|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
→無料開放デーとは |
|
Sandbag Studio PAN.では9月中の毎週土曜日、入会不要の無料でボクシングを体験できる「無料開放デー」を開催いたします。新しい趣味を見つけたい方、楽しくダイエットをしたい方、少しでもボクシングに興味がある方など、どなたでも気軽にPAN.をお試しいただけるチャンスです。 |
11:00-21:00まで時間枠を複数ご用意しておりますので、ご自身の好きなタイミングで立ち寄ることができます。 当日は知識と経験豊富なトレーナーが、すぐに使える護身術や、ダイエットに効果抜群の正しいボクシングフォームなどをレクチャーいたします。 この1日で効果をしっかり感じられるレッスンもご提供いたしますので、ぜひ一度お越しくださいませ。 |
|
|
→無料開放デー:トレーニング内容 |
|
・ストレッチ |
・正しいパンチ+キックの仕方 |
・サンドバッグトレーニング |
・ミットうち |
・護身術のレクチャー |
(所要時間45分) |
|
|
→無料開放デー:ご予約方法 |
|
「代表者名 / 連絡先 / 希望日と時間枠 / 参加人数」をお電話(03-6281-7020)もしくは、インスタグラムのDM(@sandbag_studio_pan)にてご連絡ください。 |
※お子様は6歳からが対象です。一緒に参加を希望される際はご年齢もお知らせくださいませ。 |
|
1.11:00-11:45 |
2.12:30-13:15 |
3.15:30-16:15 |
4.17:00-17:45 |
5.18:30-19:15 |
6.20:00-20:45 |
|
|
→無料開放デー:ご持参いただく物 |
|
お着替え / タオル / 飲み物 |
|
|
|
→Sandbag Studio PAN.とは |
|
デザイン会社ウーが運営するサンドバッグスタジオ。 |
ハードなトレーニングをおこなわない、やさしいサンドバッグスタジオとして、神田錦町に2025年5月1日にOPEN。テーマは「やさしいサンドバッグスタジオ」、スローガンは「暴力反対」。 |
パンチミットやサンドバッグなどを使って自分のペースでトレーニングできます。 |
デザイン会社が運営しているということもあり、空間やトレーニングアイテム、タオルやステッカー、Tシャツなど物販もデザイン性にこだわっております。通いやすく続けやすいプランをご用意しておりますので、是非ウェブサイトをご覧ください。https://sandbag-studio-pan.com/ |
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
皆様のお越しをお待ちしております。 |
|
|
|
→コンセプト |
|
サンドバッグを打ちたいけど、ハードな筋トレをしたい訳ではない。 |
サンドバッグを打ちたいけど、プロを目指している訳でもない。 |
好きな時にジムに行って、サンドバッグをなぐって、けって、すっきりする。 |
大事にしたいのは、ゲストが「体」も「心」も無理なく楽しくリフレッシュできること。 |
テーマは、「やさしいサンドバッグスタジオ」。PAN. |
|
|
|
→アクセス |
|
・小川町駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅 B7出口|徒歩3分 |
・JR東京駅・大手町駅 C2B出口|徒歩5分 |
・神田駅 北口・南口・2番・4番出口|徒歩7分 |
・神保町駅 A9出口|徒歩7分 |
・竹橋駅 3B番出口|徒歩7分 |
・秋葉原駅 電気街出口・5番出口|徒歩15分 |
|
Sandbag Studio PAN. |
〒101-0054 |
東京都千代田区神田錦町1-1-6 神田錦町ビル1階 |
TEL:03-6281-7020 |
WEBSITE:sandbag-studio-pan.com |
INSTAGRAM:sandbag_studio_pan |
|
|
〈営業時間〉 |
平日・土日 11:00-21:00 |
毎週金曜 ナイトデー 13:00-23:00 |
休館日:第3月曜日 |
|
|
|
<運営会社> |
株式会社ウー/WOO inc. |
〒103-0023 |
東京都中央区日本橋本町4-9-6 EDIT nihonbashi 1F(101) |
TEL 03-6452-8613 |
website https://www.woo-design.work |
Instagram @wooinc_ |
|