| ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza株式会社(東京都港区、代表取締役社長/CEO 片山良平)は、人事向けポータルサイトHRプロ主催の「HRサミット2025 ONLINE」に代表取締役社長/CEOの片山良平が登壇することをお知らせいたします。 | |||
|
|||
|
|||
| ■講演概要 | |||
| ・配信期間 | |||
| オンラインLIVE:9月9日(火)15:40-16:20 | |||
| アーカイブ配信:9月17日(水)13:00~10月29日(水)17:00 | |||
| ・配信形式 | |||
| オンライン(Vimeo) | |||
| ・講演タイトル | |||
| 「なぜスキルベースの人材が求められるのか AIが加速させる『ITエンジニアの働き方』と『人材獲得戦略』」 | |||
| ・内容 | |||
| 生成AIの登場により「ITエンジニアは不要になる」と騒がれていますが、本講演では「ITエンジニアは絶対に必要な存在」であることをお話します。 | |||
| ITエンジニアの仕事が「実装」から「設計」に近づく変化を解説し、AI時代に求められるITエンジニア像を提示します。また、企業がAI時代のエンジニアをどのように採用・育成すべきか、短期と中長期の視点から具体的なアクションプランを提案します。 | |||
| AI時代の”ITエンジニア戦略”について本講演内容が参考になることを願っています。 | |||
| ■登壇者プロフィール | |||
|
|||
| 片山 良平 paiza株式会社 代表取締役社長/CEO | |||
| インターネット黎明期より100を超える企業のWebデザイン、システム開発などに携わる。その後、ITエンジニアとしてPHPとMySQLを使用したCMS、ASP型ECモールなどの自社開発を担当。 2007年より、ネットイヤーグループ株式会社にて大手通信企業のデジタルマーケティング戦略を統括。 2011年、新規事業開発の専門会社である株式会社エムアウトに入社。 2012年にエムアウトの社内新規事業としてギノ株式会社(現:paiza株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。 | |||
| 「世界を変えるのは、異能だ。」と考えるpaizaでは、「異能をのばせ。」をコンセプトに「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」作りをおこなっています。今後ともこのプラットフォームを通じて、IT人材を採用する企業、IT人材を育成する教育機関、IT人材として活躍する・活躍を目指す個人に役立つサービスの提供を行ってまいります。 | |||
|
■paizaについて |
|||
| paizaはITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームです。オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック」を受験してスキルを証明し、それを使って転職・就職する独自のサービスで、2025年6月現在、paizaの登録者数は約89万人。4,700社を超える企業が採用に利用しています。「paizaスキルチェック」の総受験回数は3,220万回(2025年6月現在)に達しています。 | |||
| 「paiza転職」は、ITエンジニアの“スキルを可視化“し、実力重視で企業とマッチングするITエンジニア向け転職サービスです。そのほか、学生向け就職サービス「paiza新卒」、未経験、若手エンジニア向け転職サービス「EN:TRY」、フリーランスエンジニア向けマッチングサービス「paizaフリーランス」および転職・就職直結型のプログラミング学習サービス「paizaラーニング」を展開しています。現役エンジニアの転職はもちろん、「paizaラーニング」で学んだ後に「スキルを可視化」して転職、就職する例も多数生まれています。 | |||
| ■会社概要 | |||
| ・社名: paiza株式会社 | |||
| ・代表者: 代表取締役社長/CEO 片山 良平(かたやま りょうへい) | |||
| ・資本金: 140,000千円(資本準備金含む) | |||
| ・設立: 2012年2月13日 | |||
| ・許認可: 有料職業紹介事業許可13-ユ-305439 | |||
| 労働者派遣事業許可 派13-317888 | |||
| ・URL: https://www.paiza.co.jp | |||
|
|
【paiza】 AI時代のITエンジニアの働き方と人材戦略を解説!paiza代表 片山良平がHRサミット2025 ONLINEに登壇
paiza | 2025年8月20日 11:22
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社NTTドコモ】 対話型 AI を活用した効率的な施設管理に関…
- 【マグナ・ワイヤレス】 マグナ・ワイヤレス、1μsec以下のジッタレス…
- 【ストライプジャパン株式会社】 Stripe 、メルカリのグローバル決…
- 【Afternoon Tea LIVING】 仏「ナタリー・レテ」との…
- 【FIME JAPAN株式会社】 Fime、日本のマイナンバーカードの…
- 【株式会社アットマークテクノ】 JC-STAR★1適合可能な Wi-S…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 【NTT東日本株式会社】 「フレッツ・VPN アドバンス」の提供開始に…
- 【株式会社SPORTS&LIFE】 FCバルセロナとレアル・マドリード…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
📊 今週のランキング記事
- 【(株)絆ホールディングス】 日本維新の会 梅村 さとし衆議院議員が、…
- 「髪の毛」が農作物を育む──山梨県身延町「あけぼの大豆」とhairma…
- 【2025年最新】日本の上場企業 市区町村ランキング|Akala DB…
- 【JustCo Japan株式会社】 グラングリーン大阪に11月オープ…
- ジョイフル本田と守谷市が「災害時における一時避難場所としての駐車場の使…
- 恋愛の悩みをAIに相談する女性、7割を超える。Instagram調査で…
- 【ゴディバ ジャパン株式会社】 ゴディバ特製のパリッとしたチョコレート…
- 【株式会社ブランドクラウド】 社内DXを加速するAIソリューション「ナ…
- 【株式会社東海理化】 社用車管理のBqey、「バックオフィスWorld…
- 芥川也寸志生誕100年記念! 映画版組曲「八つ墓村」楽譜発売のお知らせ…