| リテール領域でエンドユーザーに“!”を届けるブランド体験を可視化 |
|
株式会社ビーツ(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:柏木又浩、以下「ビーツ」)は、創業49年目にして初となる企業ブランドCMを制作し、2025年8月27日(水)よりYouTubeにて公開しました。 本CMは、入社2年目の若手プランナー2名が中心となり、企画から主導したものです。 2025年9月5日(金)からは、TOKYO MXにて放映される福岡ソフトバンクホークスの試合中継内でのテレビ放映を予定しており、今後はコーポレートサイトや採用ページ、各種SNSでも順次公開を予定してまいります。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
| 初の企業ブランドCM 制作の背景 | |||||||||
|
2024年、ビーツは企業ミッションを「リテール領域の顧客体験を共創する」へと刷新しました。 このミッションは、売場や店舗といった生活者との接点において、クライアント企業とともに新たな価値を生み出していくという、私たちの姿勢を明確に示すものです。 |
|||||||||
|
今回の企業ブランドCMは、この新たなミッションを社内外に伝える取り組みとして企画されました。 あわせて、創業50周年を目前に控えるこのタイミングで、自社のブランドや価値観をあらためて発信する意図も込められています。 |
|||||||||
| 制作メンバーと取り組み内容 | |||||||||
|
CMの企画・制作は、入社2年目の若手プランナー2名が中心となって担当しました。 普段はクライアントのプロモーション施策に携わる2人が、「自分たちの会社をどう伝えるか」というテーマに真剣に向き合い、コンセプト設計から絵コンテ制作、制作会社との打ち合わせまでを一貫して手がけました。 若手ならではの柔軟な発想と、等身大の視点が、ビーツという会社の“今”を率直に映し出すトーンにつながっています。 |
|||||||||
| 「!」に込めた想いを、映像で可視化 | |||||||||
|
|||||||||
| CM概要 | |||||||||
|
タイトル:「世界に”!”を」(15秒) 放映日:2025年9月5日(金)、9月11日(木)、9月13日(土)、9月17日(水)、9月22日(月) 放送エリア:関東圏 放映チャンネル:TOKYO MX(福岡ソフトバンクホークス 試合中継内) 公開先:YouTube、コーポレートサイト、採用サイト ほか |
|||||||||
![]() |
|||||||||
| https://www.youtube.com/watch?v=z0zOYM0aET8 | |||||||||
| ビーツについて | |||||||||
| ビーツは、スペースデザインと店舗デジタルソリューションを最適化するマーケティング企業です。 | |||||||||
| クリエイティビティにデータやテクノロジーを組み合わせることで、リテールという最強の顧客接点で体験できるブランドエクスペリエンスを大きく進化させ、生活者のリアルな感動・喜び・信頼を生み出す心地よい「共感」を創っていきます。 | |||||||||
|
商号:株式会社ビーツ(BEEATS CO.,LTD.) 所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目2番22号北浜中央ビル 資本金:1,000万円 設立:昭和52年(1977年)4月 URL:https://www.beeats.co.jp/ |
|||||||||
|
事業内容: ・新製品の市場導入、店頭プロモーション企画・什器開発 ・店舗施工 ・海外マーケティング戦略立案・展開 ・デジタルコンテンツ・映像制作 ・イベント・展示会・プレス発表 展開・運営 ・キャンペーン企画立案・運営 ・WEBマーケティング制作 |
|||||||||
|
・DX機器・サービスの開発 ・人材・情報管理システムの制作・運営 |
|||||||||
| 【お問い合わせ】 | |||||||||
| info@beeats.co.jp | |||||||||
| 担当:西村・迫田 | |||||||||
