| NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社のグループ企業であり、データ・ソリューション事業を展開する株式会社NXワンビシアーカイブズ(本社:東京都港区、代表取締役社長 高橋 豊)は、浜松市博物館(静岡県浜松市)と国立大学法人静岡大学情報学部村野正景研究室・莊司慶行研究室との連携で、博物館図録を「再活用」する取り組みを始めました。その最初の取り組みとして、生成AIを活用して図録に興味をもってもらうための対話型アプリ「はまはくAI」を開発し、2025年8月31日(日)に愛知県新城市で開催される「戦国博覧会」の「戦国寺子屋(ワークショップ)」でお披露目します。 | |||
|
|||
| 【取り組みの概要】 | |||
| NXワンビシアーカイブズは2025年8月1日、浜松市および国立大学法人静岡大学情報学部と相互協力及び連携に関する協定を締結しました。この協定は、博物館が刊行した図録等について、デジタル技術を用いて理解を促進することを目的としています。 | |||
| その最初の取り組みとして、生成AIを活用し、図録に興味をもってもらうための対話型アプリ「はまはくAI」を開発しました。浜松市博物館のキャラクター「シジ丸」とお話ししながら、図録にはおもしろい情報がたくさんつまっていることを体感できます。 | |||
| 「はまはくAI」は、8月31日(日)に愛知県新城市で開催される「戦国博覧会」の「戦国寺子屋(ワークショップ)」でお披露目される予定です。 | |||
| *戦国博覧会(2025年8月30日(土)~31日(日)、浜松市の出展は31日のみ) | |||
| https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/shiryokan/shitaragahara/SENGOKU-EXPO.html | |||
| 【博物館の図録の再活用】 | |||
| 博物館が開催する展覧会は、各館の学芸員が膨大な研究や地域の資料調査を積み重ねて作り上げています。しかし、こうした展覧会の出品物や内容に触れる機会は会期終了とともに失われてしまいます。展覧会の内容を掲載する唯一の貴重な記録媒体が図録です。ところが、図録は各博物館や展覧会実行委員会が独自に刊行するため、一般書店では入手しづらく、多くが紙媒体であることから、限られた人々にしか届かないのが現状です。 | |||
| 「はまはくAI」はこうした図録を誰もがアクセスしやすい情報資源として活用することをめざしています。図録に込められた知見や魅力を広く届けることで、その価値を最大限に引き出し、図録に対する親しみや関心を高めるとともに、「もっと図録を見てみたい」「実際に展示や実物を見に行きたい」と思えるきっかけを生み出します。この取り組みを通じて、地方の博物館への関心を高め、来館者を増やし、地域活性化への貢献を目指します。 | |||
| 【NXワンビシアーカイブズと歴史資料活用の取り組み】 | |||
| NXワンビシアーカイブズでは、LLM等を活用し、歴史資料をより広く、より便利に利用できる仕組みづくりに取り組んでいます。 | |||
| 近年では、大規模言語モデルを活用した古文書の現代語訳の品質評価方法の共同研究(https://www.wanbishi.co.jp/information/250523093000.html)や、生成AIによる自治体史の利活用支援(https://www.wanbishi.co.jp/information/250418093000.html)を手がけました。 | |||
| 現用文書をはじめとするアナログの書類・現物管理、そこからのデータ利活用に取り組んでいるワンビシアーカイブズと、歴史資料という現物を活用して歴史情報を発信する博物館がタッグを組んで、よりよい歴史資料の利活用を目指します。 | |||
| 【株式会社NXワンビシアーカイブズとは】 | |||
| NXワンビシアーカイブズは、1966年の設立以来、一貫して『企業の情報の安全確保と管理の効率化』を追求し、堅固なセキュリティ体制のもと、重要な情報(機密文書、医薬品開発関連資料、永年保存の歴史資料、テープ等の記録メディア、デジタルデータ、細胞・検体試料・治験薬・医薬品原薬など)の発生段階から活用、保管、抹消までのライフサイクル全てをカバーした総合的サービスを提供しています。 | |||
| 現在では東京・名古屋・大阪・九州に営業拠点を置き、官公庁や金融機関・医療機関・製薬業をはじめとした4,600社以上のお客様にご利用いただいており、2019年には書類と電子に対応した電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」、2022年にはWeb申し込み後、最短5日で利用可能な書類保管サービス「WAN-CASE」、2024年には事前準備を極力排除したリーズナブルな電子化プラン「WAN-Scan」や自在にカスタマイズ可能なレコードバンキングシステム「WAN-RECORD Plus(R)」をリリースし、お客様の働き方の変革をサポートできるサービスを提供しています。 | |||
【株式会社NXワンビシアーカイブズ】 NXワンビシアーカイブズ、産学官連携で、博物館図録を情報資源化して再活用する取り組みを始動
株式会社NXワンビシアーカイブズ | 2025年8月21日 15:07
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- クラウドサーバー運用をもっと手軽に、もっと身近にレンタルサーバー感覚で…
- 【株式会社メディアシステム】 現場の「今」をリアルタイムに共有遠隔モニ…
- 【株式会社レッツ】 大谷翔平・山本由伸・菊池雄星ら出場!MLB オール…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 【秋に関する意識・実態調査】日本にもう四季はない?!「“二季”になって…
- 【株式会社トイファクトリー】 【コスチューム来場も大歓迎】2,187万…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 芥川也寸志生誕100年記念! 映画版組曲「八つ墓村」楽譜発売のお知らせ…