| Telexistence株式会社(本社:東京都、代表取締役:富岡仁)は、政府主導の表彰制度「日本スタートアップ大賞2025」*において、栄えある内閣総理大臣賞を受賞しました。 | |||
|
|||
| Telexistenceは、顧客のオペレーションに最適化された自社開発の多間接ロボットを、人工知能による自律的な制御と人の遠隔操作を組み合わせ、主に小売・物流の法人顧客向けにオペレーションサービスを提供することでロボティクスの社会実装を進めて参りました。 | |||
| 具体的には小売ではGHOSTによりコンビニの飲料補充業務の大部分を自動化し、物流ではセンコー株式会社運営の福岡XDにて従来とは全く異なるアプローチ(ロボットの非固定、非フェンシング)でデパレ業務の自動化を実現。 | |||
| 加えて、実環境でのオペレーション提供を通じて得たロボットの操作データを活用し、米Physical Intelligenceや日AIRoAなどと連携し、VLA(Vision-Language-Action)を用いた学習ループ/自律復帰ポリシーの実装を加速しています。 | |||
| これらの社会実装の進展性、技術アプローチの革新性、およびロールモデル性が評価され、日本スタートアップ大賞2025において、栄えある内閣総理大臣賞の受賞に至りました。 | |||
|
■今後の展望 Telexistenceは創業以来、顧客のオペレーションを深く理解し、実用的なアプローチでロボティクスの社会実装を加速してきました。 『日本スタートアップ大賞2025』での栄えある内閣総理大臣賞の受賞は、その歩みと方向性への評価であり、私たちは一段とこの取り組みを推進していきます。 |
|||
| この挑戦を共に推進する仲間として、Telexistenceはハードウェア/ソフトウェアエンジニアをはじめ、幅広い専門分野のプロフェッショナルを募集中です。現実の変化を現場から加速させたいという意志をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 | |||
|
■採用情報(一覧) ※記載の年収に加え、入社後の評価次第でストックオプションを付与することもあります。 |
|||
| 1. Electronic Engineer, Logistics Team (年収:約600~1200万円) | |||
| 2.Hardware Engineer, Logistics Team (年収:約600~1200万円) | |||
| 3. Head of Hardware Engineering, Humanoid Team (年収:約1000~2000万円) | |||
| 4. Robotics Foundation Model Engineer, Foundation Model Team (年収:約600~1200万円) | |||
| 5. Lead Backend Engineer, System & Application Team (年収:約600~1500万円) | |||
| 【会社概要/お問い合わせ先】 | |||
|
会社名:Telexistence株式会社 所在地:東京都大田区平和島6-1-1,東京流通センター物流ビルA棟 AE3-3 一般的なお問い合わせ: info@tx-inc.com 採用に関するお問い合わせ: careers@tx-inc.com |
|||
Telexistence、日本スタートアップ大賞2025「内閣総理大臣賞」受賞
Telexistence | 2025年8月26日 19:14
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【ベッコフオートメーション株式会社】 システムインテグレータプログラム…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【三井不動産株式会社】 プレミアム冷凍グルメ・厳選お取り寄せグルメサー…
- 【東京都】 “あしたの東京プロジェクト”~東京を知ることで、もっと好き…
- 【株式会社リクルート】 “飾らない”子育て写真がSNSで話題!バービー…
- 【株式会社SUPER STUDIO】 厳選お取り寄せグルメサービス「m…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 茨城『取手藝祭 2025』を11/22~11/23に開催アトレ取手4F…
- 【NTT西日本】 高知県高知市における「安全かつ効率的なレベル4自動運…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 北九州・千草ホテルに“皿倉山を望む絶景ジャグジー”がオープン!屋上で過…