|
|
|
|
株式会社アイ・エフ・ティのWebサイトTOPページ |
|
|
|
|
株式会社アイ・エフ・ティ(本社:東京都新宿区)は、コーポレートWebサイトを全面的にリニューアル公開いたしました。 |
|
今回のリニューアルでは、企業のお客様が必要とするセキュリティサービスの情報に素早くアクセスできる構成と、採用求職者に向けて「セキュリティのプロとして成長できる環境」であることを直感的に伝えるデザインへと刷新しました。 |
|
URL:https://www.ift-kk.co.jp/
|
|
|
|
“セキュリティの困った”も、“エンジニアの叶えたい”も――IFTがFITする。 |
|
|
|
20年以上にわたる業界実績をもつ株式会社アイ・エフ・ティは、「セキュリティの専門家集団」として、企業の多様な課題に応じた柔軟なソリューションをワンストップで提供しています。 |
|
CSIRT/SOC体制の構築や運用支援、診断ツール「Vex」を活用した高品質なセキュリティ診断を、手の届きやすい価格で提供。受託・オンサイト・時間契約など、業種や体制に合わせた柔軟な契約形態も強みです。 |
|
新しいWebサイトでは、その専門性と柔軟性がひと目で伝わるよう、ビジュアルと導線を一新。 「任せられる安心感」をキーワードに、グリッドレイアウトや落ち着いた配色、リアルな職場写真を通して信頼感を演出しています。 |
|
採用ページでは、「未経験からでも一人前に成長できる」教育制度や、「チャレンジを支える風土」「長く働ける環境」にフォーカス。若手エンジニアからキャリア志向の方まで、「ここで成長したい」と思える構成に仕上げられています。 |
|
|
|
会社情報 |
|
|
|
株式会社アイ・エフ・ティ |
|
所在地:〒163-0510 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル10階 |
|
設立:2002年9月18日 |
|
代表者:代表取締役 小林 賢治 |
|
|
|
事業内容: |
|
〇セキュリティソリューション |
|
・脆弱性診断 |
|
・セキュリティコンサルティング |
|
・セキュリティ製品設計・構築 |
|
〇IT基盤構築 |
|
・基盤インフラ設計構築 |
|
・インフラ保守運用 |
|
〇その他サービス |
|
・OTセキュリティの提供 |
|
・オンサイト・パートナーシップ |
|
URL:https://www.ift-kk.co.jp/
|
|
|
|
担当者コメント |
|
|
|
今回のWebサイトリニューアルでは、2つの軸を大切にしました。 |
|
1つは、企業のお客様に対して、当社の提供するサービスや強みを正確かつ分かりやすく伝えること。もう1つは、採用希望者に対して、アイ・エフ・ティで働くことの魅力やキャリアパスがしっかり伝わることです。 |
|
セキュリティ業界で信頼されるパートナーとして、そして“人”を育てる会社として、アイ・エフ・ティの姿勢や想いをこの新サイトを通じてより多くの方に感じていただければ幸いです。 |
|
|
|
サイト制作パートナー:株式会社リーピー |
|
|
|
株式会社リーピー(本社:岐阜市、代表取締役:川口聡)は、全国の地方企業が抱える「売上」や「採用」の課題解決を支援しています。マーケティング専任者や採用専任者、DX人材の不足といった課題に対し、アウトソーシングを通じた長期的なサポートを提供。ブランディング策定支援やWebサイト制作、Webマーケティングによる集客支援に加え、コンサルティング型のDX推進と工数管理のためのSaaS提供による生産性向上、人材紹介事業やRPO事業を通じた人手不足の解消など、幅広いサービスで地方企業の成長に貢献しています。また、クラウドファンディング型ふるさと納税「ぎふちょく」を立ち上げ、地域活性化や地方創生にも積極的に取り組んでいます。 |
|
|
|
■主な事業内容 |
|
・Webサイト制作事業:https://leapy.jp/works/
|
|
・アウトソーシング事業:「リープ・DX」https://leap-dx.jp/
|
|
「リープ・プロジェクト」「リープ・リクルーティング」 |
|
・ぎふちょく事業:https://gifuchoku.jp/
|
|
・ブランディング支援事業 |
|
・人材紹介事業「リープ・キャリア」 https://leap-career.jp/
|
|
・Webサービス事業「Pace」https://paces.jp/
|
|
|
|
Webサイト制作会社 Webディレクターのコメント |
|
|
|
株式会社アイ・エフ・ティ様の持つ「信頼性」「専門性」「親しみやすさ」の3要素を視覚的に表現することをテーマに、サイト設計を行いました。 |
|
フォントや配色、写真構成では、信頼感とスマートさを同時に演出し、情報構造はシンプルかつ直感的な導線で再構築しています。 |
|
採用ページでは、求職者が「自分の未来をここで描けそう」と感じられるよう、柔らかさと力強さを両立したビジュアルデザインを採用しました。アイ・エフ・ティ様の“FITする”というブランドメッセージが伝わるサイトになったと思います。このサイトを通じて、アイ・エフ・ティ様の魅力がより広く伝われば幸いです。 |
|