シーシャカフェ&バー「muse」は、2025年8月30日に東京・銀座と大阪・天王寺に新店舗を同時オープンいたします。スピード展開でブランドの勢いを感じさせる2店舗同時開業。天王寺店では“自然に包まれるような没入型リラックス空間”を、銀座店では“都会の隠れ家カフェ”としての魅力を提供。さらに、季節限定のマンゴースイーツも登場します。 |
|
(店舗紹介)銀座店 |
|
銀座駅と新橋駅から徒歩圏内でアクセスも良好な「muse銀座店」は、大理石のカウンターとアートラグが彩る洗練されたカフェ&バーです。都会の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を楽しむのに最適な場所です。 |
|
|
|
|
|
昼間は、落ち着いた雰囲気の中でカフェタイムをゆっくり過ごせるスポット、おしゃれなカフェとして、銀座の街並みにぴったりの場所です。夜になると、華やかな雰囲気の中でシーシャやお酒を楽しむ大人の空間に変わり、リラックスしたひとときを提供します。 また、銀座の穴場的なカフェとして、隠れ家的な場所をお探しの方にも最適です。全席喫煙可能なので、喫茶店としての落ち着いた時間を楽しむことができます。 |
|
|
|
|
|
museは夜カフェとしても人気で、昼から夜にかけて異なる雰囲気を楽しめるのが魅力。友人との会話やデートにもぴったりなおしゃれな空間で、くつろぎのひとときをお過ごしいただけます。 さらに、有楽町エリアの魅力的なカフェとしても評判で、美味しいスイーツやドリンクを味わいながら、贅沢な時間を楽しめます。 |
|
|
|
(店舗紹介)天王寺店 |
|
シーシャカフェ&バー「muse」が、ついに天王寺エリアに初出店いたします。 本店舗では、“自然に包まれるような没入型リラックス空間”をコンセプトに、これまでにない心地よさをご提供します。 |
|
|
|
|
|
店内にはリアルなグリーンを随所に配置し、まるでジャングルや森林の中にいるような自然感を演出。 太陽や月を思わせる円形ライトが、時間や季節の感覚を超えた非日常的な空間をつくり出します。 |
さらに、植物の根元やテーブル下など細部にまでこだわった間接照明により、明るさではなく“ムード”を重視した設計を採用。 |
|
|
|
|
|
深緑・ウッド・オレンジ・ベージュといった自然由来の色で構成された空間は、視覚的・触覚的にも温かく、安心感と深いリラックスを提供します。 |
muse天王寺店では、単なる“おしゃれ空間”を超え、人間の根源的な安心要素を活かした、五感で味わう癒しの時間をお届けいたします。 ぜひこの機会に、museの新たな世界観をご体感ください。 |
|
|
|
「余韻を楽しませる」 - museでの非日常体験 |
|
museは、シーシャカフェ&バー「musch」のセカンドブランドとして、フランチャイズ展開を進めるシーシャバーです。「余韻を楽しませる」をコンセプトに掲げ、シーシャを味わうだけでなく、物思いにふけったり、ゆっくりと考えごとをしたりと、心身ともにリラックスできる空間の創造に努めています。 |
|
museでは、100種類以上の豊富なフレーバーを取り揃えており、ノンニコチンのシーシャも充実していますので、シーシャ初心者の方や普段タバコを吸わない方でも、デザート感覚でシーシャを楽しむことができます。 |
|
さらに、museでは独自に開発したスイーツやドリンクも提供しており、シーシャとのペアリングを楽しむことで、より深いリラックス体験を味わうことができます。訪れたお客様が心から癒され、「またここに来たい」と思えるような余韻を、museは大切にしています。 |
|
※WEB予約が取れない場合は、お電話にてお気軽にお問い合わせください。≪シーシャバー≫だけでなく≪カフェ/バー≫としてもご利用いただけます。 |
|
スイーツ紹介 |
|
muse銀座店・天王寺店でお楽しみいただけるスイーツをご紹介します。どれも数量限定のため、ご来店の際はお早めにご注文ください。 |
|
|
|
チョコレートフォンデュチュロ |
|
1本1本が長くてサクッとしたチュロスが3本または5本と、ホワイトチョコレートソースがセットになっています。さらに天王寺店では、いちごチョコソースもお選びいただけます。 |
|
チョコレートソースは、ろうそくで温めながらトロトロの状態でご提供。たっぷりディップしてお楽しみください。 |
|
お茶系の飲み物はもちろん、お酒との相性も抜群です。 |
|
|
|
|
|
|
【銀座店限定】自家製コーヒーゼリー |
|
自家製の弾力あるぷるぷるコーヒーゼリーに、丸くてかわいらしいバニラアイスを載せました。 |
|
ゼリーはコーヒー感を強めに仕上げており、上からお好みで濃厚なチョコソースをかけることで、抜群の相性をお楽しみいただけます。 |
|
museでしか味わえない、満足感たっぷりなコーヒーゼリーをぜひお試しください。 |
|
|
|
|
|
【天王寺店限定】マンゴーティラミス |
|
とるける甘さのマンゴーソースと、自家製のティラミスムースを掛け合わせた至福の逸品です。 ほんのりとショコラ香るティラミスムースと、マンゴーソースのマリアージュをお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
【天王寺店限定】マンゴーグリークヨーグルト |
|
この時期が旬のフレッシュなマンゴーをふんだんに使ったグリークヨーグルトです。 バナナやグラノーラ、ココナッツも使用し、バランスの良い味わいとなっております。 たっぷりのフルーツとヨーグルトで、腸活にも優しいスイーツをご賞味ください |
|
|
|
|
|
【天王寺店限定】マンゴーヨーグルトシェイク |
|
完熟マンゴーとバニラヨーグルトを組み合わせたmuseのオリジナルドリンクです。 |
甘さの中にもさっぱりさを感じられる飽きの来ない美味しさをぜひご賞味ください。 |
|
|
|
 |
|
シーシャカフェ&バー muse 銀座店 |
8月25日(月)PRE OPEN |
8月30日(土)GRAND OPEN |
〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-16 THE CITY 銀座 3F |
席数:16席 (10坪) |
営業時間:全日15:00~5:00 |
アクセス:東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩約5分 東京メトロ丸ノ内線 / 銀座駅 徒歩約5分 JR山手線 / 新橋駅 徒歩約5分 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩約6分 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩約6分 |
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
|
 |
|
シーシャカフェ&バー muse 天王寺店 |
8月27日(水)PRE OPEN |
8月30日(土)GRAND OPEN |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-1 5F |
席数:33席 (30坪) |
営業時間:全日15:00~5:00 |
アクセス:近鉄大阪阿部野橋駅西改札口から徒歩1分 |
JR天王寺駅中央口改札口から徒歩3分 |
大阪メトロ阿倍野駅から北改札口から徒歩4分 |
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
|
 |
|
オープン記念キャンペーン |
|
オープンを記念して、来場100組はシーシャ無料キャンペーンを実施します。この機会にぜひmuseをご利用ください。 |
|
|
|
 |
|
今後の展開 |
|
近年、シーシャ業界は急成長を遂げ、東京都内の店舗数は約500店舗に達し、スターバックスを超える規模にまで拡大しています。この背景には、若者を中心に「リラックスしながらコミュニケーションを楽しむ」ライフスタイルが定着したことや、SNSを通じたおしゃれな体験の拡散が影響しています。 |
|
museは2023年5月の六本木1号店オープンからわずか2年3か月で24店舗を展開し、業界最速の成長を実現しました。今後50店舗以上の展開を計画し、地方都市や海外進出も視野に入れています。 |
|
従来のシーシャ店が「アンダーグラウンド」な印象を持たれていたのに対し、museは女性も安心して訪れられる洗練された空間づくりを追求し、シーシャカフェの新しいスタンダードを確立しつつあります。museは単なる流行にとどまらず、持続可能なライフスタイルの一部としてシーシャ文化を普及させ、業界の革新者として顧客に新たな価値を提供することを目指しています。 |
|
 |
|
|
|
株式会社museについて |
|
社名:株式会社muse |
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂2-19-11ファブリック渋谷3F |
代表取締役:木村 亮太 |
事業内容: シーシャカフェ&バーmuseの運営・フランチャイズ本部 |
設立: 2023年4月3日 |
HP:https://www.museshisha.jp
|
|
|
|