株式会社OreOlu(本社:東京都中野区、代表取締役:堀上幸雅)は、旧合同会社OnTechより運営を引き継いだSNS運用代行サービス「アルパカSNS」において、SNSプラットフォーム別特化サービス「アルパカSNS for Instagram」「アルパカSNS for X」「アルパカSNS for TikTok」の提供開始および各プラットフォーム専用サービスサイトの開設をお知らせいたします。 |
|
|
|
アルパカSNS for Instagram |
|
|
|
|
アルパカSNS for X |
|
|
|
|
アルパカSNS for TikTok |
|
|
|
なぜプラットフォーム別特化サービスを開始したのか? |
|
アルパカSNSは2023年6月のサービス開始時、Instagram・X(旧Twitter)・Facebookを同時に運用する統合型サービスとして展開し、月に約100件を超える新規お問い合わせをいただき、様々な業種・業態の企業様のSNS運用を支援してまいりました。 |
運用実績を重ねる中で、同時運用よりも各SNSプラットフォームの特性や最適な運用手法に特化してサービス化していく方が、お客様により高い価値を提供できるとの結論に至りました。各プラットフォームの特性を深く理解し、それぞれに最適化された専門的なアプローチを追求することにいたしました。 |
|
そこで2025年8月から、これまでの統合型サービスから発展し、Instagram、X(旧Twitter)、TikTok特化の専門サービスを新たに展開いたします。 |
|
アルパカSNS for Instagramについて|多様なニーズに対応する4つのプラン体系 |
|
専用サイト: https://snsdaiko.jp/instagram
|
Instagram運用に特化した4つのプランをご用意し、企業規模や運用目的に応じて最適なプランをお選びいただけます。 |
|
|
|
for Instagram 料金表 |
|
|
フィード投稿プラン|画像中心の運用で安定した情報発信 |
|
(スモールスタートにおすすめ) |
フィード(画像)プラン Lite:月額50,000円 |
・投稿数:月最大8日分(1日分=フィード+ストーリーズ※ハイライト指示があれば対応) |
・原稿オプション:月額25,000円 |
・まずはInstagram運用を始めたい企業様向け |
|
(広い認知拡大におすすめ) |
フィード(画像)プラン Basic:月額72,500円 |
・投稿数:月最大12日分(1日分=フィード+ストーリーズ※ハイライト指示があれば対応) |
・原稿オプション:月額37,500円 |
・しっかりとした頻度で投稿したい企業様向け |
|
|
|
リール動画プラン|拡散力の高いショート動画で認知度向上 |
|
(動画投稿を始めたい方に) |
リール(ショート)動画プラン Lite:月額64,500円 |
・投稿数:月最大2日分&4本(1日分=投稿+ストーリーズ※ハイライト指示があれば対応) |
・原稿オプション:月額21,000円 |
・ショート動画を試してみたい企業様向け |
|
(画像&動画投稿をコンスタントに) |
リール(ショート)動画プラン Basic:月額100,000円 |
・投稿数:月最大4日分&6本(1日分=投稿+ストーリーズ※ハイライト指示があれば対応) |
・原稿オプション:月額31,500円 |
・動画コンテンツで積極的に拡散を狙いたい企業様向け |
|
|
|
全プラン共通のサービス内容 |
|
基本サービス |
・最大6枚までの画像制作 |
・キャプション(投稿文章)作成 |
・ハッシュタグ挿入 |
・リール動画の編集(最大90秒まで) |
・ハッシュタグ挿入 |
・投稿代行まで完全対応 |
原稿オプション内容 |
・トピック + ラフな投稿内容提案 |
・競合チェック・業界リサーチ |
・クライアント同意取得 |
・修正対応:1回まで |
注意事項 |
・画像(フィード)の編集は1投稿で6枚まで |
・リール(ショート)動画の編集は1本で最長90秒まで |
|
|
|
Instagram運用が選ばれる理由 |
|
画像(フィード)での視覚的魅力を重視した運用 |
・デザイン会社が運営する強みを活かした高品質な画像(フィード)制作 |
・商品・サービスの魅力を最大限に引き出すビジュアルコンテンツ制作(原稿オプションを含めた) |
・ブランドイメージに統一感のあるフィード構築 |
動画(動きがあるショート動画)での拡散力向上と魅力を伝える |
・リール動画による高い拡散効果 |
・認知度向上から購買導線構築まで一貫したアプローチ |
・ストーリーズ活用による日常的なコミュニケーション |
|
|
|
※価格はすべて税別表示です |
※サービス内容は予告なく変更される場合があります |
|
アルパカSNS for X(旧Twitter)について|企業規模や運用目的に応じて最適化された料金体系 |
|
専用サイト:https://snsdaiko.jp/x
|
X(旧Twitter)運用に特化した4つのプランをご用意し、企業規模や運用目的に応じて最適化された4つのプランにより、効果的なX運用を実現し、企業のブランド認知度向上とエンゲージメント強化を支援いたします。 |
|
|
|
for X 料金表 |
|
|
ポスト投稿プラン|画像中心の運用で安定した情報発信 |
|
(まずはX運用を始めたい企業様向け) |
ポスト(画像)プラン Lite:月額50,000円 |
・投稿数:月最大8日分(1日分=ポスト投稿) |
・原稿オプション:月額25,000円 |
|
(しっかりとした頻度で投稿したい企業様向け) |
ポスト(画像)プラン Basic:月額72,500円 |
・投稿数:月最大12日分(1日分=ポスト投稿) |
・原稿オプション:月額37,500円 |
|
|
|
ポスト+動画プラン|拡散力の高いショート動画で認知度向上
|
|
(ショート動画を試してみたい企業様向け) |
ポスト+(ショート)動画プラン Lite:月額89,500円 |
・投稿数:月最大6日分&4本(1日分=ポスト投稿 or 動画投稿) |
・原稿オプション:月額35,000円 |
|
(動画コンテンツで積極的に拡散を狙いたい企業様向け) |
ポスト+(ショート)動画プラン Basic:月額112,420円 |
・投稿数:月最大10日分&4本(1日分=ポスト投稿 or 動画投稿) |
・原稿オプション:月額49,000円 |
|
|
|
全プラン共通のサービス内容 |
|
基本サービス |
・140文字までのポスト作成 |
・最大6枚までの画像制作 |
・ショート動画の編集(最大90秒まで) |
・ハッシュタグ挿入 |
・投稿代行まで完全対応 |
原稿オプション内容 |
・トピック + ラフな投稿内容提案 |
・競合チェック・業界リサーチ |
・クライアント同意取得 |
・修正対応:1回まで |
注意事項 |
・未消化分の投稿は翌月に繰越できません |
・ショート動画の編集は1本で最長90秒まで |
・ポスト(画像)の編集は1投稿で6枚まで |
|
|
|
X運用が選ばれる理由 |
|
テキスト(ポスト)での効果的な情報発信 |
・140文字の制限内で最大限の効果を発揮する投稿作成 |
・トレンドを意識したハッシュタグ戦略の構築 |
・エンゲージメントを高める投稿タイミングの最適化(原稿オプションを含めた) |
・リアルタイム性を活かした情報発信力 |
動画(動きがあるショート動画)での拡散力向上と魅力を伝える |
・ショート動画による高い拡散効果 |
・認知度向上から認知獲得まで一貫したアプローチ |
|
|
|
※価格はすべて税別表示です |
※サービス内容は予告なく変更される場合があります |
|
アルパカSNS for TikTokについて|動画投稿をスモールスタートで始めたい、コンスタントに投稿したい方に最適化された料金体系 |
|
専用サイト:https://snsdaiko.jp/tiktok
|
|
TikTok運用に特化した4つのプランをご用意し、動画投稿を試してみたい企業様からコンスタントに投稿を続けたい企業様まで、幅広いニーズに対応した最適化されたプランにより、効果的なTikTok運用を実現し、動画コンテンツならではの臨場感でブランドやサービス、企業の魅力を効果的に発信し、認知度向上とブランディング強化を支援いたします。 |
|
|
|
for TikTok 料金表 |
|
|
ショート動画プラン|拡散力の高いショート動画で認知度向上 |
|
(スモールスタートにおすすめ) |
ショート動画プラン Lite:月額52,000円 |
・投稿数:月最大4本 |
・原稿オプション:月額14,000円 |
|
(広い認知拡大におすすめ) |
ショート動画プラン Basic:月額100,000円 |
・投稿数:月最大8本 |
・原稿オプション:月額28,000円 |
|
(動画投稿を始めたい方に) |
ショート動画プラン 12:月額144,000円 |
・投稿数:月最大12本 |
・原稿オプション:月額42,000円 |
|
(画像&動画投稿をコンスタントに) |
ショート動画プラン 16:月額184,000円 |
・投稿数:月最大16本 |
・原稿オプション:月額56,000円 |
|
|
|
全プラン共通のサービス内容 |
|
基本サービス |
・最大動画90秒までの編集 |
・キャプション(投稿の文章)作成 |
・ハッシュタグ挿入 |
・投稿代行まで完全対応 |
原稿オプション内容 |
・投稿本数分の原稿(企画)を作成します |
・トピック + ラフな投稿内容提案 |
・競合チェック・業界リサーチ |
・クライアント同意取得 |
・修正対応:1回まで |
注意事項 |
・未消化分の投稿は翌月に繰越できません |
・ショート動画の編集は1本で最長90秒まで |
|
|
|
TikTok運用が選ばれる理由 |
|
ショート動画での圧倒的な拡散力を重視した運用 |
・デザイン会社が運営する強みを活かした高品質なショート動画制作 |
・商品・サービスの魅力を最大限に引き出す動画コンテンツ制作(原稿オプションを含めた) |
動画(動きがあるショート動画)での拡散力向上と魅力を伝える |
・TikTokショート動画による高い拡散効果 |
・認知度向上から購買導線構築まで一貫したアプローチ |
・トレンド活用による日常的なコミュニケーション |
|
|
|
※価格はすべて税別表示です |
※サービス内容は予告なく変更される場合があります |
|
アルパカSNS共通の価値提供 |
|
|
|
アルパカSNSの強み(差別化ポイント) |
|
|
他社との価格比較 |
|
他社相場:月額15万円~30万円(初期設定:10~20万円) |
アルパカSNS:月額5万円~(初期設定:5万円)
|
この価格差の理由は、「フォロワー増加・売上増加コンサルティング付帯SNS代行サービス」ではなく「認知→興味→購買意欲」の”本質的価値提供”に特化しているためです。 |
|
|
|
共通のサービス品質 |
|
デザイン会社が運営する強み |
WEB制作・ロゴ制作・チラシ制作等で培ったデザイン視点 |
顧客視点でのSNS投稿制作 |
商品購入(申込)の動線を意識した投稿設計 |
専任チーム体制 |
約40名体制(SNS運用代行営業4名、制作スタッフ20名含む) |
基本"4時間"以内のメッセージ返信(平日10:00~18:00) |
|
|
|
豊富な導入実績について|多業種での運用経験 |
|
代表的な導入実績・対応業種 |
商業施設 |
大手メーカー(製造業) |
大手飲食店 |
ITサービス |
不動産 |
就職支援 |
教育機関(大学) |
物販(EC含む) |
習い事 |
医療施設 |
宿泊施設 |
など多様な業種での豊富な運用経験を活かし、業界特性に応じた最適な運用をご提案いたします。 |
|
|
|
なぜプラットフォーム別展開が必要だったのか |
|
各SNSの特性の違い |
1. Instagram:視覚重視の情報発信、リアルタイムのストーリーズ活用 |
2. X(旧Twitter):テキスト主体のリアルタイム発信、拡散力 |
3.TikTok:画像では伝えきれない臨場感のある動画発信 |
これらの違いを踏まえ、それぞれに最適化された専門的な運用を提供することで、より高い成果を実現できると判断いたしました。 |
|
|
|
アルパカSNSが考えるSNS運用の本質とは |
|
|
|
アルパカSNSが考える「SNS運用の本質」 |
|
|
認知 → 興味 → 購買意欲の流れを重視 |
各プラットフォームの特性は異なりますが、アルパカSNSの根本的な考え方は変わりません。SNSアカウント運用は、ユーザーの「認知→興味→購買意欲」を獲得するものであり、フォロワー数を増やすだけのものではありません。 |
「認知のタイミングで質の高いSNS運用に触れることが、結果的に購買につながる」という考えのもと、各プラットフォームの特性を活かした「良いコンテンツ」を"高品質"に提供することに価値があると考えています。 |
各プラットフォームの特性に応じたSNS運用の課題感やお困りごとがあれば、まずはお気軽にお問い合わせください。 |
|
|
|
運営会社移管について|より専門性の高い体制構築 |
|
運営会社移管:合同会社OnTech → 株式会社OreOlu これまで合同会社OnTechが運営してまいりました「アルパカSNS」事業を、新たに設立した株式会社OreOluに移管いたしました。この移管により、SNS運用代行事業により特化した体制を構築し、プラットフォーム別専門サービスの品質向上を図ってまいります。 |
|
サービス展開の背景|2年間の成長と変化について |
2023年1月:アルパカSNSベータ版開始 |
2023年6月:アルパカSNSサービス正式開始(月額5万円) |
2024年2月:初回プラン改定(ライト・ベーシック・リール動画プラン導入) |
2024年7月:2回目プラン改定(プラン選択肢の拡充) |
2025年8月:プラットフォーム別特化サービス開始 |
|
|
|
代表者コメント:プラットフォーム別展開への想い |
|
毎月100件を超えるお問い合わせをいただく中で、Instagram・X(旧Twitter)・TikTokそれぞれに異なるニーズと最適解があることを改めて実感いたしました。今回のプラットフォーム別特化サービスにより、各SNSの特性を最大限活かした専門的な運用をご提供し、お客様の事業成長により貢献できることを確信しております。 |
従来の『とりあえずSNSを始める』ではなく、『目的に応じて最適なプラットフォームで戦略的に運用する』時代になったと考えています。」(代表取締役 堀上幸雅) |
|
アルパカSNS(株式会社OreOlu) |
|
本事業を運営する株式会社OreOluは、「人の喜びを創り、人の可能性を実現する」という理念のもと、企業や人が持つ本来の価値を最大限に引き出すことを目指しています。常にお客様の一番のパートナーであり続けるために、自ら考え、行動し、品質を高める努力をし続ける会社です。(https://oreolu.jp) |
|
会社概要 |
株式会社OreOlu |
代表者:代表取締役 堀上幸雅 |
設立:2025年3月(合同会社OnTechよりアルパカSNS事業継承) |
所在地:〒164-0011 東京都中野区中央1-20-15セントラルガーデン2F |
従業員数:約40名(正社員・パート・業務委託を含む) |
主要事業: |
SNS運用事業(アルパカSNS for Instagram / for X) |
デザイン事業(HP/LP/チラシ/グッズデザイン等) |
広告事業(SNS広告/リスティング広告運用代行等) |
コンサルティング事業 |
|
問い合わせ先 |
アルパカSNS:https://snsdaiko.jp
|
for Instagram:https://snsdaiko.jp/instagram
|
for X:https://snsdaiko.jp/x
|
for TikTok:https://snsdaiko.jp/tiktok
|
アルパカSNSEmail:official@alpacasns.com |
アルパカSNS専用:050-5235-8988 |
会社HP:https://oreolu.jp/
|
会社Email:official@oreolu.jp |
|