|
|||
| ゆとりすとパークおおとよ(運営:株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は、8月6日より大豊町の魅力をふんだんに詰め込んだ「満喫プラン」の販売を開始しました。 | |||
| 高知の食、満天の星、早朝の雲海が楽しめる当施設で「雲の上の感動をいつでも」を体験してみませんか? | |||
| 高知の恵みを味わう「土佐和牛BBQ」 | |||
|
|||
| 新プランの夕食には、「土佐和牛BBQ」をご用意いたしました。 | |||
| 高知が誇るブランド牛「土佐和牛」は、赤身の旨みとさらりとした上品な脂のバランスが絶妙で、濃厚な旨みが口いっぱいに広がりながらも、驚くほどさっぱりとした後味が特徴です。 | |||
| さらに、豚肉、鶏肉、そして新鮮な地元野菜がセットになっており、専用のBBQ焼き台セットも貸し出すため、手ぶらで本格的なBBQが楽しめます。 | |||
| コテージのテラスはタープ付きなので、天候を気にせずプライベートな空間で食事を満喫できます。自然に囲まれたテラスで、美味しいお肉と高原の澄んだ空気を心ゆくまでご堪能ください。 | |||
|
満天の星に包まれる夜 |
|||
|
|||
| ゆとりすとパークの夜は、都会では決して見ることのできない満天の星を見ることができます。 | |||
|
空気の澄んだ夜空に無数の星が瞬き、まるで天然のプラネタリウムのような空間になります。 そんな星空をより深く楽しんでいただくため、天体望遠鏡の貸出や星空早見表をプレゼント。 |
|||
| 流れ星を探したり、星座を観察したり。 | |||
| ご家族や大切な人と心に残る天体観測をお楽しみください。 | |||
|
幻想的な雲海が織りなす朝 |
|||
|
|||
| 翌朝は、少し早起きをして幻想的な雲海をぜひご覧ください。ゆとりすとパークから望む雲海は、まるで雲の上に浮いているかのような息をのむ絶景。 | |||
| 眼下に広がる壮大な雲の海は、旅のハイライトになること間違いなしです。 | |||
| お部屋にはコーヒーをご用意しておりますので、淹れたての温かい一杯を片手に雲海デッキへ。雄大な自然の中で目覚める朝は、心身ともにリフレッシュできる特別な時間になるはずです。 | |||
|
雲の上のカフェで特別なひとときを |
|||
|
|||
| 最後に、ゆとりすとパーク内にあるゆとりすとカフェで使えるクーポンもお付けします。天候条件が揃った時にしか見られない雲海を、視覚だけでなく味覚でも味わってほしいという思いから誕生した雲海メニューや、空の爽やかをイメージした「スカイブルーフロート」、そのほかにも地元特産の柚子を使ったソーダやゼリーなど、この地ならではのメニューを豊富にご用意しています。 | |||
| 雲の上の感動をいつでも | |||
|
|||
| 雲海や満天の星は、自然が創り出す特別な絶景です。そのため、天候条件によってはご覧いただけない日もあります。しかし、標高750m以上に位置するゆとりすとパークでは、360度の雄大なパノラマと澄んだ空気、そして非日常的な開放感をいつでもお楽しみいただけます。 | |||
|
このプランは、ゆとりすとパークおおとよで過ごす大切な人との時間をかけがえのない思い出にしてほしいという想いから生まれました。 雲海や満点の星と出会えたなら、間違いなく最高の思い出になることでしょう。 たとえそれらが見えなくても、ここでは大切な人と過ごす時間そのものが、心に残る特別な感動になります。 また、当プランのコテージは、寝具や冷暖房はもちろん、キッチン、バス・トイレまで完備しております。まるでホテルに滞在するような感覚で、手ぶらでも快適に自然の中での時間をお楽しみいただけます。 |
|||
|
初めてアウトドアに挑戦する小さなお子様連れのファミリーや、カップルにも最適です。 ゆとりすとパークは、大切な人と過ごすかけがえのない時間をいつでもお手伝いします。 |
|||
|
|||
|
施設情報 |
|||
| ゆとりすとパークおおとよ | |||
| 〒789-0315 | |||
| 高知県長岡郡大豊町中村大王4037-25 | |||
| 営業時間:10:00-17:00(定休日:火曜日、GWや夏休み等は無休) | |||
| 電話番号:0887-72-0700 | |||
| アクセス:JR大杉駅から車で約20分 | |||
| HP :https://yutorisuto.jp/ | |||
【株式会社FoundingBase】 【高知県大豊町】ゆとりすとパークおおとよで“雲の上の感動”を味わい尽くそう!1日1組限定の新プラン登場
株式会社FoundingBase | 2025年8月27日 11:29
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…