|
|
鈴廣かまぼこ株式会社(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:鈴木博晶、以下「鈴廣かまぼこ」)は、株式会社セイカダイ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:五勝出拳一)と共同で、“アクティブ×ヘルシー”をコンセプトとした自動販売機『FI(NI)SH POINT』を、代々木公園 BE STAGE 3Fのランニングステーション「Runtrip BASE YOYOGI PARK」内に設置・営業を2025年8月より開始いたしました。 |
|
『FI(NI)SH POINT』では、鈴廣の「フィッシュプロテインバー」「サカナのちから」や、Runtripが開発した「エッグプロテインスナック RUNPAKU」などをお楽しみいただけます。 |
|
運動前後や日常生活の中で手軽にたんぱく質を補給できるラインアップを揃え、アクティブなライフスタイルをサポートする『FI(NI)SH POINT』は、代々木公園 BE STAGEをモデルケースに、今後は全国のランニングステーションやフィットネスジムなど、アクティブで健康志向の高い人々が集まる施設への展開を目指しています。 |
|
さらに、併設の「mariness cafe」では、イエローモンキーブリューイングのオリジナルクラフトビールとともに、鈴廣の「ぷちかま(チーズ・明太マヨ)」をお楽しみいただけます。 |
|
|
|
鈴廣かまぼこは「お魚たんぱくで世界を健やかに」というミッションステートメントを掲げ、創業160年、脈々と受け継いできたかまぼこづくりの技術を活かし、全く新しいかたちで魚肉の魅力を発信していくことを使命に全ての企業活動を行っています。「老舗にあって老舗にあらず」という社是のもと、これからも時代に即した挑戦を続け、お客様の期待に応えてまいります。 |
|
『FI(NI)SH POINT』について |
|
『FI(NI)SH POINT』はゴール地点を意味する「FINISH POINT」と、鈴廣かまぼこが手がける“魚=FISH”を掛け合わせて名付けました。 |
|
魚のタンパク質は消化がよく、体内に効率よく吸収されます。そのため体づくりや疲労回復に役立つタンパク源として注目されています。 |
|
運動や仕事の前後など、日常のさまざまなシーンで立ち寄り、栄養補給ができる自動販売機として、“アクティブ×ヘルシー”な皆様の暮らしを応援します。 |
|
『FI(NI)SH POINT』設置場所 |
|
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-1-1 |
Runtrip BASE YOYOGI PARK内(代々木公園 BE STAGE 3F) |
https://base.runtrip.jp/ |
|
お問合せ先 |
|
『FI(NI)SH POINT』の設置にご興味をお持ちの施設運営会社様、また、自社商品を陳列したい飲食メーカー様は、以下の問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。 |
|
株式会社セイカダイ 『FI(NI)SH POINT』事務局 |
https://seikadai.com/contact/ |
|
|
|
会社概要 |
|
会社名:鈴廣かまぼこ株式会社 |
代表者:代表取締役社長 鈴木 博晶 |
所在地:神奈川県小田原市風祭245 |
主な事業内容:かまぼこをはじめとする鈴廣ブランド商品の製造、販売、「かまぼこの里」各種レストランやかまぼこ博物館の運営。 |
URL:https://www.kamaboko.com/
|
|
会社名:株式会社セイカダイ |
代表者:代表取締役 五勝出 拳一 |
所在地:東京都世田谷区羽根木1丁目21番8号フォート羽根木 |
創立年月:2022年3月 |
主な事業内容:スポーツを軸としたプロモーション支援、プロデュース事業 |
URL:https://seikadai.com/
|
|