| 『パッケージで商品・現場・仕組みが変わる展示会』2025年9月10日(水)・11日(木)秋田テルサ(秋田県秋田市)にて開催 |
| ■ 概要 | ||||||||||||||||||||||
| 株式会社かねひろ(本社:秋田県秋田市、代表取締役:土田 博美)は、2025年9月10日(水)・11日(木)の2日間、秋田テルサ 体育館(秋田市)にて、東北最大級のパッケージ展「KANEHIRO PACKAGE EXPO 2025 MAKE」を開催いたします。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| ■ 展示会の特徴 | ||||||||||||||||||||||
|
「KANEHIRO PACKAGE EXPO」は、単にパッケージの最新情報を得るだけでなく、実際に“効果的に活用できる知識と手段”を得ることを目的とした展示会です。 近年、環境配慮型の高機能パッケージや高度な包装・食品加工機械が増加する中で、パッケージを取り巻く課題や可能性はますます多様化しています。本展示会では、そうした変化に対応し、持続可能で革新的な新しい価値の創出を目指します。 |
||||||||||||||||||||||
| ■ 開催内容 | ||||||||||||||||||||||
| 出展ブース:40社を超える包装資材・機械メーカーが参加 | ||||||||||||||||||||||
| セミナー:パッケージの知識を深める5つのテーマで開催 | ||||||||||||||||||||||
| 事例ピッチ:各メーカーによる5分間の最新事例紹介 | ||||||||||||||||||||||
| 展示・講演・ピッチを通じて、来場者の皆さまが「パッケージの新たな可能性」を自らの現場に持ち帰り、即実践できるヒントを提供します。 | ||||||||||||||||||||||
| ■ 出展メーカー | ||||||||||||||||||||||
| 資材メーカー | ||||||||||||||||||||||
| ●株式会社ヤマニパッケージ ●長井紙業株式会社 ●綜合パッケージ株式会社 ●エフピコチューパ株式会社 ●デンカポリマー株式会社 ●株式会社エフピコ ●大黒工業株式会社 ●幸商事株式会社 ●中央化学株式会社 ●株式会社シモジマ ●エフピコ商事株式会社 ●桜物産株式会社 ●株式会社ほしゆう ●株式会社クラウン・パッケージ ●アヅミ産業株式会社 ●岐阜プラスチック工業株式会社 ●リスパック株式会社 ●株式会社アクタ ●大阪シーリング印刷株式会社 ●福助工業株式会社 ●シーピー化成株式会社 ●三甲株式会社 ●株式会社斎藤容器 ●株式会社北原産業 | ||||||||||||||||||||||
| 機器メーカー | ||||||||||||||||||||||
| ●株式会社食環境衛生研究所 ●株式会社フジマック ●鈴茂器工株式会社 ●株式会社TOSEI ●日東イシダ株式会社 ●ホシザキ東北株式会社 ●タニコー株式会社 ●東京サラヤ株式会社 | ||||||||||||||||||||||
| ■ 開催セミナー | ||||||||||||||||||||||
| 「機能性包材を使用した青果物の鮮度保持について」 | ||||||||||||||||||||||
| 9月10日(水)11:00-12:00 | ||||||||||||||||||||||
| Speaker:株式会社株式会社ベルグリーンワイズ 中村 涼太 | ||||||||||||||||||||||
| 「基本的な包装資材の使用方法と、包装資材のメリット・デメリット」 | ||||||||||||||||||||||
| 9月10日(水)13:00-13:45 | ||||||||||||||||||||||
| Speaker:株式会社かねひろ | ||||||||||||||||||||||
|
テーマ1:パッケージの基礎知識 テーマ2:アグリ資材と包装 テーマ3:食品加工と包装資材・機械 |
||||||||||||||||||||||
| 「厨房での効率化と、人手不足を解消する厨房機器」 | ||||||||||||||||||||||
| 9月10日(水)14:30-15:30 | ||||||||||||||||||||||
| Speaker:株式会社TOSEI 栢原 早希 | ||||||||||||||||||||||
| 「ゼロから学ぶ!小規模から始める冷凍ビジネス入門」 | ||||||||||||||||||||||
| 9月11日(木)11:00-12:00 | ||||||||||||||||||||||
| Speaker:フクシマガリレイ株式会社 鈴木 李菜 | ||||||||||||||||||||||
| 「異物混入に関する検査とその衛生改善について」 | ||||||||||||||||||||||
| 9月11日(木)14:30-15:30 | ||||||||||||||||||||||
| Speaker:株式会社食環境衛生研究所 阿蘇 裕樹 | ||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||
| ■ 来場対象者 | ||||||||||||||||||||||
| 本展示会は以下のような事業者・関係者の方々に特におすすめです。 | ||||||||||||||||||||||
| 業種 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| ■ 開催概要 | ||||||||||||||||||||||
|
日時 2025年9月10日(水)10:00~16:30 2025年9月11日(木)10:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
会場 秋田テルサ 体育館(秋田県秋田市御所野蔵田3-1-1) |
||||||||||||||||||||||
| 最新情報・参加申込 | ||||||||||||||||||||||
| https://kanehiro-expo.com | ||||||||||||||||||||||
|
デジタルパンフレットはこちら |
||||||||||||||||||||||
| ■ メディアの皆さまへ | ||||||||||||||||||||||
|
「KANEHIRO PACKAGE EXPO 2025 MAKE」では、会期中にメディア関係者の皆さまを対象とした取材・撮影の受付を行っております。 取材をご希望の場合は、事前に事務局までご連絡いただくか、当日受付にてお申し出ください。 |
||||||||||||||||||||||
| ■ お問い合わせ先 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
| ■ 株式会社かねひろについて | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||