|
|||||||||
| 現在の仕事と育児の両立支援に関する主な取り組み(一例) | |||||||||
| ■育児社員の育児休業取得の推進 | |||||||||
|
|||||||||
| 実績:男性育休取得率 95.3%※、女性育休取得率 100%(2025年3月期) | |||||||||
| ※パートナーの出産にあわせ最大3日の特別休暇(有給)を取得できる制度を含む | |||||||||
| ■女性社員の活躍・キャリア形成支援 | |||||||||
|
|||||||||
| 「くるみん認定」取得に際して責任者よりコメント | |||||||||
| 経営戦略本部 人事戦略 部長 小貫 達郎 | |||||||||
| この度、当社が2度目となる「くるみん認定」を取得できたことを、心より光栄に思います。これは、社員一人ひとりの意識と行動、そして職場全体の協力によって築かれた成果であり、私たちが目指す「人を大切にする企業文化」の証でもあります。 | |||||||||
| 医療という社会的使命の高い分野に携わる企業として、私たちは、社員が安心して働き続けられる環境を整えることが、より良いサービスの提供につながると考えています。特に、育児と仕事の両立支援においては、制度の充実だけでなく、実際に活用される風土づくりを重視し、継続的な改善に取り組んできました。 | |||||||||
| 具体的には、男性社員の育児参加を後押しするため、育休取得による賞与減額分を補填する制度を新たに導入し、取得率の向上を図っています。また、外勤職の産育休取得に際しては、医療業界経験者の派遣による代替要員の確保を進め、現場の負担軽減と育休取得の両立を実現しています。さらに、女性社員のキャリア支援として、社外の女性管理職によるメンタリングサービスを導入し、将来を見据えた成長の機会を提供しています。 | |||||||||
| 私たちは、社員一人ひとりがライフステージに応じて柔軟に働ける環境を整えることで、誰もが自分らしく力を発揮できる職場づくりを推進してまいります。そしてその取り組みが、医療従事者の皆さまや社会全体に対して、より質の高い価値を提供する原動力になると信じています。 | |||||||||
| 「くるみん認定」とは | |||||||||
| くるみんは、次世代育成支援対策推進法に基づいた一般事業主行動計画を策定し、目標の達成と一定の基準を満たした企業を、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する制度です。 | |||||||||
| (参考) | |||||||||
|
・当社の一般事業主行動計画 https://ryouritsu.mhlw.go.jp/hiroba/planfile/202405301515171587705_1.pdf ・当社の育児に関する制度や支援 https://www.olympus-marketing.co.jp/recruit/system/welfare/childcare.html |
|||||||||
| 参考:当社の育児関連制度一覧 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
オリンパスマーケティング、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得
オリンパスマーケティング株式会社 | 2025年8月27日 11:17
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 極上ステーキが食べ放題!『匠肉祭り』10月29日(水)あさくま八王子店…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【茅ヶ崎市美術館】銅版画家・菅野陽と浜田知明をクローズアップ!戦後の銅…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【淘宝日本株式会社】 アリババグループ、越境ECアプリ「TAO」が最大…