|
|||
ホリイフードサービス株式会社(本社:茨城県水戸市、代表取締役社長:藤田明久)は、訪日外国人旅行者向けグルメプラットフォーム「byFood(バイフード)」を運営する株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 城宝薫、取締役COO トソ・セルカン)と業務提携し対象店舗の全店舗導入を決定いたしました。 | |||
株式会社テーブルクロスは、株式会社日経BPが発行するマーケティング&イノベーション専門メディア「日経クロストレンド」が作成した「未来の市場をつくる100社【2025年版】」にも選出された、今注目を集める成長企業です。 | |||
■ 提携の背景と目的 | |||
近年、訪日外国人観光客は回復・増加傾向にあり、食体験への需要は多様化しています。特に欧米・イスラム圏に加え、アジア地域からの団体旅行客も増える中、柔軟かつ確実に団体予約を受け入れる仕組みが求められていました。 | |||
本提携により、当社はbyFoodが持つ国内外の集客ネットワークと多言語対応の仕組みを活用し、訪日客の団体予約にも安定的に対応可能な体制を構築します。これにより、日本各地の食文化をより多くの旅行者に体験いただくことを目指します。 | |||
なお、本提携はテーブルクロス社にとって初めての「団体予約受け入れ」提携であり、当社の店舗ネットワークと運営力が選ばれたことは大きな信頼の証と考えております。 | |||
◼︎双方のシナジー | |||
ホリイフードサービスが持つ幅広い店舗網と安定した運営力と、byFoodが持つ世界規模の集客力・多言語対応システム・事前決済機能が組み合わさることで、訪日客にとっては「安心して日本の食を体験できる環境」が、店舗側にとっては「新たなインバウンド需要の獲得機会」が生まれます。 | |||
この相乗効果により、両社は観光消費の拡大や地域活性化につながる持続可能な仕組みを構築してまいります。 | |||
■ 今後の展望 | |||
両社は本提携を契機に、従来の欧米豪市場に加え、アジアをはじめとする幅広い旅行者に対しても、高品質なホスピタリティと安心できる食体験を提供してまいります。 | |||
さらに、食を通じた体験を地域資源と結びつけることで、観光消費の拡大や地方創生を推進し、「観光立国・日本」の実現に貢献してまいります。 | |||
■ byFood(バイフード)について | |||
訪日外国人観光客向け食体験型プラットフォーム「byFood」は、掲載している日本の食体験やレストランの予約から決済までを行える一気通貫型サービスです。 | |||
また、登録者数21.5万人を超えるYouTubeチャンネル「Japan by Food」を通じ、日本の食文化の魅力を世界中へ発信しています。 | |||
訪日前:ブログ・YouTubeなどのメディアで情報収集 | |||
滞在中:500件以上の日本各地の食体験・レストラン予約 | |||
“日本の食はbyFoodを見ればすべてわかる”を目指し、ワンストップで食文化を体験できるプラットフォームとして成長を続けています。 | |||
サービスサイト:https://www.byfood.com/ | |||
![]() |
|||
■会社概要 | |||
ホリイフードサービス 株式会社 | |||
英文社名: Horiifoodservice Co.,Ltd. | |||
代表者: 代表取締役社長 藤田 明久 | |||
所在地: 〒310-0803 茨城県水戸市城南3丁目10−17 カーニープレイス水戸 4階 | |||
事業内容: 飲食店のチェーン展開・運営 | |||
設立:1979年 | |||
URL: https://www.horiifood.co.jp/ | |||
会社名(商号): 株式会社テーブルクロス | |||
英文社名:Tablecross Inc. | |||
代表者:代表取締役CEO 城宝 薫、取締役COO トソ・セルカン | |||
所在地:東京都渋谷区 | |||
事業内容:訪日外国人向けグルメプラットフォーム「byFood.com」の運営 | |||
設立:2014年 | |||
URL:https://www.byfood.com | |||
【ホリイフードサービス株式会社】 ホリイフードサービスが、グルメプラットフォームを展開するテーブルクロスと業務提携“国内初”の大口予約受け口に!
ホリイフードサービス株式会社 | 2025年8月20日 19:32
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【JR東日本ホテルズ】 開業40周年記念オリジナルボトル・第2弾「純米…
- 【レゴジャパン株式会社】 「レゴ(R) Nike Slam Dunk」…
- 【銀座コージーコーナー】8月15日から“シャインマスカットフェア“開催…
- 「AIと人的資本で未来社会をデザインする」ミキワメユニバーシティプレミ…
- 【株式会社クイーポ】 韓国ブランド「JOSEPH AND STACEY…
- 【株式会社WOWOWプラス】 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)ら令和…
- 【株式会社給与アップ研究所】 【セミナーレポート】理念を“行動”に変え…
- 【7月13日(日)25:05~BS11にて再放送!】TVアニメ「夫婦交…
- 『カツヤク』新卒採用の決定支援数 600名突破!|“学生に選ばれる力”…
- 【株式会社ラクス】 【人はなぜレビューを書くのか?】消費者9割が参考に…
📊 今週のランキング記事
- 【大阪前撮り】OPEN1週間で既に20組が予約来店している和装専門店「…
- 【Nothing Technology Japan株式会社】 Noth…
- 世界初の「Personal Agent」登場:AIと共に生きる新時代、…
- 公開中のシリーズ最新作☆ 映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の…
- 日本のテロワールを東京で感じる ザ・キタノホテル東京「Kitano F…
- 相撲×和食×江戸文化のインバウンド向けショーレストラン 「THE SU…
- 【JAPSA】 「第19回 日本美容医療学会 研究会」開催報告 ー美容…
- ハイパー縁日がやってくる!この夏、縁日と景品が超進化!20周年企画“第…
- 【株式会社クリア】 ゴルフクラブ購入の決め手は価格と使いやすさ!試打・…
- 『カツヤク』新卒採用の決定支援数 600名突破!|“学生に選ばれる力”…