|
|
|
|
|
株式会社リワイア(所在地:東京都港区、代表取締役:加藤 英也)は、2025年8月29日(金)にマーケティングに関わるトレンドを発表する無料セミナー「月刊 よげんの書:25年8月号」を開催します。ご覧いただいたみなさまに、トレンドを背景に少し先の社会を考え、マーケティングに投影いただくことを目的としています。毎月連続で開催し、月次の“9つのよげん”をお伝えしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
セミナー概要 |
|
|
|
生活の変化や、社会・環境・テクノロジーの変化など、多様な視点から捉えたトレンドを背景に、少し先の社会と生活を考えるためのマーケティングセミナーです。OSINTとPEST分析を通して気づきを得た事実と仮説をもとに、企業や個人がマーケティングに取り入れるべき時代のテーマを掴むヒントを提供することを目的としています。 |
|
|
|
商品開発マーケティングでは、自動車であれば3~5年後、電子機器で1~3年、食品・日用品では1年後の社会・生活を想像し、企画を進める必要があります。しかし、VUCAな時代と言われる現代社会において、3年あれば世界は大きく変わります。大きな社会の変化の流れを理解するために、複数のレンズから生活・社会を切り取り、毎月みなさまと共有しています。今月もトレンドの原動力を探る「9つのよげん」を発表します。 |
|
|
|
こんな方にオススメです |
|
|
|
• |
|
|
• |
|
PEST分析に取り組んでいる、取り組みたいと考えている方 |
|
|
• |
|
|
|
|
|
|
|
開催概要 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前回のふりかえり |
|
|
|
7月号では以下のようなPEST分析のダイアグラムを共有し、その中から9のトピックを発表しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
参加者へのアンケートでは、下記トピックへの関心が高い結果となりました。 |
|
|
|
• |
|
|
• |
|
家の3Dプリンターで部品を作って修理する時代がやってくる |
|
|
• |
|
|
|
|
|
8月号では7月のPEST分析と、その中から「9つのよげん」を選び発表する予定です。 |
|
|
|
登壇者紹介 |
|
|
|
舟久保竜 |
|
|
|
株式会社リワイア マーケター |
|
総合マーケティング会社で23年間、NBメーカーの商品開発・販促企画のアイディア創出のための調査に関わるとともに、2020年からは企業のマーケター向けに毎月トレンドを発表するセミナーを継続開催する。新しいモノが買われなくなるレコノミーの時代の到来を実感し、2024年にフィードフォースグループに加入。統合IDとCDPを活用した人間中心のマーケティングのためのSDL構築と、生活者と企業の新しい生態系「IDeconomics」の実現を目指す。 |
|
|
|
|
|
|
|
■株式会社リワイア会社概要 |
|
|
|
「顧客体験を、つなぎなおす。」をミッションに、ECシステムの技術支援をはじめ、コマースに必要な各種機能をつなげるインテグレーションサービスを提供しています。システム構築の経験豊かなエンジニアを中心に、ShopifyをはじめとしたECサイト・アプリを技術面からサポートします。自社開発アプリとして、ポイント機能を実装できる「どこポイ」、チェックアウト画面やサンクスページを最適化する「あとプラ」、会員ランクを作成する「らんキィ」、サンキューページをカスタマイズできる「さんクス」を提供中。 |
|
|
|
会社名:株式会社リワイア |
|
所在地:東京都港区青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F |
|
代表者:代表取締役 加藤 英也 |
|
事業内容:コマースのデジタル化支援 / ECシステム・アプリ開発 / ECシステム構築支援 |
|
Webサイト:https://rewired.jp/
|
|
|
|
<本件に関するお問い合わせ先> |
|
株式会社リワイア |
|
担当:舟久保 |
|
E-mail:info@rewired.jp |
|
株式会社リワイア(所在地:東京都港区、代表取締役:加藤 英也)は、2025年8月29日(金)にマーケティングに関わるトレンドを発表する無料セミナー「月刊 よげんの書:25年8月号」を開催します。ご覧いただいたみなさまに、トレンドを背景に少し先の社会を考え、マーケティングに投影いただくことを目的としています。毎月連続で開催し、月次の“9つのよげん”をお伝えしています。