|
||||||||||||
| 株式会社CA Tech Kids(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:上野朝大)は、運営する小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」において、親子で楽しめる体験型イベント「Tech Kids School デジタル縁日(同時開催:Tech Kids School 秋の成果発表会)」を、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり開催することをお知らせいたします。 | ||||||||||||
| 本イベントは、子どもたちがプログラミングやテクノロジーの面白さを気軽に体験できる機会として実施するもので、今回が初開催となります。 | ||||||||||||
| 会場では、竿を振る動作で画面上の金魚をすくい上げる「センサー金魚すくい」や、体の動きに合わせて画面上のキャラクターをジャンプやダッシュさせる「モーションキャプチャーアスレチック」、ボール型ロボット「Sphero(スフィロ)」を操作して制限時間内にコースを走り抜ける「ロボットレース」など、遊び感覚で様々なテクノロジーを体験できる多彩なブースをご用意しており、得点に応じて景品がもらえるなど、親子で一緒に楽しめる内容となっています。 | ||||||||||||
| また、本イベントと同時開催される「Tech Kids School 秋の成果発表会」では、Tech Kids School の生徒のプレゼンテーションを聞いたり、生徒が開発したオリジナル作品を実際にプレイしたりすることができます。 | ||||||||||||
| 本イベントは、Tech Kids School 生徒に限らず、一般のご家庭もご参加いただけます。ぜひご兄弟やご友人をお誘い合わせの上、ご応募・ご来場ください。 | ||||||||||||
| 詳細内容については、以下のチラシもご覧ください。 | ||||||||||||
| PDFダウンロードはこちら:http://bit.ly/3ULIl0Q | ||||||||||||
| ※ブース内容は予告なく変更される可能性があります | ||||||||||||
| ※ブースはMinecraft公式製品ではなく、Mojangからの承認および関連はございません。 | ||||||||||||
| ■イベント概要 | ||||||||||||
|
||||||||||||
| ■申し込み方法 | ||||||||||||
| 専用申込フォーム(URL)よりお申し込みください。 | ||||||||||||
| 申込締切:2025年9月25日(木)18:00まで | ||||||||||||
| https://forms.gle/Q3Q3r9H1M4iQ5Rkn6 | ||||||||||||
| ■CA Tech Kids について | ||||||||||||
| 当社は2013年の設立より、直営教室として小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School(テックキッズスクール)」 を運営しています。プログラミングの基礎から本格的なプログラミング技術を学習するコースを体系的に提供し、iPhoneアプリをリリースする生徒や各種プログラミングコンテストでの受賞者を毎年輩出しております。 | ||||||||||||
|
また、全国No.1小学生プログラマーを決定する「Tech Kids Grand Prix」の開催や、多様な企業・団体とのコラボレーション企画のほか、地方や公教育のプログラミング教育支援など多面的に展開しています。 2019年には、個別指導事業などを展開する株式会社スプリックスとの合弁会社として株式会社キュレオを設立し、独自の教材を全国の塾事業者へ提供する「QUREOプログラミング教室」の運営を開始しました。現在では47都道府県に3,000教室以上を展開し、小学生向けプログラミング教室数国内No.1(※2)の規模を誇ります。 |
||||||||||||
| プログラミング初心者のお子さまに向けて、全国各地で本格的なプログラミング学習を提供しております。 | ||||||||||||
| ※1小学生を対象としたプログラミングコンテスト(アプリやゲーム開発などソフトウェアプログラミングを対象としたもの)において、各大会ホームページの情報を元に当社にて調査した結果(2024年5月現在) | ||||||||||||
| ※2小学生対象のプログラミング教室事業者(アプリケーションやゲームの開発を主とするソフトウェアプログラミング系およびロボットプログラミング系を含む)において、プログラミング教室掲載数No.1比較サイト「コエテコ」または各社ホームページにて公開されている教室数を当社にて調査した結果(2024年3月時点) | ||||||||||||
| 株式会社CA Tech Kids 会社概要 | ||||||||||||
|
社名 :株式会社CA Tech Kids https://techkidsschool.jp/company/ 所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 代表者:代表取締役社長 上野 朝大 事業内容:小学生向けプログラミング教育事業 |
||||||||||||
親子参加型のテクノロジー体験イベント「Tech Kids School デジタル縁日」を渋谷で開催決定!
株式会社CA Tech Kids | 2025年8月27日 13:13
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…