| 「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、再生可能エネルギーのニーズ喚起と普及を目指す株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO:中村創一郎、以下「Looop」)は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」)に基づき、厚生労働大臣より「えるぼし認定」の最高位である「3段階目」の認定を取得しました。 | |||
|
|||
| 「えるぼし認定」は、女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業が、厚生労働大臣より取得できる認定制度です。(参考URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html) | |||
| この度Looopは「採用」・「継続就業」・「労働時間等の働き方」・「管理職比率」・「多様なキャリアコース」の5つすべての基準を満たしたため、最高位である「3段階目」の認定を取得することができました。各認定基準におけるLooopの関係数値は以下の通りです。 | |||
| 「採用」:採用競争倍率が男性63.11倍/女性49.25倍 | |||
| 「継続就業」:平均勤続勤務年数が男性4.68年/女性4.68年 | |||
| 「労働時間等の働き方」:平均残業時間が23.2時間~28.9時間/月 | |||
| 「管理職比率」:女性管理職比率9.1% ※産業平均7.3% | |||
| 「多様なキャリアコース」:派遣社員・契約社員から正社員登用、おおむね30歳以上の女性を中途採用している | |||
| Looopはダイバーシティ&インクルージョンの推進を重要な経営方針として掲げており、その一環として、性別・年齢・職位を問わず意見を述べやすい、風通しの良い職場風土を育んでまいりました。こうした環境づくりが今回の認定取得に寄与したと考えております。 | |||
| Looopは今後も多様な人材が経験やスキルを十分に発揮できる環境整備に注力してまいります。 | |||
| 株式会社Looopについて | |||
| 株式会社Looopは、東日本大震災に際し被災地に太陽光発電で電気を灯し、喜んでいただいた経験を基に、再生可能エネルギーを世に広めたいという思いから2011年4月に創業。人々がエネルギーを自由に使い、持続的な豊かさを享受できる「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、再生可能エネルギーとテクノロジーの力で今までにないエネルギーエクスペリエンスを実現する会社です。 主力の電力小売事業(サービス名:Looopでんき)を通じて太陽光発電の恵みをユーザーに還元できる市場連動型料金プラン「スマートタイムONE」を提供しています。再生可能エネルギー事業では、発電所の販売・保守・開発の他、系統用蓄電池事業にも取り組み、全ての事業を通じて、エネルギーマネジメント技術の開発を手掛けています。エネルギーを「つくる・コントロールする・届ける」全プロセスで経験と知見を有する強みを活かし、新たな価値創造と再生可能エネルギーの普及に貢献してまいります。 | |||
| 設立日:2011年4月4日 | |||
| 本社所在地:東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー(受付17階) | |||
| 代表者:代表取締役社長CEO/執行役員 中村創一郎 | |||
| 資本金:5,601百万円 ※2025年4月現在 | |||
| 売上高:50,524百万円 ※2025年3月期単体 | |||
| URL:https://looop.co.jp/ | |||
【株式会社Looop】 厚生労働省「えるぼし認定」最高位を取得
株式会社Looop | 2025年8月21日 11:17
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社アットマークテクノ】 JC-STAR★1適合可能な Wi-S…
- 【株式会社レッツ】 大谷翔平・山本由伸・菊池雄星ら出場!MLB オール…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 【東京都板橋区】 “ものづくりの板橋”ココにあり!いたばし製品技術大賞…
- 【株式会社SPORTS&LIFE】 FCバルセロナとレアル・マドリード…
- 【株式会社 日本旅行】 鉄道好きタレント斉藤雪乃さんと行く『丹後の海』…
- 【デロンギ・ジャパン株式会社】 コーヒー抽出のプロセスを知り尽くしたデ…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 【富士スピードウェイ株式会社】 「ママチャリだけど、気分はレーサー!来…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…