築野食品工業株式会社(本社:和歌山県伊都郡 代表取締役社長 築野富美https://www.tsuno.co.jp/)が展開するこめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ「come×come(コメトコメ)」は、2025年9月3日(水)~9月9日(火)の間、阪急うめだ本店 地下1階フードステージにて期間限定で出店いたします。

大好評の「なめらかクリームチーズスフレ」やカリっともっちり食感が魅力の「カリカリしっとり米粉のカヌレ」など、全12種類の幅広いラインナップのスイーツをご用意いたします。さらに今回はその場で餡子をしぼった「さっくりなめらか贅沢あんこサンドクッキー」を特別販売いたします。あんこは1947年創業、神戸のあんこ屋さん「松原製餡所」でコメトコメだけのために開発されたオリジナルのあんこを使用しています。出来立ての美味しさをご堪能くださいませ。

※販売数に限りがございます。ご希望のお客様はお早めにお求めください。

なめらかチーズスフレ国産こめ油と米粉で作ったチーズスフレケーキ。しっとりなめらか食感で、クリームチーズと卵本来の風味が楽しめます。イベント限定でミニサイズも販売いたします。価格:2,090円(税込)【ミニサイズ】810円(税込)

国産こめ油と米粉で作ったチーズスフレケーキ。しっとりなめらか食感で、クリームチーズと卵本来の風味が楽しめます。イベント限定でミニサイズも販売いたします。

さっくりなめらか贅沢あんこサンドクッキーなめらかで甘さ控えめなあんこを米粉のクッキーにサンドした和洋折衷なスイーツ。松原製餡所のあんこ×国産米粉×こめ油の組み合わせでつくったスイーツは、コメトコメでしかお召し上がりいただけません。価格:350円(税込)

なめらかで甘さ控えめなあんこを米粉のクッキーにサンドした和洋折衷なスイーツ。松原製餡所のあんこ×国産米粉×こめ油の組み合わせでつくったスイーツは、コメトコメでしかお召し上がりいただけません。

・素材を活かす製菓・製パン用こめ油「P&Bオイル」弊社独自の製法により米ぬかの中に豊富に含まれる「γ-オリザノール」というがたっぷり含まれた製菓・製パン用のこめ油「P&Bオイル」を使用。乳化のはたらきがあるため、生地がきめ細かく、しっとりとした食感になります。さらにγ-オリザノールは加熱するとバニラの香りのもとになる「バニリン」に分解されるので、 焼き上がりのときに甘い香りがします。★P&Bオイルは、同商品に含まれるγ-オリザノールの乳化性に関する特許を取得しました。特許番号6629395(2019年11月21日)

弊社独自の製法により米ぬかの中に豊富に含まれる「γ-オリザノール」というがたっぷり含まれた製菓・製パン用のこめ油「P&Bオイル」を使用。乳化のはたらきがあるため、生地がきめ細かく、しっとりとした食感になります。さらにγ-オリザノールは加熱するとバニラの香りのもとになる「バニリン」に分解されるので、 焼き上がりのときに甘い香りがします。

★P&Bオイルは、同商品に含まれるγ-オリザノールの乳化性に関する特許を取得しました。

◆グルテンフリースイーツ「come×come」とは

「come×come」は、築野食品工業が販売する製菓・製パン用の国産こめ油「Patisserie & Boulangerie Oil(P&Bオイル)」と、国産の米粉を使用した、グルテンフリーシリーズです。

和歌山県にあるグルテンフリー専用の工房でひとつひとつ手作りしています。

「あたらしい、お米のカタチ」ご飯、せんべい、かりんとう、お団子、わたしたちの周りにはお米でできた美味しいものがたくさん。でも、それだけじゃない。お米の無限の可能性を信じてきた私たちがたどり着いた、新しいお米のカタチ。米粉とこめ油で今までにない新しいスイーツやパンができました。

わたしたちの周りにはお米でできた美味しいものがたくさん。

お米の無限の可能性を信じてきた私たちがたどり着いた、新しいお米のカタチ。

米粉とこめ油で今までにない新しいスイーツやパンができました。

「こめ油製造事業」「ファインケミカル事業」「オレオケミカル事業」の3つの事業を展開しています。