石黒堂株式会社(本社:神奈川県川崎市)は、同社代表取締役の石黒康修が、2025年8月23日(現地時間20時)にテキサス州ダラスで開催された米国最大級のナレーション・声優アワード「One Voice Awards USA 2025」国際ナレーション部門において、世界中からの応募の中からファイナリスト10名に選出されたことを発表いたします。日本のナレーション技術が国際的に認められた快挙となります。 |
|
参照元:https://www.onevoiceconference.com/america-awards-2025/
|
|
|
|
石黒氏が2025年国際ナレーション部門にノミネート |
|
|
■25年ぶりの声優復帰で世界の頂点に挑戦 |
石黒氏は声優を目指していましたが、生まれつきの視覚障害と軽度の学習障害により、多くの人から「声の仕事は無理」と言われ、一度は夢を断念。その後25年間、デジタルマーケティング業界で成功を収め、億を稼ぐ広告代理店を経営する傍ら、ナレーションと声優への情熱を燃やし続けてきました。 |
今回最終候補に選ばれたナレーション作品は、同社が10年以上にわたって開発をサポートしてきた広告自動化ツール「Shirofune(シロフネ)」のプロモーション動画。開発者自身がナレーションを担当することで、技術への深い理解と情熱を込めた表現が可能となり、言語の壁を超えて審査員に高く評価されました。 |
|
|
|
テキサス州でダラスのOne Voice Awards USA 2025 授賞式に参加する石黒氏 |
|
|
■"Voice Samurai"として国際舞台に |
授賞式では、石黒氏が「Voice Samurai」として侍の装束で登壇し、会場の注目を集めました。「One Voice Awardsを日本でも開催させたい!」と語り、満場の拍手を受けました。 |
|
■ノミネート者コメント |
「25年前に諦めかけた夢が、このような形で実現するとは夢にも思いませんでした。情熱と努力があれば不可能はないということを証明できたと思います。これは私一人のものではなく、支えてくれた仲間たち、そして同じような困難を抱える方々への希望の光になれば幸いです。日本でもこの栄誉ある賞が開催出来るように尽力します。」 |
|
■One Voice Awards USA 2025について |
One Voice Awards USA 2025は、米最大級の声優・ナレーション業界のアワードで、世界中から数千から数万の応募があると言われています。同アワードは「お金では買えない」賞として業界で高い信頼を得ており、応募・受賞ともに一切の費用がかかりません。 |
|
審査は独立した業界プロフェッショナルによる匿名審査で行われ、「腐敗の余地がない」厳格なシステムを採用。応募作品は完全に匿名化され、審査員同士もお互いを知らず、他の審査員の採点も見ることができない仕組みで公正性を確保しています。審査員の名前は結果発表後に公表されるため、事前の働きかけや影響を受けることもありません。国際ナレーション部門も、世界から応募が集まるため競争が激しい部門となります。 |
|
■石黒堂株式会社について |
石黒堂株式会社は、デジタル広告運用の自動化ツール「Shirofune」を開発をサポートをしたり、大小広告代理店の顧問や、高品質な広告運用や、デジタルマーケティングのコンサルティングなど、Google広告の世界的称号「Rising Star」を日本人で初めて獲得した石黒康修氏が代表を務め、国内外で高い評価を受けています。 |
|
■今後の展望 |
石黒氏は今回のファイナリスト選出を機に、ナレーションや声優活動にも力を入れていく予定です。また、「Voice Samurai」として国際的な声優活動を本格化させ、日本文化の海外発信にも貢献していきます。 |
|
なお、本件に関する取材・メディア対応も積極的に行っており、石黒氏へのインタビューや授賞式の様子等についてもお気軽にお問い合わせください。 |
|
【会社概要】 |
会社名:石黒堂株式会社 |
代表者:代表取締役 石黒 康修(いしぐろ やすのぶ) |
所在地:神奈川県川崎市 |
事業内容:デジタル広告マーケティング、声優・ナレーション事業 |
お問い合わせURL:https://ishigurodo.com
|
|