褒める・叱る・任せる・伴走する ― 心理学と実践で学ぶ、人を育てるマネジメント
|
|
株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年8月28日(木)に長野県にて、経営者・管理職向けセミナー「褒める・叱る・任せる・伴走する ― 人を育て、組織を変えるマネジメントの実践」を開催いたします。心理学と脳科学の知見をもとに、管理職が人材育成の要となる方法を、事例を交えてお伝えします。 |
|
|
|
セミナー開催の背景 |
|
「指示は出しているのに動かない」「任せると放置になり、叱ると反発される」。 |
多くの経営者・管理職が抱えるこの悩みは、実は“部下の能力不足”ではなく、“上司の関わり方”に原因があります。 |
優れた戦略も、実行するのは人です。そして、人は放置すれば伸びず、過干渉では自立しません。必要なのは「叱る・任せる・伴走する」のバランス。しかし、その最適解を体得している管理職は驚くほど少ないのです。 |
|
セミナー概要 |
|
• |
|
• |
時間:10:00~11:30(受付開始 9:45) |
|
• |
会場:〒381-0824 長野県 長野市南石堂町1346 ホテルメトロポリタン長野 |
|
• |
対象:経営者、役員、管理職、人材育成に課題を持つリーダーの方 |
|
• |
|
|
|
|
本セミナーで得られること |
|
• |
「褒める・叱る・任せる・伴走する」の違いと使い分け |
|
• |
部下が動かない“本当の理由”を心理学的に解き明かす方法 |
|
• |
|
• |
組織を活性化させ、主体性を引き出す仕組みづくりのヒント |
|
|
|
|
|
|
株式会社イマジナについて |
|
株式会社イマジナは、企業理念の浸透・組織開発・人材育成に伴走するブランディング会社です。組織心理学や行動経済学に基づいた独自のプログラムを用い、社員一人ひとりが「理念を体現する存在」となることを後押ししています。教育・仕組み・ブランド戦略を統合したアプローチにより、組織の文化づくりと持続的な成長を実現しています。 |
|
企業概要 |
|
社名:株式会社イマジナ(英文社名:Imajina, inc.) |
代表:代表取締役社長 関野 吉記 |
本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2 |
TEL:03-3511-5525 |
FAX:03-3511-8228 |
事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業 |
設立:2006年6月 |
資本金:5000万円 |
|
|
|
|
株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年8月28日(木)に長野県にて、経営者・管理職向けセミナー「褒める・叱る・任せる・伴走する ― 人を育て、組織を変えるマネジメントの実践」を開催いたします。心理学と脳科学の知見をもとに、管理職が人材育成の要となる方法を、事例を交えてお伝えします。