|
|
Victor Picon (C) Cartier |
|
|
カルティエは、9月29日(月) 大阪・関西万博 ウーマンズ パビリオンの2階に位置する「WA」スペースにて、アートメディア『美術手帖』とともに、トークイベントである「WA ダイアローグ」として「WOMEN IN ART」を開催いたします。 |
|
「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに掲げる「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」。その2階にある「WA」スペースは、アイデアの合流点としてアゴラ(ギリシャ語で人が集まる場所)の役割を果たし、万博期間中の6ヶ月間、対談やパネルディスカッション、講演会などを通して、喫緊の世界課題について議論を展開しています。 |
|
今回の「WOMEN IN ART」では、女性アーティストたちにフォーカスし、3つのセッションを通じて、「アートと女性」のアングルからジェンダー平等や環境問題について議論を展開します。国内外で活躍するアーティストやキュレーター、コレクターを招き、多角的なクロストークから各テーマの現在位置と課題をあぶりだし、未来への展望と可能性を探ります。 |
|
WA ダイアローグ「WOMEN IN ART」 |
【開催日時】2025年9月29日(月)12:00 受付開始 / 12:30 ~ 18:30 セッション |
|
【SESSION 1】12:30 ~ 13:30 |
「アートを取り巻く環境とその多様性 ― ウーマン イン エコシステム」 |
アート界の第一線で活躍するギャラリスト、アーティスト、アートコレクターが登壇し、それぞれの立場から女性アーティストたちを取り巻く環境について語り合います。 |
|
モデレーター |
久保田真帆(MAHO KUBOTA GALLERY ディレクター) |
|
登壇者 |
流麻二果(アーティスト) |
Valeria Napoleone(アートコレクター、Valeria Napoleone XX(女性作家支援プラットフォーム)創設者) |
蜷川実花(写真家、映画監督、現代美術家) |
|
|
|
左から、久保田真帆、流麻二果(撮影:加藤健)、Valeria Napoleone、蜷川実花 |
|
|
|
【SESSION 2】15:00 ~ 16:00 |
「新しいビジョン、新しい世界、新しいアート ― ウーマン マニフェスト」 |
アーティスト、キュレーターが、それぞれ異なる立場から社会変革を推進する上でのアートの可能性について対話を行います。 |
|
モデレーター |
後藤繫雄(編集者、クリエイティブディレクター、アートプロデューサー、京都芸術大学名誉教授) |
|
登壇者 |
ORLAN(ヴィジュアル アンド パフォーマンスアーティスト) |
Gong Yan(上海当代芸術博物館ディレクター) |
佐々木類(アーティスト) |
|
|
|
左から、後藤繫雄、ORLAN、Gong Yan、佐々木類(撮影:Hanmi Meyer / 画像提供:Bullseye Glass Co.) |
|
|
|
【SESSION 3】17:30 ~ 18:30 |
「環境との対話」 |
自然環境、生態系といった環境とアートはどのように対話してきたのでしょうか。異なるアプローチをしてきたアーティストたちが、それぞれの活動や作品について語り合い、サステナビリティや気候変動といった現代の環境課題について、アートの視点から考察します。 |
|
モデレーター |
長谷川祐子(キュレーター、京都大学経営管理大学院 客員教授、前金沢21世紀美術館館長) |
|
登壇者 |
AKI INOMATA(アーティスト) |
Mona Oren(アーティスト) |
川内倫子(写真家) |
|
|
|
左から、長谷川祐子、AKI INOMATA(撮影:Sakiko Nomura)、Mona Oren、川内倫子 |
|
|
※各モデレーター、登壇者の詳細なプロフィールは、下記サイトにてご覧いただけます。なお、登壇者は変更になる可能性がございます。 |
https://bt-form.bijutsutecho.com/women-in-art/ |
|
参加方法 |
下記サイトにアクセスしていただき、お申し込みください。 |
https://register.cartier.com/ja/wa-2025 |
|
定員:各セッション40名 |
参加費:無料 |
※9月29日当日の大阪・関西万博チケットの購入が必要です。 |
※入場チケット購入ガイド:https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/information/
|
|
ウーマンズ パビリオンのミッションは、未来世代へと受け継がれるレガシーを創造するとともに、世界中のコミュニティからインスピレーションを得ることで人類の叡智を紐解くことにあります。ウーマンズ パビリオンに足を踏み入れると、そこには誰かの人生の物語や世界が抱える課題、そして私たちがともに願う未来への希望が広がっています。 |
|
#WomensPavilion #Cartier #CartierWaDialogues #EXPO2025 |
|
お問い合わせ先:カルティエ カスタマー サービスセンター 0120-1847-00 |
|
カルティエについて |
カルティエは、世界有数のラグジュアリーメゾンとして、開かれた精神と好奇心を常に持ち、独創的なクリエイションを通じて、あらゆるものの中に潜む美を見出し続けてきました。ジュエリーやファインジュエリー、ウォッチメイキングからフレグランス、レザーグッズやアクセサリーに至るまで、多岐にわたるカルティエのクリエイションには、卓越した職人の技と時代を超越するシグネチャーが融合しています。 |
リシュモングループの一員であるカルティエは、旗艦店をはじめとするブティックや正規代理店、オンラインブティックを国内外で展開しています。 |
https://www.cartier.jp/ |
|
2025年大阪・関西万博について |
2025年大阪・関西万博は世界最大の博覧会として、「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、人類の輝きと偉業を称えます。2025 年4 月13 日から10 月13 日までの184 日にわたり開催され、2820 万人の来場者が見込まれます。 |
https://www.expo2025.or.jp/ |
|
|