万灯が照らす会場で、野点や琴尺八の演奏の他、「かもんやま公演」と題した狂言の特別公演も開催します!
会場の様子
鈴虫の音色を聞きながら、野点や琴・尺八の演奏などを楽しむ西区伝統のおまつりです。
当日は、掃部山公園に数十個の提灯を飾った「万灯(まんどう)」や手作りの「雪洞(ぼんぼり)」に灯りをともし、幻想的な雰囲気を演出します。また、今年は「和泉流野村万蔵家 萬狂言」による狂言の特別公演を行います。
ぜひ、灯りと音が紡ぐ和のひとときをお過ごしください。
大人雪洞
開催概要
日時
令和7年8月23日(土) 
午後5時から7時30分(荒天中止)
会場
掃部山(かもんやま)公園
(横浜市西区紅葉ケ丘57)
内容
万灯(まんどう)・雪洞(ぼんぼり)の点灯
野点、琴・尺八の演奏
狂言の特別公演
横浜能楽堂によるブース展示
模擬店の出店
鈴虫の販売
即興歌席
子どもの絵画展
和泉流野村万蔵家萬狂言
狂言の特別公演
「和泉流野村万蔵家 萬狂言」による狂言の特別公演を行います。狂言実演の他、解説やトークでわかりやすく、どなたでも気軽に楽しめます。
事前申し込みは不要で、無料でご鑑賞いただけます。
【開演時間】
18時45分
【演目】
「盆山(ぼんさん)」
【出演】
シテ(盗人)  河野 佑紀(かわの ゆうき) 
アド(持ち主) 石井 康太(いしい こうた)
問合せ
ふるさと西区推進委員会(事務局:横浜市西区役所地域振興課)
TEL:045-320-8389
詳細ページ
「第59回 西区虫の音を聞く会」の開催について