-地域プレイヤーと地域外の参加者がチームを組み、半年間で地域活性化プロジェクトに挑戦!- |
和歌山県田辺市を舞台に、地域事業者と和歌山県外在住の参加者がチームを組み、約半年間かけて取り組む関係人口創出プログラム「TANABEES(タナビーズ)」が、2025年10月より始動します。 | |||||||||||||
現在、培ったスキルや経験を、地域課題解決や地域での挑戦に活かしたい方を募集中です。 | |||||||||||||
TANABEES(タナビーズ)とは? | |||||||||||||
|
|||||||||||||
TANABEES(タナビーズ)は、和歌山県田辺市が主催する、地域と和歌山県外在住の参加者がチームとなって地域プレイヤーが発案した地域活性化プロジェクトに半年間挑みます。 | |||||||||||||
プロジェクトの舞台は、紀伊半島の南部に位置する田辺(たなべ)市。 |
|||||||||||||
参加者がスキル・視点を持ち寄り、地域プレイヤーと本気で対話しながらさまざまなことを実践していくのが、TANABEESのスタイルです。 | |||||||||||||
名前は、「TANABE(田辺)」と「BEES(蜂)」は由来の造語。多様な人が地域に集い、飛び回りながら、それぞれの関わり方で“花を咲かせていく”姿を表現しています。 |
|||||||||||||
プログラムのポイント | |||||||||||||
|
|||||||||||||
田辺市のビジネスリーダーの育成を目指す「たなべ未来創造塾」の修了生である地域プレイヤーは、農業・観光・福祉・教育など、幅広い分野で地域を牽引する実践者です。 修了後は塾で発表した事業プランを実際に進めてきましたが、スキルや人的資源の不足により、思うように展開できていない現状があります。 |
|||||||||||||
今回のプログラムでは、参加者と地域プレイヤーがチームを組み、対話と実践を重ねながら事業プランを前進させていきます。 さらに参加者自身も「自分にできる関わり方」を模索し、田辺市で副業や起業、関係人口として継続的に関わるきっかけとなることを目指します。 |
|||||||||||||
こんな人におすすめ | |||||||||||||
・将来的に和歌山県田辺市にUターン・Iターンしたい ・地域に関わる一歩を踏み出したい ・自分のスキルを活かして社会とつながりたい ・副業や越境学習、共創プロジェクトに興味がある ・地域の人たちと“本音で”対話してみたい |
|||||||||||||
プログラム全体スケジュール | |||||||||||||
2025年10月25日(土)~26日(日) | |||||||||||||
初回キックオフ研修@田辺市(1泊2日) | |||||||||||||
田辺のリアルを感じつつ、フィールドワークや交流会を通じて、地域プレイヤーとの関係性を築く機会です。 | |||||||||||||
DAY1 12:00~13:00 集合・オリエンテーション 13:00~14:00 地域プレイヤーとの昼食交流会 14:00~15:30 講座「都市と地域をかきまぜる -『関係人口』を知る」 講師:高橋博之氏(株式会社雨風太陽) 15:30~17:30 チームビルディングワーク 18:00~20:00 夕食&交流会 |
|||||||||||||
DAY2 9:00~12:00 各プロジェクト現場へのフィールドワーク 13:00~15:00 気づきの共有・今後の進め方相談 15:00~15:30 クロージング |
|||||||||||||
11月6日(木)19:00~21:00 オンライン講座1.「プロジェクトを共創する」 |
|||||||||||||
11月22日(土)~23日(日) | |||||||||||||
@田辺市 合同ミーティング/中間共有&トライアル(現地開催) |
|||||||||||||
12月11日(木)19:00~21:00 オンライン講座2.「自分と田辺を考える」 |
|||||||||||||
2026年2月21日(土) | |||||||||||||
@田辺市 最終報告会(成果発表・地域との交流) |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
参加者募集(オンライン説明会&相談会) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
参加者募集期間:8月8日(金)~9月30日(火) | |||||||||||||
参加申し込みに際し、オンライン説明会を下記の日程にて開催します。 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
※いずれもZoom開催/事前申込制・無料 | |||||||||||||
プログラム内容や地域プレイヤー、プロジェクト概要をご紹介します。 お気軽にご参加ください。 詳細・申し込み:https://tanabees.peatix.com/view |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
詳細はこちらから | |||||||||||||
TANABEES公式LINEにご登録いただくと、プログラム情報や説明会申込フォームをご案内します。 | |||||||||||||
→ https://line.me/R/ti/p/@632fciqp | |||||||||||||
|
|||||||||||||
WEBサイト | |||||||||||||
→ https://brown983415.studio.site | |||||||||||||
|
|||||||||||||
お問い合わせ | |||||||||||||
TANABEES運営事務局(株式会社TODAY) プレス担当:坂本、山田 Mail:tanabees@daytoday.co.jp |
|||||||||||||