|
株式会社Fusic(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役社長:納富貞嘉)は、2025年9月8日(月)から9月12日(金)に東京都で開催される、宇宙事業を本気で学ぶ実践的プログラム『アストロキャンプ2025』にブロンズスポンサーとして協賛いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
アストロキャンプ2025について |
|
|
|
アストロキャンプ2025は、学生団体ASE-Lab.が主催する4泊5日の合宿形式の宇宙事業を本気で学ぶ実践的プログラムです。2024年春に初めて開催され、企業や専門家の協力を得ながら、宇宙産業を担う専門人材の育成や、産業横断型の宇宙利用が可能な人材の育成を行います。 |
|
本年の開催では、衛星開発・衛星データ解析・宇宙事業分析の3つのゼミが設置され、企業や専門家からの協力、フィードバックを受けながら、現場に即したスキルとビジネス感覚を獲得することを目指しています。 |
|
|
|
|
|
ゼミラインナップ |
|
|
|
• |
|
衛星開発ゼミ(宇宙機開発分野) |
|
模擬衛星のソフトウェア開発・運用のなかでデバッグや故障解析を行い、仕組を理解して問題の発見・解決・回避していく問題解決の基本的な考え方を身につけます。 |
|
協力企業:株式会社アークエッジ・スペース |
|
|
|
|
• |
|
衛星データ解析ゼミ(データ利用分野) |
|
衛星データ解析を実践的に学びつつ、社会課題の解決に挑戦し、分野横断的な統合思考力と課題解決能力を養います。成果物に対する専門家からのフィードバック機会も用意しています。 |
|
協力企業:株式会社sorano me |
|
|
|
|
• |
|
宇宙事業分析ゼミ(ビジネス拡大分野) |
|
宇宙産業の市場把握から企業分析の方法論までを勉強し、実在する宇宙企業の課題解決案を考えていきます。最終的に企業分析レポートを制作する過程で分析力と仮説検証力を磨きます。 |
|
協力企業:一般社団法人SPACETIDE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プログラム開催概要 |
|
|
|
• |
|
|
• |
|
|
• |
|
開催日程 :2025年9月8日(月)~9月12日(金) |
|
|
• |
|
会場 :国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都) |
|
|
• |
|
参加者 :国内外の大学・高等専門学校に在学する18~24歳 |
|
|
|
|
|
その他の詳細につきましては、本プログラムの特設サイトをご確認ください。 |
|
|
|
|
|
当社は、クラウドコンピューティング・AI等の技術を活用し、宇宙関連の政府機関や企業とさまざまなプロジェクトを推進しております。また、今後さらなる成長が期待される宇宙産業関連ソフトウェア市場におけるプレゼンス向上に取り組んでおります。この度、その取り組みの一環として、『アストロキャンプ2025』のブロンズスポンサーを務めます。当社は、この取り組みを通じて、学生の宇宙に対する情熱と実践的学びを後押しし、実務レベルのスキル育成、異分野交流の促進、将来の潜在的人材との接点形成により、宇宙産業と社会とのつながりを強化してまいります。 |
|
|
|
|
|
<参考>宇宙分野における当社の最近の取り組み |
|
|
|
Fusic、タイ最大級の宇宙技術と地理情報に関する展示会『Thailand Space Expo 2025』に出展(2025年8月22日配信) |
|
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000046080.html |
|
|
|
Fusic、世界最大級の国際宇宙会議『IAC 2025(International Astronautical Congress 2025)』に出展(2025年8月13日配信) |
|
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000046080.html |
|
|
|
【イベントレポート】「SPACE DAY2025 ~日本の宇宙ビジネスとクラウドの最前線~」を開催しました!(2025年7月9日配信) |
|
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000046080.html |
|
|
|
Fusic、AWSと連携し「AWS Space Accelerator: APJ 2025」に日本における技術支援パートナーとして参画(2025年7月9日配信) |
|
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000046080.html |
|
|
|
Fusicとアストロスケール、コーポレートパートナーシップを締結(2025年7月1日配信) |
|
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000046080.html |
|