|
カネテツデリカフーズ株式会社(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:村上 寛)が販売する“愛されて70周年を迎えたカネテツのロングセラー商品「野菜フライ」”がこのたび日本記念日協会にて8月31日は“「野菜フライ」の日”として認定されました。これを記念して「野菜フライ」の記念日である8月31日を含む応募期間中にご応募いただいた方の中から抽選で10名様に“揚げ物をおいしく温め直しができる調理家電(LITHON 揚げ直し名人)”が当たるSNS(X)キャンペーンを開催いたします。 |
|
シャキシャキとした野菜の食感を感じる驚きの野菜量(コロッケの約1.5倍)と味わい深い魚のすり身で「野菜フライ」が誕生した70年前のあの頃も、そして今日も変わらぬその美味しさをぜひこの機会にお試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8月31日は「野菜フライ」の日!~みんなでポスト大作戦~について |
|
|
|
|
|
<応募方法> |
|
1. Xにて、カネテツ【公式】アカウント(@kanetetsu_1926)をフォロー。 |
|
2. キャンペーン応募期間中に(#8月31日は野菜フライの日)を付けてポスト(投稿)で応募完了。 |
|
※キャンペーン参加にはXアカウントが必要です。 |
|
|
|
<応募期間> |
|
2025年8月25日(月)10:00~9月7日(日)23:59 |
|
|
|
<賞品> |
|
カネテツオリジナル LITHON 揚げ直し名人 抽選で10名様 |
|
|
|
<当選通知> |
|
2025年9月16日(火)より順次【当選者のみ】へ通知いたします。 |
|
|
|
▼キャンペーン詳細はこちら |
|
https://www.kanetetsu.com/pages/yasaifurai2025 |
|
|
|
|
|
●1955年に誕生した「野菜フライ」 |
|
|
|
発売70年のロングセラー!胡椒をきかせたすり身に玉ねぎ・キャベツを加え、パン粉を付けて揚げました。そのままはもちろん、温めるとよりジューシーな味わいに! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●2025年8月新登場「野菜フライ(エビタルタル)」 |
|
|
|
魚のすり身とキャベツ・玉ねぎに、海老の食感とタルタルソースを組み合わせた野菜フライです。そのままでもパンに挟んでアレンジも! |
|
|
|
|
|
|
|
|
商品名称:野菜フライ エビタルタル |
|
内容量:2枚(1包装/標準92g) |
|
販売価格:オープン価格 |
|
販売エリア:全国のスーパー、量販店、カネテツ公式オンラインストア ほか |
|
※公式オンラインストア https://store.kanetetsu.com/
|
|
販売期間:2025年8月25日(月)順次発売~2026年2月28日(土)予定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●創業“ほぼ”100周年の「カネテツデリカフーズ」について |
|
|
|
1926年(大正15年)創業。2026年3月に創業100周年を迎える、兵庫県神戸市・六甲アイランドに工場を持つ魚肉練り製品の製造業(代表取締役社長:村上 寛)。1990年には全商品合成保存料無添加を実施。さらに2018年には、練り製品の製造工場として初めて「ISO22000」「FSSC22000」「JFS-C」の3つの食品安全管理システムの認証を取得。現在もFSSC22000認証を維持し、「安心・安全」な商品作りに取り組んでいます。また、蒲鉾を立体的に表現する技術、すり身を使用したシーフードの再現技術など、独自性あふれるモノ作りをおこなっています。 |
|
|
|
会社名称:カネテツデリカフーズ株式会社 |
|
代表者名:代表取締役社長 村上 寛 |
|
法人設立:1948年9月29日(昭和23年9月29日) |
|
資本金:4,000万円 |
|
業務内容:水産練製品・惣菜の製造販売 |
|
ホームページ:https://www.kanetetsu.com/
|
|
8月31日は「野菜フライ」の日!~みんなでポスト大作戦~について