伝統とモダンが融合する空間へ一新。鮑やフカヒレなど15種類の高級食材を煮込んだ贅を尽くした逸品で、唯一無二の食体験を提供いたします |
株式会社東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、2025年11月14日(金)に当ホテル直営の中国料理「後楽園飯店」(東京ドームシティ内後楽園ホールビル2階)をリニューアルオープンいたします。1962年の創業以来、多くのお客様に愛されてきた伝統を継承しつつ、“ネオ シノワズリ”をコンセプトにした現代的で洗練された空間へ生まれ変わります。 これを記念し、鮑やフカヒレなど15種類の高級食材を贅沢に煮込んだ歴代の中国皇帝に愛されたスープ「佛跳牆(ぶっちょうしょう)」を主役にした特別コース「鳳凰コース」(お一人様 ¥15,000)を期間限定でご提供いたします。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
中国料理「後楽園飯店」リニューアル概要 | ||||||||||||||||
【リニューアルの背景:63年の伝統を、次の世代へ】 | ||||||||||||||||
創業以来、多くの方々に愛されてきた歴史を大切にしながらも、近年高まる『記念日など特別な時間を過ごすための上質な空間』『伝統の中にも新しさを感じる食体験』といったお客様のニーズにお応えするため、後楽園飯店は今回リニューアルし生まれ変わります。エンターテインメントシティの中核を担うレストランとして、新たな感動と体験を提供してまいります。 | ||||||||||||||||
【コンセプト】NEO CHINOISERIE -ネオ シノワズリ- | ||||||||||||||||
17世紀に西洋へもたらされた「シノワズリ」様式をベースに、現代的で洗練されたモダンな要素を掛け合わせた新しいデザイン。シノワズリのシルク・陶磁器・花鳥柄・漆、中国文化要素の格子・石と後楽園飯店で親しまれてきたカラーをデザインソースとして組み合わせ、現代と歴史が融合した「ネオ シノワズリ」として、今までにない新しいデザイン空間を演出。 | ||||||||||||||||
シノワズリとは | ||||||||||||||||
フランス語で「中国趣味」様式。かつてシルクロードを通って中国文化がヨーロッパで流行した優美なデザイン。 | ||||||||||||||||
【リニューアルエリア】 | ||||||||||||||||
■エントランス | ||||||||||||||||
床・壁・天井・家具(一部)を全面リニューアル | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
エントランスは、後楽園飯店の長い歴史とコンセプトのネオ シノワズリの世界観を融合させた象徴的なデザイン。シノワズリの花鳥柄からインスピレーションを受けた床・正面・天井の3面にダイナミックな意匠として取り入れ、デザインソースの朱赤・竹・石などを用いて今までにない新しさとともに上質感のある印象的な空間に。最適なライティングプランで、新しい後楽園飯店をより一層魅力的な空間へ演出。 | ||||||||||||||||
■桃花(ダイニング) | ||||||||||||||||
床・壁・天井・家具を全面リニューアル | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ダイニングはエリア名称の桃花をモチーフとしたデザインで、上質かつ個性的で印象的な空間を創出。2つの素材感違いの薄ピンクカラーのクロスを組み合わせ、上品な印象の壁面、さらに屏風をイメージしてアップデートしたオリジナルスクリーン(格子柄・ガラス)を施すことで軽やかに空間を仕切り、フレキシブルに利用できる客席エリアとなりました。ファブリックに柄を随所に取り入れてネオ シノワズリを表現。 | ||||||||||||||||
リニューアルオープン: 2025年11月14日(金) | ||||||||||||||||
個室コース・プラン予約受注開始日: 2025年8月1日(金)~ | ||||||||||||||||
ダイニング予約受注開始日: 2025年9月1日(月)~ | ||||||||||||||||
【リニューアル記念】鳳凰コース | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
リニューアルを記念し、歴代の中国皇帝に愛された伝統料理として知られている「15種類の具材入り 後楽園飯店の壺蒸しスープ」(佛跳牆・ぶっちょうしょう)を目玉メニューとした、鮑の上海風煮込みや北京ダック、海老とトマトのチリソースや牛フィレ肉の黒胡椒炒めなど豪華ラインナップから成る「鳳凰コース」をご用意いたします。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
佛跳牆(ぶっちょうしょう)とは | ||||||||||||||||
鮑やスペアリブ、豚足、フカヒレ、干し貝柱、クコの実、ナツメ、金華ハム、蛹虫草、ヤマゴボウ、牛筋、大根、人参、生姜、花どんこの15種類の高級食材を贅沢に煮込み、そのおいしさに「仏様もぶっ飛んだ」といういわれがあるスープです。 | ||||||||||||||||
メニュー内容 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
【リニューアル記念】鳳凰コース提供概要 | ||||||||||||||||
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/hanten-renewal_special/ | ||||||||||||||||
期 間:2025年11月14日(金)~2026年3月31日(火) | ||||||||||||||||
時 間:11:30~22:00(ラストオーダー 20:00) | ||||||||||||||||
料 金:お一人様 ¥15,000 | ||||||||||||||||
人 数:2~10名様 | ||||||||||||||||
ご予約:【前日までに要予約】レストラン予約 TEL.03-5805-2237(受付時間10:00~19:00) | ||||||||||||||||
※個室のご利用は5名様より承ります。 |
||||||||||||||||
※表示料金はサービス料・消費税込みの料金です。 | ||||||||||||||||
※メニュー内容は状況により変更となる場合がございます。 | ||||||||||||||||
※当日お受けした鳳凰コースは、佛跳牆のご提供順序が変更となります。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
東京ドームホテル開業25周年について | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
※本リリースのパース・画像はすべてイメージです | ||||||||||||||||
※画像に関しまして、本リリース案件以外での二次使用や加工などはご遠慮ください | ||||||||||||||||
※都合により営業内容が変更になる場合がございます | ||||||||||||||||
株式会社東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、2025年11月14日(金)に当ホテル直営の中国料理「後楽園飯店」(東京ドームシティ内後楽園ホールビル2階)をリニューアルオープンいたします。1962年の創業以来、多くのお客様に愛されてきた伝統を継承しつつ、“ネオ シノワズリ”をコンセプトにした現代的で洗練された空間へ生まれ変わります。 これを記念し、鮑やフカヒレなど15種類の高級食材を贅沢に煮込んだ歴代の中国皇帝に愛されたスープ「佛跳牆(ぶっちょうしょう)」を主役にした特別コース「鳳凰コース」(お一人様 ¥15,000)を期間限定でご提供いたします。