AIの監査・認証に関わる専門機関やコンサルタントの方々必携!
一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年8月18日(月)に「ISO/IEC 42006:2025情報技術-人工知能-人工知能マネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項」の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました。
 
 
ISO/IEC 42006:2025                             情報技術-人工知能-人工知能マネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項                          Information technology -- Artificial intelligence -- Requirements for bodies providing audit and certification of artificial intelligence management systems
《英語》 税込価格:32,395円 A4判 31頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:58,311  円 A4判 78頁
 本規格は企業などが構築した「AIを適切に管理するための社内ルール(AIマネジメントシステム)」が、国際規格であるISO/IEC 42001に適合しているかどうかをチェックする、審査員や認証機関のためのルールブックです。
ご購入・詳細はこちら
 
 
ISO/IEC 42001:2023       情報技術-人工知能-マネジメントシステム              Information technology -- Artificial intelligence -- Management system
《英語》 税込価格:41,591円 A4判 51頁
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格:67,221円 A4判 120頁
 本規格はAI(人工知能)を責任をもって、倫理的に管理するための世界初の国際規格で、
AIを開発したり、利用したりするあらゆる組織のための「AIマネジメントシステム(AIMS)」のルールブックです。組織がAIのリスクを適切に管理し、その恩恵を最大限に引き出すための枠組みを提供します。
ご購入・詳細はこちら
 
 
※規格類は価格が変更される場合がございます。ご了承ください。
 
 
(担当部門:カスタマーサービス部 販売サービスチーム E-MAIL:csd@jsa.or.jp)
 
●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年8月18日(月)に「ISO/IEC 42006:2025情報技術-人工知能-人工知能マネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項」の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました。