| 株式会社カスタメディア(本社:大阪市北区、代表取締役:宮崎耕史、以下 当社)は、2025年9月26日(金)に大阪・グラングリーン大阪北館3F「Blooming Camp by さくらインターネット」で開催される「第8回合同記者発表会」(主催:関西広報100研究会、共催:NPO法人生態会)において、ブース出展および登壇を行います。 | |||||||||||
|
|||||||||||
| 「第8回合同記者発表会」とは | |||||||||||
| 関西の広報担当者や経営者が一堂に会し、自社の新商品・サービスを直接メディアへ発信できる、年に一度の大規模イベントです。前回は22社が登壇・出展し、テレビ・新聞・WEB・ラジオなど21名のメディア関係者が参加、多数の掲載につながった実績があります。 | |||||||||||
| 当社は本発表会にて、新規事業の立ち上げを加速するプラットフォーム構築支援サービス「カスタメディアMASE」や、社内シェアリングエコノミーを実現する「InBシェアプラットフォーム」の最新活用事例を発表予定です。併設ブースでは、来場メディア・企業関係者の皆さまに直接サービスの特徴をご体験いただけます。 | |||||||||||
| 本イベントへの参加を通じ、当社が目指す「多産多死の新規事業環境において、迅速かつ低コストで挑戦を繰り返せる仕組み」を広く発信し、関西から全国へと挑戦の輪を広げてまいります。 | |||||||||||
| 出展・登壇内容 | |||||||||||
| 当社はブースにて、これまでに手がけてきた プラットフォーム構築事例 や マッチングサービスの開発実績 を紹介いたします。さらに、新規事業やスタートアップ支援に関する相談対応を行うとともに、登壇セッションでは当社の最新の取り組みを発表予定です。 | |||||||||||
| 当社が参加する意義 | |||||||||||
|
カスタメディアは「多産多死」と言われる新規事業環境において、迅速かつ低コストで挑戦できる仕組みを提供し、失敗リスクを軽減することを使命としています。 今回の発表会を通じて、自社サービスを紹介するだけでなく、同じ志を持つ企業やメディアとつながることで、関西から全国・世界へと広がる起業エコシステムの発展に貢献してまいります。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
| <イベント概要> | |||||||||||
| イベント名:第8回合同記者発表会 | |||||||||||
| 日時:2025年9月26日(金)14:00~18:00(開場 13:30) | |||||||||||
|
会場:Blooming Camp by さくらインターネット (大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館3階/JR「大阪」駅より徒歩7分) |
|||||||||||
| 主催:関西広報100研究会 | |||||||||||
| 共催:NPO法人生態会 | |||||||||||
| テーマ:2025年秋冬の新製品・トレンド紹介、関西万博関連、インバウンド、AI、物価高対応など | |||||||||||
| Peatixイベントページはこちら:https://peatix.com/event/4490213 | |||||||||||
|
■タイムテーブル: 14:00~14:10 開会のご挨拶 14:10~15:10 企業プレゼン(5分×10社) 15:10~15:20 記者様ご紹介 15:20~15:25 写真撮影 15:25~16:00 フリータイム 16:00~17:00 企業プレゼン(5分×10社) 17:00~17:10 記者様ご紹介 17:10~18:00 フリータイム ※会期中、入退場は自由です。<フリータイム>は、展示ブースを回り自由にご取材ください。 |
|||||||||||
| ※オンラインでも同時配信します。 | |||||||||||
| ■お申込み:9月25日(木) 20時までに以下のURLからお申し込みください。 | |||||||||||
| https://kansaikoho-godo-2025.peatix.com | |||||||||||
| 会社概要 | |||||||||||
|
|||||||||||
| ■ミッション | |||||||||||
| 業界を問わず、新規事業には「千三つ」と言われるほど「多産多死」という特性があります。 | |||||||||||
| 私たちは、このような環境下でも、企業の規模を問わず挑戦を繰り返すことができる仕組みが整った世界を目指しています。 | |||||||||||
| 私たちが提供するノウハウが詰まった「型」を活用し、迅速かつ低コストでシステムを構築することで、新規事業の失敗リスクを低減します。 | |||||||||||
| 「Japan as No.1」と称された”失われた30年”の前の時代のように、日本企業が国内外でイノベーションを起こし、世界市場で存在感を取り戻すことができるよう、失敗を恐れず果敢に新規事業へ挑戦する皆様を支援するのが私たちのミッションです。 | |||||||||||
【株式会社カスタメディア】 株式会社カスタメディア、「第8回合同記者発表会」にブース出展・登壇決定~関西発、新規事業・プラットフォーム構築支援の最新事例を発信~
株式会社カスタメディア | 2025年8月27日 11:40
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…