 協賛各社等のブースでは、各社のグッズ販売や展示を行います。様々なグッズが一斉に手に入るチャンスです!グッズ販売内容等の詳細については、バスまつり2025特設ページで後日お知らせいたします。 | |||||||||||||||||||
| 4 「都営バスデジタル乗車券」連携企画 | |||||||||||||||||||
| 当日有効の「都営バスデジタル乗車券」をご購入された方に、会場でノベルティグッズをプレゼントします。 | |||||||||||||||||||
| ※スマホ画面で購入の確認をさせていただきます。 | |||||||||||||||||||
| ※なくなり次第終了いたします。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 「都営バスデジタル乗車券」はRYDE株式会社が提供するモビリティプラットフォームアプリ「RYDE PASS」にて発売します。 | |||||||||||||||||||
| ご購入の際は、クレジットカード、Google Pay、Apple Pay、PayPayのいずれかの決済となります。 | |||||||||||||||||||
| こちらの二次元コードよりご購入いただけます。 | |||||||||||||||||||
| https://app.pass.ryde-go.com/XJHv/tobuspr | |||||||||||||||||||
| ※Google Pay は、Google LLC の商標です。 | |||||||||||||||||||
| ※Apple Payは、Apple Inc.の商標です。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 5 バスまつり2025特設ページ | |||||||||||||||||||
| 3(3)「みんくると一緒に撮影会」への応募は、バスまつり2025特設ページからお申込ください。また、イベント内容詳細等についても、本特設ページにて順次公開します。 | |||||||||||||||||||
| URL https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/bus_festival/2025/index.html | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
| 6 その他 | |||||||||||||||||||
| ・当日は会場内に託児スペースを設置します。ご利用の方は事前予約が必要です。先着順で受付を行い、定員に達した場合は受付を終了いたします。事前予約等の詳細はバスまつり2025特設ページをご覧ください。 | |||||||||||||||||||
| ・会場の混雑により、入場規制をかける場合がございます。あらかじめご了承ください。 | |||||||||||||||||||
| ・当日は報道関係の取材及び撮影が入ることがあります。ご了承のうえご参加いただきますようお願いします。 | |||||||||||||||||||
| 【参考】 | |||||||||||||||||||
| バスの日とは | |||||||||||||||||||
| 1903年(明治36年)9月20日、京都市で日本初のバスが運行を開始したことを記念し、1987年(昭和62年)に制定された記念日です。 | |||||||||||||||||||
1. イベント当日限定・臨時直行バス 「まつり」系統を運行します(有料)。
会場の大井競馬場にちなんだ「マスコットキャラクター10メートル走」着順予想企画も実施!